blog.mcnj

花、蝶、ペット、旅行など。
韓国文化の紹介。

続11月22日

2012-11-27 19:00:21 | 写真

A01


出来て来ました。

この眼鏡が、とんだ、「いい夫婦の日」の原因でした。

自動車学校の、高齢者講習の時に、前の眼鏡では、無理だと言われました。

運転免許には、両眼で、0.7以上が必要だが、これでは、0.3しか無いと、言われてしまいました。

免許更新のときは、新しい眼鏡を持って行きなさいとのことでした。

警察へ行く前に、眼鏡屋に寄ったのですが、その時に、ブルゾンに入れた、受講証明書を無くしてしまいました。

眼鏡屋で、検眼したら、眼鏡を変えても、0.5が限界だと言うのです。

もっと強くしてくれと言ったら、これ以上のレンズは無いと言うので、とりあえず、それで注文し

ましたが、普段置いて無いレンズなので、取り寄せるのに、時間がかかるとのことでした。

金を払って、出来上がるのを待つ事にしました。

家に帰って、家内に話したら、度の問題では無くて、白内障か何かかも知れないので、医者に

行きなさいと、いうのですが、警察で、不合格になったら、行くと言う事にしました。

その、いわくつきの眼鏡が出来て来ました。

早速行って来ました。

結果は、合格。

案ずるより産むが易しとは、良く言ったものです。

家内に報告したら、大喜びでした。

これに、安心せず、眼科へ行く事にします。


もみじ谷、宮妻狭の紅葉 2012.11

2012-11-26 11:46:42 | 写真

鈴鹿山脈の麓、キララ峰と入道岳に挟まれた内部川の上流、宮妻狭には、紅葉の名所があります。

A00


↑キララ峰。鎌ケ岳の前衛の山です。鎌ケ岳は、この後ろに隠れてここからは見えません。

A01


↑入道岳。ハングライダーで有名です。

この二つの山に挟まれた内部川の入り口が、もみじ谷、その奥が宮妻狭です。

A03


A11


A12

A13

A14

A15


A16


A17


A18

A19

まだ、少し早すぎたかなと思いましたが、地元の人は、そんな事は無い。今年は、2,3日早い

と言っておりました。

例年よりも、見栄えが悪いようでした。

A22


上の方へ行くと、鎌ケ岳が見えてきました。

左の長い尾根が、鎌尾根で、ここに取り付いて頂上を目指します。

A21
↑キララ峰の山もみじ。

入道岳からのグライダーが、ここまで飛んで来ています。

A24


↑入道岳の山もみじ。

A20


↑宮妻狭の清流。

A25

A26_4

A27_3

A28_2

A29_2


A30

A31_3

A32


ハカラメなど。2012.11.下旬

2012-11-25 11:33:00 | 写真

ブロ友の、kyomaikoさんから戴いた、ハカラメが大きくなりました。

A01


葉っぱから出た芽を育てたものです。

沢山出て来ましたが、大きくなる木なので、1本だけ残しました。

もう、3,4年経ちます。

今年あたり、花を咲かせてくれるでしょうか。

A02


先日の、シクラメン、ベゴニアは、余り変わっておりません。

A03

A04

ミリオンベルのピンクが、冬を前に、綺麗になって来ました。

A04_2


土鍋B級グルメ

2012-11-24 10:47:29 | 写真

四日市は、萬古焼きで有名ですね。

萬古焼きと言えば、土鍋です。

萬古焼きの土鍋の生産量は、日本一です。

土鍋を使った、B級グルメの、チャンピオン大会が、開催されました。

その大会で、グランドチャンピオンに輝いたのは、「四日市名物ブロ手羽」です。

ブロは、ブロイラー、手羽中を使った、土鍋料理です。

早速作って見ました。

A00

004

土鍋に油をひいて、手羽中1パックを焼いて、適当に、焦がすします

A01

水をひたひたになるまで入れて、良く煮ます。

A02


ニラ餃子、20個を入れて、また、煮ます。

A03


きざみネギをのせて、できあがりです。

味付けは、塩、コショウ、ゆずドレッシング、醤油、おろしニンニクでお好みに。

残り汁で、うどん、ご飯のおじやを食べても、コラーゲンたっぷりの、健康食がいただけます。」