blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

土手の様子、2021.5.下旬、相変わらずの不届き者

2021-05-29 21:03:10 | 日記
梅雨の真っ盛りになってきました。

栗の花です。







琵琶の木です。

木が若すぎるのか、実は付けていません。






この時期は、何と言ってもアジサイです。














菊芋が、繫殖しています。



小菊もおおきくなりました。



オルレア、酔仙翁。









オニユリの花径。



高砂百合の花径。



コスモスが大きくなってきました。



蕾を付け始めています。



モンシロチョウ。































キスゲ。






相変わらずの不届き者。






男の料理、キムタクも大好きチョングッチャン(韓国料理)

2021-05-27 17:54:38 | 日記
今頃の、しょぼくれたキムタクではありません。

全盛期の頃のキムタクが、仕事で韓国へ行って食べて、病みつきになった料理です。

チョングッチャン。

チョン:清

グッツ:麴

チャン:味噌(調味料)

清麴味噌:こちら言えば、田舎味噌でしょうか。

物凄く匂いのきつい、臭い味噌です。

その代わり、味は抜群です。

韓国人たちは、その臭い味噌料理を探し求めて、さまよい歩きます。

味噌の味が決めてですが、そんな味噌で、何を食べさせるのかも、店主の腕の見せ所です。

野菜、牛肉、豚肉、鶏肉、海鮮物、料理人の腕の振いどころですね。

男の料理、チョングッチャンをやりたいのですが、田舎味噌が手に入りません。

仕方ないので、チョングッチャンもどきを作って、やってみました。

味噌と納豆です。





混ぜ合わせました。



これを、常温で、1週間おいて、発酵させます。

鍋に入れる具材は、野菜は、肉、海産物など、なんでも、好きなものでいいのですが、今回は、

海産物でやってみました。



野菜は、畑から採って来たものです。



鍋に入れます。













煮上がってきました。




ここで家内の分を取り分けます。

残りに、コツじゃん(唐辛子粉)、チョングッチャンもどきを入れます。

mcnj用です。





出来上がりです。

残ったゆで卵と、汁です。




あちらでは、タンメン(唐麵)を入れて食べます。