goo blog サービス終了のお知らせ 

blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

土手の様子、2020.3.下旬

2020-03-31 00:00:00 | 日記

土手のハナモモも、大分咲いてきましたが、まだ、満開ではありません。

レンギョウの葉っぱも大分伸びてきました。

この辺で、一度、競演がさせておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユキヤナギも、満開です。

 

 

 

 

 

 

 

河津桜の葉桜、ユキヤナギ、レンギョウの競演です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


30 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2020-03-31 00:10:50
ハナモモ これでも満開じゃないのですか
とても綺麗ですねぇ~
ハナモモのピンクにレンギョウの黄色
雪柳の白 クリスマスローズにと
春の花が美しいのに 今世の中は
コロナで暗い気持ちに成って居ますね。。。。
返信する
Unknown (歩地爺)
2020-03-31 05:02:14
ハナモモとレンギョウとユキヤナギが咲くと百花繚乱^^
超賑やかになりましたね^^
足元にはコバイモも。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2020-03-31 05:46:22
おはようございます♪
ピンクと黄色
青空に映えてキレイですね(*^▽^*)
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-03-31 05:53:06
花桃は縦に伸びるのですね。家にあった木は、上を止めたから仕方なく横へでした。綺麗で鮮やかな花たちが何色もです。膨大な花の量です。広い場所を綺麗に管理されています。僅かな我が家だけでもアップアップですのに、私。
返信する
レンギョウ (地理佐渡..)
2020-03-31 06:41:43
おはようございます。

こちらではソメイヨシノが咲き始める
少し前から咲き始めます。ちょうど今
近所の公園では咲き並ぶ黄色いレンギ
ョウを覆うようにソメイヨシノの花が
咲こうとしています。良い風景となり
ます。

返信する
Unknown (山小屋)
2020-03-31 06:43:35
レンギョウとハナモモの競演・・・
とちらも甲乙つけがたいです。
クリスマスローズはまだまだ元気な
ようです。
昨日、ご紹介した雪を被ったクリスマス
ローズがmcnjさん家から嫁いできた花です。
今年もたくさんの花を咲かせてくれました。


返信する
土手の様子 (mcnj)
2020-03-31 06:57:41
姫子さん、お早うございます。

はい、ハナモモは、6、7分咲きと言うところでしょうか。
まだまだ、きれいに咲いてきますが、レンギョウが葉っぱを伸ばしてきましたので、競演させました。

春爛漫の土手に比べて、世の中、暗い話ばかりですね。
TVを見るのも嫌になってしまいます。
返信する
土手の様子 (mcnj)
2020-03-31 07:00:47
歩地爺さん、お早うございます。

はい、レンギョウ、ユキヤナギ、ハナモモ、きれいに咲いております。
百花繚乱です。

足元のコバイモも、満開になって来ました。
返信する
土手の様子 (mcnj)
2020-03-31 07:03:42
チーちゃんさん、お早うございます。

はい、レンギョウ、ハナモモ、綺麗に撮って来ました。
菜種梅雨の長雨が続いていましたが、一昨日の午後、わずかな時間青空が、のぞいてくれました。

返信する
土手の様子 (mcnj)
2020-03-31 07:16:12
kazuyoo60さん、お早うございます。

このハナモモは、竹ぼうきを立てたように、
まっすぐ上にのびた枝に花を咲かせたる種類で、箒ハナモモと言うのだそうです。
山小屋さんが、教えて下さいました。
一般には、上や横、斜めに枝を広げるタイプだそうです。

この土手には、春の花の他に、夏、秋、冬、季節に合わせて、植えてあります。
これから、オルレア、紫陽花、フランネルソウ、マリーゴールド、コスモス、百日草などが咲いてきます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。