極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

朝顔と養命酒

2009年07月31日 | WE商品開発


にわか雨やみて涼風うなじ撫で 藍の浴衣と朱き朝顔  






アサガオ(朝顔、牽牛花、蕣、英語: morning glory、学名:
Ipomoea nil)は、ヒルガオ科サツマイモ属の一年性のつる
性植物。奈良時代末期に遣唐使がその種を薬として持ち
帰ったものが初めとされ、朝顔の種の芽になる部分には
下剤の作用がある成分がたくさん含まれており、漢名で
は「牽牛子(けんごし)」と呼ばれる。古く万葉集など
で「朝顔」と呼ばれているものは、本種でなく、キキョ
ウあるいはムクゲを指しているとされる。




昔は色とりどりの朝顔をところ狭しと家々で咲かせた夏
の風物詩だった?最近は、園芸品種の増加で相対的に少
なくなったのだろうが、浴衣のきみはそんな軒先の下に
溶け込んでいると描く。

                     


 昼顔


【宇尾白山健康茶(仮)】


 

健康茶じゃなくても養命酒を飲めばいいんじゃんと思い
調べはじめた(14の生薬)。

インヨウカクウコンケイヒコウカジオウシャ
クヤク
チョウジトチュウニンジンボウフウ
クモソウ
ウショウニクショウヨウハンピ

 宮崎安貞「農業全書」

彼女の体験談などを考慮して、養命酒と健康茶(今回考
案した6つの茶葉構成)を併用することにした。8月に
入れば試飲テストする。いまのところ何ともいえないが、
半年後には、結論が出て商品化も可能だろう。


 柿葉  椎茸  イチョウ


 赤松葉 ハイビスカスの花 ハイビスカス  アマニ

試作菜園もそうだが、自分でも驚くぐらい短時間でこれ
程までの情報を整理整頓でき1つの目標を短時間に集約
できた。当に『デジタル革命』の賜であり、従来(どの
程度まで遡及する?)なら時間も費用も膨大に費やした
はずで、情報通信のリテラシー(技術応用力)の有無は
相当な格差となってくる。もう少し言うと、『デジタル
な社会は複雑系において、その人間力が十二分に発揮さ
れる』と言えるのではないかと ^^;。


 夜顔


  Io ci sarò (feat. Lang Lang)


  "Vivere"

今夜も、アンドレア・ボチェッリを堪能して終えて、素
敵な歌声をダウンロードしてカーナビのHDにエンコー
ドし、信州路のドライブの準備をすることに。

                    


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビアと新しい外交政策

2009年07月30日 | 時事書評



複雑な思いを抱き母送るサルビアに問うショートステー


 インサラータ・カプレーゼ(Insalata Caprese)

彼女が夕食に水牛モッツァレラとバジルとトマトの「節子
風これぞイタリアのサラダ」(Questo stile italiano insalata così
Setsuko)をこしらえた。この「
モッツァレラ・ディ・ブー
ファラ
」(Mozzarella di Bufala黄色バラとシチリア記Ⅸ』)
を輸入すると1桁 高騰する。




観賞用ミニ稲セット『ちんまい』が実をつけているのでデ
ジカメする。わたしが目指す新しい農業(「小さく育てて
大きく収穫する)がここにも凝縮しているが、稲穂を見て
いるとこころ満たされるのは何故だろうと思う。


天皇の御代 栄えむと 東なる陸奥山に 金花咲く     大伴家持   
 


ファイル:Secretary Clinton 8x10 2400 1.jpg

米国のヒラリー・クリントン国務長官が7月15日、外交
問題評議会(CFR)のワシントン支局で行った演説では、
EUや日本、韓国、オーストラリア、タイ、フィリピンな
どを主要同盟国(bedrock alliances)として重視し、一方で
中国やロシア、インド、ブラジル、トルコ、インドネシア、
南アフリカといった新興諸大国が、世界的な諸問題を解決
する際の米国の完全なパートナー(full partners)になれる
ように協力すると述べている。


 Foreign Policy Address at the Council on Foreign Relations

すでに、世界は多極協調に向かいつつある。今回の金融危
機への協調体制構築の流れは、ことの是非は別として、そ
れを象徴している。クリントンが対立の存在を認めつつも、
米国がこの多極型世界の存在を認めロシアや中国などの極
とも協調すると宣言したものと受け止めている。




戦後、対米従属一辺倒の政策(国内は、親米派、親ソ派に分
裂)を強いてきが、国民の殆どは被爆感、厭戦感から平和
外交を一貫して支持。問題が明確になるのは冷戦体制崩壊
からで、政府の親米政策の空芯性(外国から見ると「わか
り難いなぁ~」との批判)が顕わになる。




『3S政策で日本を駄目にする』とは嘗ての国語高校教師
の持論。スリーエスとは、スポーツ(野球)・セックス
(売春)・スクリーン(映画)であったが、いまでは「

爆投下はしょうがない
」の久間元防衛大臣発言は太平洋戦
争容認発言の第二敗戦を象徴したこととして記憶に新しい。


 ファイル:F35A Prototyp AA1 3.jpg

第二次世界大戦を「侵略戦争」「帝国主義間戦争」の両面
性をいまだに認めない反動勢力が存在するが、その存
在も
鬱屈としていて「F-22からF-35」にいち早く乗り換
える程度の軍需技術主義に例えられるように矮小化し、『
非暴力的世界戦略』を積極展開するような外交政策に至っ
ていない。


