緑のカーテンのある暮らし

楽しくて、快適で、おいしくて、地球にも優しい緑のカーテン。我が家と学校の緑のカーテンの生長をお知らせします。

音楽室では

2009-06-16 21:54:32 | 学校
週末二日間でたくさんの実が大きくなり、
今日の収穫は13本。
こ~んなに大きくなったキュウリもありました。


ゴーヤーもキュウリも元気に生長し、
かなりカーテンらしい様子になってきました。


室内から見ても、存在感が大きくなっています。


特にゴーヤーはご覧のようにもじゃもじゃと
蔓が伸びています。
二日間手入れをしていなかったので、
今日の誘引はなかなか大変でした。


あら、と気付くと葉っぱにテントウムシが。
「かわいいっ!」
なんて言ってる場合じゃなく、
テントウムシがいるということは
アブラムシがいる可能性が高いので、
音楽室でもニームオイルと月桃オイルを散布しました。


がんばれ、緑たち!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニームオイル登場!

2009-06-16 21:40:38 | 学校
図工室ではキュウリの初収穫。
ご覧ください、「天才」図工の先生のこの笑顔!


しか~し!すてきな笑顔のあとで恐縮ですが、
図工室のみどりのカーテンは大変なことになっていました!
葉っぱの後ろにびっしりと張り付く虫たち。
 

アブラムシです!
「うぇ~っ!!!」
と思わず絶叫。


こちらはまた別の謎の虫。
黒くて小さくてうじゃうじゃしています。
校長先生が虫博士なので、今度聞いてみようと思います。


そこで「図工室のみどりのカーテンを虫から守れ!」大作戦開始。
ニームオイルを正確にキャップにはかって、


タンクに正確に水を入れ、


きっちりとふたを閉めて、


空気を送り込み、タンク内の圧を高め、


葉っぱに散布していきます。


葉っぱの裏には特にていねいにしつこく散布。

アブラムシたちは「屁でもない」様子ですが、
数日経つと姿を消しています。

ニームオイルは虫が嫌う成分でできていて、
散布することにより虫が寄りつかなくなるのです。


板橋区では、みどりのカーテン実施校に、
ニームオイルと月桃オイル、それにマグネシウム肥料を配布しています。
カビなどの殺菌効果も高めるため月桃エキスも散布しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする