指田文夫の「さすらい日乗」

さすらいはアントニオーニの映画『さすらい』で、日乗は永井荷風の『断腸亭日乗』です 日本でただ一人の大衆文化評論家です

藤本英雄が最初にしたこと

2022年04月11日 | 野球

完全試合を日本のプロ野球で最初にしたのは、藤本英雄だが、彼はもう一つ、最初のことをしている。

それは、スライダーを投げたことで、それは宇野光雄とのキャッチボールの際に偶然に生まれたとされている。

本当かどうかは分らないが、前から言われてきたことなので、まあ本当だろうと思う。

当時は、ストレートとカーブだけだったのだが、そこにスライダーが加わった。

今や、スライダーのほか、チェンジアップ、ツーシーム、カットボールなどいろいろある。

だが、今回の完全試合の佐々木朗希は、ストレートとフォークボールしか投げていない。

それでも、完全試合のほか、連続19人連続三振も取れたのだ。

 

                                           

このことは、阪神の藤浪君は、よく憶えてほしいと思う。

藤浪も、ストレートとスライダーだけで、十分に打者を押さえられられるはずだからだ、きちんと投げれば。


完全試合を見た人

2022年04月11日 | 野球

ロッテの佐々木投手が完全試合をしたそうだ。

昨日は、用があって東京に行っていたので、阪神の試合を見なかったが、家にいれば阪神ではなく、ロッテの試合を見たと思い、実に残念なことだ。

完全試合など、そうあるものではなく、また私の記憶では、完全試合を食らったチームは優勝していないと思う。

その意味では、オリックスの今年の優勝はないことになる。

 

                     

さて、日本のプロ野球での最初の完全試合は、藤本英雄投手である。

1950年6月で、巨人と西日本戦で、青森市営球場で行なわれた。

ただ、これの写真はなく、誰も当時は問題とされた記録ではなかったのだ。

これを見た人に、寺山修司がいて、本に書いてあった。

ただ、寺山は野球が好きではなく、その理由は「野球はホームに帰るスポーツだから」とのこと。

家出の勧めを書いた詩人の言葉である。

この次は、阪神との交流戦でもう一度完全試合かノーヒット・ノーランをやってほしいと思う。

因みに、藤本は、晩年は日本テレビの解説をやっていたが、中上英雄の名だった。


住友倉庫のすごさ

2022年04月11日 | 横浜

西武の悪口を書いたので、同様に住友倉庫のすごさについても書くことにする。

YCCがあった新山下の土地は埋立てられて。本牧A埠頭と一緒になって、そこに小さいが住友倉庫のコンテナヤードがあった。

そして、その用地の中に首都高のベイブリッジの橋脚が立つことになり、本来なら首都高がやるべきだが、これもなぜか港湾局が住友と交渉することになっていた。

要は、柱が立つのだが、それにつれてゲートの場所の変更、塀の新設などいろいろあった。

 

                                                         

それを交渉するのだが、いちいち大阪の本社に聞くと言うのだ。

こっちは、担当と係長の私だけで大体決めていて、結局最後に課長の了解を得るようになっていた。

交渉の途中で、本社の了解を取ると言うので、非常に驚いた。

「100万円を超える交渉は、全部本社決済なのですから」と言っていた。

さすがにケチで知られる住友と思ったものだ。