研究科長 伊丹 敬之 伊丹敬之

嘗て、「新自由主義」ではない「人本主義」が提唱された
時期があったものの、ウォールーストリートを基地とする
英米式金融資本主義に乗っ取られてからは、日本的な「た
おやかな風土」は焼土と化した。周回遅れの小泉・竹中路
は、郵政の「民営化」が社会主義(乃至は人本主義)的
政策で、「民間化」が資本主義的政策で、「公営化」が国
家主義(乃至は官僚主義)的政策であることへの仕分けも
せず、『環境リスク本位制』下の「少子高齢社会」の社会
保障制度構築の「入口戦略」、財政規律強化の「出口戦略」
の両面作戦への混乱も重なり、「対米盲従路線」の果てに、
「消えた年金」「高齢者保険」「派遣切り」「外需偏重」
のツケが回りまわり、昨今の政府自民党体制の瓦解に繋が
っている。


Sir Harold Nicolson Sir Harold Nicolson

外交(Diplomacy)とは、外交戦略に基づき立案される政策
を外交政策、または実際に二国間ないし多国間で行われる
具体的な国家間交渉を外交交渉をさすが、ハロルド・ニコ
ルソン流の『外交』によれば、「外交交渉」という技術的
側面と、「外交政策」という政治的側面の2つ大別され、
両者は全く性質が異なる概念を包括しており、使い分けら
れるべきものであるとする。



つまり、屋上屋だけれど後者の政治的側面の国民的合意形
成の内実こそが根本義をなし、「最大多数の最大幸福」の
希求と国際関係上の課題の解決に当たってはどの様な行動
原理をもって事に当たるかの「カード」の議論が不充分だ
ったことを反省しなければ、「反中・親米」だけでは話し
にならない「政治の多極化・経済の贈与」時代である。



国際問題で人種主義や愛国主義を軽々に煽ることは戦前の
経験から戒める必要がある。その場合の原則として、「気
付きの人」が先ず先駆体となり行動するという「言葉と行
動の一致」と「現場主義」に徹すること。東京のTV局な
どの口だけで稼ぐジャーナリズム、または安易な便乗や付
和雷同の有り様は慎むことだ。『外交問題は、現場の真実
なくして解決なし』を肝に詰め込めと ^^; 。



チャンネル アイコン Andrea Bocelli with his Fiancee "Les Feuilles Mortes' (Autumn Leaves)"

気分転換には、アンドレア・ボチェッリは打って付けだと
思っている。ここ暫くは「ボチェッリスト」でいよう。
オペラだけでなく、民謡(カンッオーネ)、シャンソン、
ジャズなども良さそうだ。

チャンネル アイコン Besame Mucho (2006)

チャンネル アイコン Andrea Bocelli & Hayley Westenra -- Vivo Per Lei


ファイル:W sarubia4071.jpg

サルビア (Salvia splendens) はシソ科アキギリ属の一年生植
物。別名ヒゴロモソウ(緋衣草)。葉は対生。花は茎の先
端に穂になり、筒状の咢から、長い花筒をもつ、唇花が出
る。唇花につく蜜は美味 ブラジル原産。花期は夏から秋。



朝からショートステーの準備で忙しい彼女。間もなくお迎
えの職員が到着し送り出すが、母親が「わたしはデイで良
いの」とひとこと。文質淋淋、知恵を尽くしたいと詠う。
しそ科の多年草「サルビア」。花言葉は「知恵」。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凌霄花と恍惚の人

2009年07月29日 | WE商品開発


ジム帰りフロント硝子一面の凌霄花 はっとしくぐる


 「夏は来ぬ」
 
園芸植物の品種改良技術の発展で、ご近所の庭先には見事
な草花が雨上がりのひとときに見事な花を咲かせている。
そんな中、夏の暑い時期にハッとするような鮮やかな色の
花を付ける凌霄花(ノウゼンカズラ)は夏の風物詩。


風にゆらぐ凌霄花ゆらゆらと花ちる門に庭鳥あそぶ     佐佐木信綱

佐佐木信綱の肖像 その1 佐佐木信綱

凌霄花(Campsis grandiflora)はノウゼンカズラ科のつる性
木本。夏から秋にかけ橙色あるいは赤色の大きな美しい花
をつける。中国原産。ノウゼンというのは凌霄の字音によ
るといわれる。つるからは気根を出し固着する。幹はフジ
と同じように太く、樹勢が非常に強く丈夫で、園芸品種が
複数存在し、ピンクや黄色などの花色もある。


貴方に贈る愛の歌

ボッチェリを聴きながらジムからの帰えり道。AZワゴン
のフロントに鮮やかな凌霄花目に入ってくる。実際には花
を潜っているのではなく、圧倒するような花勢の中を走り
抜けるという意味で詠う。「夏は来ぬ」と唱う。凌霄とは
英語では“Peak”、天頂点と意気盛んな様を意味する。落
葉ツル科の「ノウゼンカズラ」。花言葉は「名声」。


赤松 盆栽:赤松

そう、ジム帰りの途中「グリーン永井」で赤松の盆栽を2
千5百円で購入。早速、試験菜園の被験対象に入れ、さら
に、健康茶の「松葉」の原料にすることに。ところで、盆
栽は海外でも流行しているというが、オランダ輸出向けの
庭木よりゴマダラカミキリが寄生した事件で有名だが欧州
だけでなく“Bonsai”は世界語として定着しそうだ。勿論、
ビジネスモデルとして考案済みだが、『ゴルフは年老いて
からもできるが、盆栽は若い頃からやらないとだめ』とは
40年前の浜松に出張した頃、相手先の営業マンから聞か
され記憶に残っているくらい奥義の深いものと心得てはい
るが。

 Bonsai


 有吉佐和子


さて、今日は銀杏エキスと痴呆症と薬理評価について考え
てみたいが、ボッチェリ疲れで(『鳥兜と葉緑素』)、昨
日の朝の起き抜けはちょっとした事件が?目を覚ますと、
頭がぼ~っとし、こころなしか脈拍が早いのと掌に冷や汗
の薄いフィルムがあり、声が出せないくらい鬱いだ気分。
ペニスは収縮し脳の回転が停止したような状態で一度は階
下に降りるものの気分が優れず二度寝することに。さすが
10時過ぎたころは回復した。



 Alzheimer's disease; AD

認知症(英Dementia、独Demenz)は、後天的な脳の器質的障
害により、正常に発達した知能が低下した状態をいう。先
天的に脳の器質的障害があり、運動の障害や知能発達面で
の障害などが現れる状態のことを、知的障害という。日本
ではかつては痴呆と呼ばれていたが、「痴呆」の語が廃止
され「認知症」に置き換えられたが、アルツハイマー型認
知症患者は世界で千8百万人にのぼる怖い病気(?)。


ビタミンB12
    
File:Ginkgolides structure.png 
Ginkgolide

ドイツで40年程前から銀杏葉の抽出物の薬理作用に注目。
脳の血行増進作用で記憶力、集中力、思考力が向上したと
多くの論文が発表される。脳細胞内ミトコンドリアを活性
化させエネルギーを与える事が出来るという。飲み始めて
8週間で効果が安定する。ドイツでは、植物性栄養素・色
素成分フラボノイド群を24%以上、香り成分のギンコライ
ド(テルペノイド)を66%以上含んだ(湿疹や呼吸困難、
下痢、腹痛、頭痛などのアレルギー症状を来たすギンコー
ル酸の含有量が5ppm以下)であると言う条件をを設定し
ているという。


File:Gingko biloba JPG2b.jpg Ginkgo biloba

ギンコライドだけでなく、DHAは精液や脳 、網膜のリ
ン脂質の脂肪酸の主要成分で、血中の中性脂肪(トリグリ
セライド)量を減少させ、心臓病の危険を低減する。また、
アルツハイマー型痴呆やうつ病などの疾病に対し有効だと
される。

ドコサヘキサエン酸

ギンコライドとDHAとを併用すれば2~3倍の程度の相
乗効果は期待できるという。ところで、認知症の改善、予
防は健康茶やエキス、DHAの摂取だけでだろうか?

魚のDHAで難病に克つ 
ファイル:Linolenic-acid-3D-vdW.pngα-リノレン酸    ファイル:LAnumbering.png
                                 リノール酸


File:BrainLobesLabelled.jpg前頭葉(Frontal lobe)

ファイル:Inferior frontal gyrus.png

脳を育て、夢をかなえる 脳の中の脳「前頭前野」のおどろくべき働きと、きたえ方  /川島隆太/著 [本]川島隆太

いま前頭葉が熱い。もう少しいうと前頭葉三角部が熱い。
従来の化学的療法というより、脳に直接働きかけることで
脳自身を活性化し自然治癒させようという試みであり、成
功事例が相次いで報告されている。その旗手が川島太教
授。そう、あの認定の任天堂の『脳を鍛える大人のDSト
ーニング』だ。『デジタル革命』の第6則の「<未体験>
ゾーンの拡大」であり、その治療法は個別治療の徹底とい
う体験の非共有領域(尤も、症例のデータベース化による
処方箋化はその意味で言えば共有領域だが)での処置とわ
たしは考えている。

【イチョウ葉成分の精製法及び薬理作用資料】

効力成分のテルペンラクトン(ギンゴライドA、Bおよび
Cおよびビロバライド)およびフラボンのグリコシド(ケ
ルセチン、ケンペロールおよびイソラムネチン)から危険
や副作用成分のギルコール酸(非寒帯植物成分)、4’-
O-メチルピリドキシンおよびビフラボンの除外方法が重
である。

◎特表2008-540354「4’-O-メチルピリド
 キシンおよび/またはビフラボンの含有量が低いイチョ
 ウ抽出物を調製するための改善された方法」

・「
リノール酸神話

イメージ ID=000002 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥兜と葉緑素

2009年07月28日 | WE商品開発


ひとの世の ときにぶしにも ときとして ぶすにも変ず 鳥兜は咲く




トリカブト(鳥兜・学名Aconitum)は、キンポウゲ科ト
リカブト属の総称。日本には約30種自生している。花の
色は紫色の他、白、黄色、ピンク色など。多くは多年草。
沢筋などの比較的湿気の多い場所を好む。塊根を乾した
ものは漢方薬や毒として用いられ、附子(生薬名は「ぶ
し」、毒に使うときは「ぶす」)または烏頭(うず)と
呼ばれる。



トリカブトの名の由来は、花が古来の衣装である鳥兜・
烏帽子に似ているからとも、鶏の鶏冠に似ているからと
も。英名は「僧侶のフード」の意。
強い毒性を持つ「トリ
カブト」。花言葉は「人嫌い」。



 Michail Semjonowitsch Zwet

ニュートラシューティカル(Nutraceuticalという言葉は医薬品
と同じ効果が期待できる食品との意味があり、機能性食
品、栄養補助食品(ニュートラシューティカル)、ダイ
エット食品、健康食品、•機能性飲料、サプリメント、エ
ネルギー飲料、有機/自然食品などと水平展開するが(
細かいことは「医学統合研究所」など参考)、中国の「
薬食同源」の深化としての、「医食同源」(日本の造語)
に行き着く。

医学統合研究会

この言葉が氾濫する原因となったのは、「薬事法」とい
う壁に阻まれた健康食品業者が、法律をすり抜けて商売
するために、「食も薬も元々は同じ。だから病気を治す
には食品(頭に健康の文字がつきます)が大切」という
ふうに大々的に宣伝したと指摘しているが、「アンチエ
イジング」(抗老化)という言葉を挿入すると「補助」
→「薬効」的側面が強くなる。

ブルーベリー

アントシアニンの代表であるブルーベリーは目に良いと
いうが、イギリス空軍パイロット
ジョン・カニンガム
逸話の通り、その「
効能」は確認されていない。寧ろ、
パイロット達が夕食に食べていた人参が効いたのではな
いかというからややこしい話しとなる。



ファイル:Chloroplast-new.jpg

蒸し返すが、「植物」の光合成を司る「葉緑素」(クロ
ロフィル)は、酸素発生型の光合成をおこなう植物およ
びシアノバクテリアが持つものはクロロフィル、
酸素非
発生型
の光合成を行う光合成細菌が持つクテリオクロロ
フィルの2つある。

ファイル:Porphyrin Numbering.png  ポルフィリン


それで、クロロフィル類の構造に含まれるテトラピロー
ル環は、B環およびD環と呼ばれるピロール環の不飽和状
態が異なるポルフィリン、クロリン、バクテリオクロリ
の3種類が存在し、クロロフィルのテトラピロール環
部分はヒドロキシル基あるいはカルボキシル基などの置
換基をもつものが多く、親水性が高く、長鎖アルコール
部分は疎水性で、生体から抽出する場合は、メタノール
やエタノールを溶媒とする。乾固されたものは粉末状で、
メタノールやエタノールの他、アセトンやジエチルエー
テルにも溶解という。

hematopoietic stem cell - HSC

それでは「増血」とは?「造血促進」とは?ということ
になるが、それは、
造血幹細胞(HSC)が絶え間なく自己
複製を調整し必要な細胞を供給して-赤血球(約120日)、
リンパ球(数日から数十年)、好中球(約1日)、血小
板(3~4日)-いるからだが、骨髄でストローマ細胞を
造血の場として増殖分化し、必要な赤血球を送り出して
いる。

 

 エリスロポエチ

造血促進のメカニズム例

この時、赤血球産生を調節するホルモンのエリスロポエ
チンは造血組織の赤血球前駆細胞 erythroid progenitor cell
上の受容体に結合し、この細胞の増殖と分化を促進しつ
つヘモグロビンを合成する鉄を修飾・脱核し骨髄を抜け
ミトコンドリアとリボゾームを失い成熟赤血球となる。
以下同様に白血球、リンパ球、顆粒球、単球系(マクロ
ファージ)、血小板などが産生するが省略(『血液学ノ
ート
』)。





なんのことはない、漢方薬や健康茶に拘らずにエリスロ
ポエチンの働きをよくするためには、血液細胞を作るタ
ンパク質を含有する牛乳や山羊の乳を摂取すれば良いで
はないかといことになる。



つまり、「クロロフィルは脊椎動物の赤血球に含まれる
色素タンパク質のヘモグロビンと構造がよく似ており
どちらも同じポルフィリン核の構造で、その中心金属は
クロロフィルはマグネシウム、ヘモグロビンが鉄である。
クロロフィルは人の体内でヘモグロビンの生成を助け、
造血作用を示す」とヘモグロビンに似ているから効くと
言い切るには実証データが乏しいというのが今日の結論
だ。尤も、「試しにやってみる」というフィールド・ス
タディを否定するものではないと ^^;。

【薬理作用評価】

○青山政和、「ササ成分の薬理作用
○新井賢ら「アカマツ葉の成分に関する研究.エタノール溶出
  アミノ酸について



Andrea BOCELLI - LUMINA SPERANTEI 

Vivo por ella - Andrea Bocelli y Marta Sanchez (HOMENAJE A LA MUSICA) The Prayer  

6歳でピアノを始め音楽の道に進むものの、12歳の時に
サッカーボールを頭に受け脳内出血を起こし失明。障害
を乗り越えて法学博士号を取得し弁護士として活躍して
いたが、歌手になる夢は捨てきれずに。世界的なテノー
ル歌手であるルチアーノ・パバロッティとイタリアを代
表するロック&ポップス歌手のズッケロ(Zucchero)に見
出され1994年にデビューしたアンドレア・ボチェッリ。



昨夜、不思議な経験を。ブログを書き終え休憩がてら、アンドレ
ア・ボチェッリをユーチューブしていたら、前頭葉がな
にやら偏頭痛というほどでもなく額が重い感じ。ビデオ
を見るうちに、涙が自然と溢れることになった。「これ
はだめだ。こんなに心を抉られかのように歌われては身
が持たない」と呟いていた。

チャンネル アイコン Melodramma

Andrea Bocelli with his Fiancee "Les Feuilles Mortes' (Autumn Leaves)"  Cuando Me Enamoro



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無花果と環境ビジネス

2009年07月27日 | 環境工学システム論



夏休み子供が翔る街角の 庭に咲きたる無花果かおる


File:Ming Emperor Xuande playing Golf.jpg History of Golf

ミイド・ナイトのビッグニュース。ソフィー・グスタフ
ソン(35)=スウェーデン=とのプレーオフも1ホー
ル目(18番)でバーディーを奪い振り切りエビアン・
マスターズで悲願の米ツアー初優勝
!米ツアー参戦4年
目の宮里は日本選手として最年少の同ツアー優勝となっ
た。そうか、ゴルフはやらないが最高。

 宮里藍



サラ・ブライトマン 「タイム・トゥ・セイ・グッバイ (アマルフィ ver.)」Sarah Brightman

近くの買い物には彼女の「AZワゴン」をスニーカがわ
りに借りる。アマルフィの主題曲をダウンロードしナビ
に挿入したが、この曲がことのほか気に入り、「リーピ
ート」モードに。それにしてもイタリア語では覚え辛い
と今日も走らせている。



Photo

ゲリラ豪雨に政府はなにをすべきか(『浜茄子とゲリラ
豪雨
』)、(1)降雨予測システムの再構築、(2)排
水システム整備設計の見直しと再整備、(3)二酸化炭
素排出量の削減の厳密監視。特に、(1)(2)は研究
開発を3年内で行い、4年目からは全国展開する(国家
公務員の集中配置-公務員数マキシマム管理下で)。こ
れは赤字国債でないと明確に位置づけ(『国土建設国債』
)、新政権に変わろうとも着手する。これは『少子高齢
社会』下の社会保障システム構築とこの『環境リスク本
位制』下の日本列島再改造と両輪として推進することを
絶対とする最重要課題。


持続可能な事業にするための環境ビジネス学


いまさら、『環境リスク本位制』下の営利・非営利組織
の経営判断のお復習いじゃないが、(1)環境戦略がな
い企業は生き残れない(2)環境経営への転換の遅れは
不利益拡大をもたらす、(3)法律が制定されてからて
はすでに遅い、(4)情報公開は健全なコミュニケーシ
ョンをもたらす、(5)環境問題の解決には社会システ
ム全体の改革の5つが必要といわれる(勝田悟著『環境
ビジネス学』、中央経済社)。


京都精華大学へ 
環境ソリューション研究機構

環境ビジネスといっても範疇が広すぎる。例えば、9年
前のわが国の
環境白書での公害防止、廃棄物処理、リサ
イクル、再生可能エネルギーの利用、自然保護等の様々
なエコビジネス(環境関連産業)の市場規模は2010
年で39兆八千億円(雇用規模:140万人)と見込込
まれていた。

【1990~5年度環境装置産業受注額】




表紙 

これに対し「平成20年度版環境白書
」では、2006
年度は45兆円とあり、2010年想定で約2倍もの予
測誤差が生じている。しかし、これには異論があり従来
の市場対象事業の範疇を超えるもの、即ち「環境配慮・
環境推進」に関わるものを入れると、(1)個体、(2)
室内、(3)近隣、(4)地域、(5)国際、(6)地
球規模の空間領域と(1)ハードウェア、(2)ソフト・
ウェア、(3)サービス(環境測定など、気象予測)の
機能領域に(1)生産、(2)決済・流通・通信(3)
消費の過程領域を加味すれば、経済活動そのものに
なる
ことは明白で、電波(障害)を1つ考えても環境省の行
政強化を必然としており、縦割り行政の弊害を除去する
組織改革の構築が急がれる。


 Figs in the Bible

イチジク(無花果、映日果、英語 木はfig tree、実はfig
は、クワ科イチジク属の落葉高木。学名はFicus carica
別名、蓬莱柿(ほうらいし)、南蛮柿(なんばんがき)、
唐柿(とうがき)など。原産地はアラビア南部で、紀

前3000年頃には栽培されていた
。日本には、1630年長崎
に渡来した。不老長寿の果物ともいわれている。「無花
果」は、花を咲かせずに実をつけるように見えることか
ら付けられた漢語で、これに熟字訓でいちじくという読
みを付けている。しかし、実際には外から見えないだけ
で花嚢の内部に小さな花をつけている。

ファイル:Illustration Ficus carica0 clean.jpg

“sycophant ”という言葉は、密告者という意味と、おべ
っか使いという意味は、ギリシャ語の「フィッグを見せ
ること」から派生。貴重かつ神聖視されていたフィッグ
は、輸出目的で盗まれたので、ある人々はフィッグを示
して、泥棒を非難しした。すなわち、「fig shower(おべ
っか使い)」。フィッグは、紀元前約2000年のバビロニ
アの賛美歌集に登場した。伝説によると、ギリシャの神、
デメテルが死すべき者達に初めて示した秋の果実、それ
がフィッグと呼ばれる。


 

 アッティカ地方   Ahasuerus

フィッグの木は、南西アジアの全ての国々やエジプト、
ギリシャ、イタリアで神聖なものとされ、アッティカの
古代都市はフィッグで有名で、フィッグはまもなく金持
ちであろうと貧乏であろうと市民にとって必要なものと
なった。実際、アッティカ(紀元前639-559年)の支配者、
ソロンは、ギリシャの外へのフィッグの輸出を禁じ、市
民のためだけに蓄え、ペルシャ王、クセルクセスは、紀
元前480年に
サラミスでギリシャに負けた後、アッティカ
産フィッグを食事毎に出させ、この果物がなる土地は征
服できなかったことを忘れないようにしたという。

 Mithridates VI Eupator

ポントスのギリシャ王、ミトリダテスは、すべての病へ
の対抗手段としてフィッグをあげ、薬として使うよう医
師達に指導し、市民にフィッグを毎日食すように命令し
た。名誉の証として、フィッグは初期のオリンピック選
手にトレーニング食として使われ、また、ローリエのよ
うに、フィッグは最初のオリンピック「メダル」として
勝者に贈られた。

 

かつて、預言者モハメッドは「天国へもたらされること
を望む果物は、間違いなくフィッグだ」といったされる。

フィッグは、ホメロスのイリアッドやオデッセイだけで
なく、アリストファネスや、ヘロドトス、カトーも言及
している。そこではフィッグは、クレオパトラの好物の
果物であり、フィッグのバスケットに入れて持ち込まれ
たエジプトコブラが彼女の生命を絶ったという。



夏休みで急に子供達が増えて活気づく。彼女が早く結婚
しないとねと結婚しない風潮を嘆く。五千年も続く願い
を込め歌う。うす紅色の花が咲く「イチジク」。花言葉
は「多産」。


無花果の 匂い懐かし 今朝の秋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜茄子とゲリラ豪雨

2009年07月26日 | 環境工学システム論



ハマナスの花実も同じ大地から 茄子の花実に華麗に添いつ 


Elizabeth I: The Golden Age or The Evil Age

そういえば海賊上がりのフランシス・ドレーク提督を扱っ
た(実名では登場しないが)映画『Elizabeth: The Golden Age
を思い出しユーチューブ。見応えのある作品だったことを
改めて確認。





 気仙沼のハマナス thumb 300x400 jpg 



ハマナス(浜茄子、浜梨、玫瑰、学名:Rosa rugosa )は、
バラ科バラ属の落葉低木。夏に赤い花を咲かせる。根は染
料などに、花はお茶などに、果実はローズヒップとして食
用になる。東アジアの温帯から冷帯にかけて分布する。果
実は、親指ほどの大きさで赤く、弱い甘みと酸味がある。
芳香は乏しい。ビタミンCが豊富に含まれることから、
康茶
などの健康食品として市販される。のど飴など菓子に
配合されることも多いが、どういう理由によるものかその
場合、緑色の色付けがされることが多い。




漢方薬を調べていくなかで、「限界」(『大待宵草と漢方
の限界
』)を感じてきた(「医食同源」という言葉は中華
鍋料理を連想させる)デスクワークだけでこの壁を突破で
きないが、仲間の誘いもあり1度、試作し試験をすること
に。その結果どうなるのか何らかの手がかり掴めると思い
つつ歌を書く。「ハマナス」の名は、浜(海岸の砂地)に
咲き、果実が梨に似た形をしていることから「ハマナシ」
という名が付けられ、それが訛ったものである。茄子に由
来するものではない。楊貴妃は、ハマナスの花びらを浮か
べたお風呂に入って美しさを保ったとも言われる赤い花を
咲かす「ハマナス」。花言葉は「容色」。

 


漢方 漢方薬は専門店、東京町田河合薬局

宇尾白山神社の敷地横に尾本養蜂場があることをはじめて
知る。『漢方の三種の神器』はゴマ、蜂蜜、ハトムギとあ
る。ここの蜂蜜の特徴は蜜源植物がウメということである。
まだ試食していないので感想は後日報告しよう。




因みに、蜂蜜の蜜源の種類は、レンゲ、ニセアカシア、ミ
カン、カラスザンショウ、クローバー、ソバ、クリ。ラベ
ンダー、コーヒーなどがある。ミツバチは花から得た蜜を
を得たとき体内で転化酵素(インベルターゼ)が加えられ
分解される。花の蜜は巣の中で成分が次第に変化してゆく。
成分はブドウ糖、果糖のほかイソマルトオリゴ糖、グルコ
ノラクトン、各種ビタミン、ミネラル、アミノ酸などで高
い栄養価をもち、1g あたり12.307kJ (2.94kcal)の熱量があ
る。蜂蜜はショ糖よりも体に吸収されやすい単糖類のブド
ウ糖と果糖から構成され、これ以上消化する必要がない。


 saccharase

  Antibiotics
 

花粉により、ボツリヌス菌の胞子やソバの花のアレルゲン
やトリカブト、レンゲツツジの毒物や抗生物質が含まれる
ことがあり注意がいる。ところで、ギリシア神話によれば、
人間に養蜂を教えたのはアリスタイオスであり、蜂蜜と人
類の関わりは古く、スペインのアラニア洞窟で発見された
約1万年前の壁画に蜂の巣から蜜を取る女性の姿が描かれ
ている。メソポタミア文明の象形文字にも蜂蜜に関するこ
とがらが記載され、古代エジプトの壁画に養蜂の様子がえ
がかれている。これは少し研究がいるとうことで上がりに。

File:Aristaeus Bosio Louvre LL51.jpg Aristaeus


 25日、ドーバー海峡を横断するフランス人パイロットの単葉機(AP)

皆既日食の状態を宇宙船からから眺めるられる時代だ。百
年前はじめてドーバー海峡を飛行機でフランスの飛行家ル
イ・ブレリオが単葉機「ブレリオ11」で初めて横断した
ことを思えば隔世の感だ。いま日本列島は異常気象に下に
あるが、これは緊急課題であると考える日本人はどれほど
のものか、そしてそのための行動をとる日本人がどれほど
いるのか。『環境リスク本位制』をどう政策展開するのか
8月末に実施される総選挙が楽しみだ。




情報通信技術から環境問題をとらえるとどうなるか?例え
ば、書籍が消費されるエネルギーを百としたとき、新聞は
14%、電子書籍は2.5%、電子新聞は1%未満となる。
郵政省の「環境貢献のあり方に関する研究」(平成5年3
月)によると、サテライトオフィスとTV会議システムに
より、在宅勤務が増加し、オフィスワークが変化して21
世紀初頭ころには輸送需要の減少があり、省エネルギーが
可能と推定されている。

【紙の電子化】

電力中央研究所の報告「書籍・雑誌・新聞の流通と省エネ・
省資源」(平成8年3月)によると、2010年には情報
の電子化が進行し、書籍・雑誌・新聞の紙が電子化され省
エネルギーが実現すると予測している。標準ケースでは30
%が電子化され、促進ケースでは50%が電子化されるとし
ている。この内容は紙の材料と製造エネルギーが大半を占
め、一部が輸送エネルギーである。標準ケースをとれば、
炭酸ガスでは約75万Cトンの排出削減になる。

【OHPとコピー用紙】

OHP等という言葉はいまでは死語となった。かわりに、
コピー機械の待機時の電力消費は無視できない大きさであ
り(コピー時の20%近くある)、これを減らすことが焦眉
となっている。

【ファクシミリと郵便】

電子メールの登場で郵便物とファクシミルも死後になりつ
つある。但し、端末の普及と比例すので多少時間がかかる。
TVの双方化が進展すればいずれ消滅するのは必定。

電子書籍と電子新聞】

電子表示機を利用して新聞や書籍を読む場合のエネルギー
消費を比較する。新聞を読む時間はひとり平均20分。3
人で読み1日に1時間かかるとし、書籍を読む時間は1冊
あたり8時間とした。金属、プラスチックなどの製品への
投入エネルギーは1~3×10^4 kcal/kgである。電子表示機
の製造に必要とされるエネルギーを30,000kcal/kgとして、
これを5年間使用しバッテリーを3回交換すると、1日あ
たりは6.31kcalに相当する。電子新聞や電子書籍は紙を節
約し、エネルギー効率を40~220倍に高める可能性が
ある。しかし、電子表示機には新聞のような一覧性がない
ことや、技術的にはバッテリーの環境に与える影響、液晶
デイスプレイの目に与える影響などの問題があり、技術改
善が必要とされる。



【ビデオ・テレビ・ウェブ会議システム】

ビデオ会議(英: Videoconferencing)とは、対話型電気通信
テクノロジーにより複数の遠隔地を結んで双方向の画像お
よび音声による会議を行うこと。グループウェアの一種で
もある。会議向けに設計されているという点で個人向けの
テレビ電話とは異なる。テレビ会議あるいはTV会議とも呼
ばれが、今後、飛行機や自動車等の大量炭酸ガス排出を伴
う移動手段に頼らない社会が早晩実現する。


         title graphic



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

含羞草と環境工学の俯瞰

2009年07月24日 | 環境工学システム論



咎を知り頭を垂れる含羞草 消えた気魄に渇を入れぬ


File:Mimosapudica.png

オジギソウ(お辞儀草、含羞草、学名: Mimosa pudica
とはネムノキ科(新エングラー体系とAPG植物分類体系
ではマメ科に含めてネムノキ亜科とする)の植物の一種。
別名ネムリグサ(眠り草)、ミモザ。なお、ミモザは本
来オジギソウの学名に由来する植物名であるが、現在の
日本語ではほぼアカシア類の花を呼ぶ名としてのみ使わ
れていて、これは本来は誤用である。英名はsensitive plant


 File:SeedsMimosa pudica.jpg Mimosa Pudica Seeds


Recommended Menu01 魚民 草津西口駅前店

送別会が続く。そして、彼もあの方もやめられたのかと
の話しになり、今この国には6百万人の企業内失業者を
抱える。デフレーションは『デジタル革命』の第4則だ
が(『
雪柳とデフレーション』)、労賃や製品の引き下
げの過当競争下で、賃労者は底なしの恐怖に戦く。「

るも地獄、残るも地獄
」という言葉を噛みしめることと
なったが、後輩たちの言葉に耳を傾けるながら、深~い
ため息と思いにとらわれたが、そこは思いを取り直し、
メンバーが頑張ろうではないかとカラオケに誘う。そん
な情景を含羞草にたくし歌う。触れると葉を閉じ、葉柄
も下に少し垂れるマメ科の1年草「オジギソウ」。花言
葉は「鋭敏」。


ファイル:Spanish Armada.jpg 『無敵艦隊の敗北』

1588年8月8日、グレイブライト海戦でスペインの無敵艦
隊は敗走。スペインは1000トン級の大型船で多数の重砲
装備。それに対する英国艦隊は小型船で破壊力に劣る軽
砲を主力としていたが射程距離は長かった。スペイン艦
隊が、伝統的な接舷しての白兵戦に拘ったのに対し、イ
ギリス艦隊は距離をとって砲撃を集中する戦法をとった。
イギリス艦隊を指揮したのは海賊上がりのフランシス・
ドレーク提督であった。

 Francis Drake

ファイル:Somali Pirates.jpg Piracy in Somalia

それに比べ、「マルマダの海戦」前の冷戦後の半国家体
制から疎外されたアフリカ諸国のソマリア沖の海賊。以
前、ブログで掲載(『
橘とガザとソマリア』)した。麻
生首相が民主党の対応策のブレを強く非難したといこと
で閲覧すると、ネット・アンケートがあり「民主党の対
応変化」に対し、「変更を支持する」とワン・クリック
回答しておいた。



もう少しいうと、交戦の有無に拘わらず「当該者から誰
一人も死者をが出ぬこと」を前提とし、航路の安全を維
持する活動遂行を首相は命令する。もし死者がでたなら
たなら、直ちに閣僚会議での活動継続の有無の報告を国
会にて承認をえるといものだ。勿論、超党派で緊急議決
(ネットでの決議も可)する大変重いルールを設けると
いうのが中策。上策はソマリア沖を回避、アフリカ大陸
経由航行だが、このリスク見積金額が、前策の経費を超
過する場合は、この中策案に収斂させるのが良いと思え
るがどうだろう ^^;。




「環境とは、自分の身の回りのものすべてである」と定
義されるが、精神医学や心理学では、人に関わる家族、
友人、顧客を人的環境という。パソコンにおいては、オ
ペレーティングシステムやアプリケーションの設定を環
境設定などと呼ぶ。言語学では、語や文のもつ音声、形
態素、意義素などから構成される特定の条件であり、語
形、統辞、意味の形成や、通時的な音韻変化などを左右
するもののことをさす。


ファイル:ErnstHaeckel.jpg エルンスト・ヘッケル

環境の中でも主に自然に関する諸問題を環境問題という。
生物とそれを取り巻く環境との学問を生態学という。自
然とは山や川、木々や草花、動物、気象などであり、そ
れと区別して人為的に作られた造形物、例えば、建物、
道路、家具などは物的若しくは人工的な環境として挙げ
られる。


  N = K mathrm{P}(r K (t_0 - t)) , ロジスティック曲線

より厳密に考えると主体をどう取るかによってその内容
が変化する。ある動物の種を主体に考えた場合、その種
を取り巻く他種の生物との関係とその周囲の物理的・化
学的条件が環境として挙げられる。しかし、その種の中
の一個体を取り上げた場合、これに加えて種内の個体間
の関係(個体群密度や家族など)を環境条件として考え
なければならない。たとえばある個体群の増加率はその
密度に依存する場合があり、これを密度効果と呼ぶ。




経済活動領域における具体的内容は、(1)気候・日照・
温度条件など、(2)雨量・水環境、(3)化学物質・
環境汚染、(4)植生帯・生物群集、(5)農産物・収
穫可能な生物、(6)外敵・害虫・病気・寄生虫、(7)
政治経済の状況、(8)民族問題・周辺諸国との関係が
あり、集団内の個人を取り上げた場合、さらに次のよう
なものが取り上げられる。(9)生活環境、(10)教育
環境、(11)家庭環境、(12)騒音問題、(13)景観が
加わる。


ファイル:Global Warming Predictions Map.jpg

ことしの夏の局地的集中豪雨による被害報道は異常だが、
このような地球温暖化の象徴的な現象を含め(14)生物
多様性保護、(15)地球温暖化、(16)オゾン層保護
(17)大気環境の保全、(18)水環境、(19)土壌環境
(20)森林保全・植林、(21)地盤環境の保全、(22)
廃棄物対策、(23)リサイクルなどによる物質循環の推
進、(24)化学物質対策、(25)海岸浸食対策(流砂・
漂砂)、(26)自然環境の保全と自然とのふれあいの推
進、(27)環境施策/環境政策 、(28)各主体の参加国
際協力に係る施策がぶら下がる。

執筆の途中です

【環境関連項目】



NEW環境展、環境基本法、環境法、環境基準、環境基本
計画、環境影響評価(環境アセスメント)、環境装置、
環境学 - 環境政策学、環境デザイン、ものづくり環境
学科、環境教育 - 環境倫理学 - 環境経済学、情報環境、
ISO14000、共生マーケティング7Cs COMPASS MODEL
四大公害病、土壌汚染対策法 - 土壌汚染 - 地下水汚染
汚染者負担原則-公害防止事業費事業者負担法、底質-底
質汚染、環境権、日本の環境に関する資格、環境運動、
環境負荷



「定義」の俯瞰だけで容量が尽きた。「地球規模」「
地域」「近隣」「室内」とゾーンの種類の分科という
ところで今日は終わろう。

                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鈴薯と健康茶

2009年07月23日 | WE商品開発

 

折角の 遠い国からプレゼント リベンジ誓う インカのめざめ




ジャガイモは種芋を植え付け培土し、栽培される。種芋は
芋から発芽した芽を中心にして適度な大きさに切り分けた
ものである。直立する地上茎は 50cm~1m程度の高さにま
で生長する。葉は奇数羽状複葉。葉の付け根から花茎が長
く伸び先端に多数の花をつける。花は星形で黄色い花心と
5枚の花弁をもち、色は品種によって異なり赤・白・紫と
様々である。



小粒なジャガイモで『インカのめざめ』は昭和63年(1988)、

北海道農業試験場で誕生したジャガイモで、南米アンデス
地方の高級な小粒種と、濃黄肉の在来品種などを交配した
比較的新しい品種。『インカのめざめ』というユニークな
ネーミングは、起源地アンデスの地名と、発想の新しさを
例えて命名されたという。そのインカのめざめを植えたが
ナメクジの猛攻を受け失敗に終わっている。来年は栽培方
法を変えリベンジ。そんな思いを歌に詠む。
「世界四大作
物」で秋の恵みを約束する「ジャガイモ」。花言葉は「恩
恵」。



【S氏への返信】


高血圧によく効くギャバロン茶    松葉


【抗高血圧】【抗癌】【血流増進】【抗痴呆症】
【抗心筋梗塞】

とはいえ、折角の機会だから、理想的な健康茶を考えてみ
たい。昭和61年(1986)にに農林水産省の野菜・茶
業試験場で緑茶の生葉を窒素ガス濃度を高めた空気で密封
研究員が窒素ガスで嫌気処理をした後の茶葉の成分を分析
したところ、血圧降下に有効な成分とされているガンマア
ミノ酪酸
が著しく増加して発見したというギャバロン茶は
松葉茶の主成分だからきみの勧めもありここは松葉茶で代
用しよう。


アレルギー・婦人病に効くヨモギ  ファイル:Artemisia princeps1.jpg ヨモギ

【抗アレルギー】【抗婦人病】【育毛】【抗老化】【血液浄化】
【抗認知症】

ここは、 特有の香りがあり春につんだ新芽を茹で、おひた
しや汁物の具、また草餅にして食べる。また、天麩羅にし
て食べることもできる。香りの主成分は
シネオールツヨ
、β-カリオフィレン、ボルネオール、カンファー、脂
肪油の
パルミチン酸オレイン酸リノール酸ビタミン
A
ビタミンB1ビタミンB2が含まれる万能薬のヨゴミ茶で
代用しよう



長寿食シイタケの驚くべき薬効    シイタケ

【抗骨粗鬆症】【抗肝臓障害】【抗ウィルス】

シイタケの効用に、西洋医学のメスが入ったのは、196
0年のこと。米国ミシガン大学教授のケネス・コクラン博
士が、シイタケの薬理作用の研究に着手し、シイタケには
強力な抗ウィルス物質が含まれていることを発見。


 クマザサ

【抗糖尿病】【抗高血圧】【健胃】【抗癌】


 アザミ

【抗神経痛】



 甘茶蔓

【ストレス緩和】【強壮・強精】【抗動脈硬化】【抗肝臓障害】



 イカリ草

【抗勃起不全】【精力回復】


  
  イチョウ

【抗心筋梗塞】【抗脳梗塞】【抗高血圧】【抗アレルギー】【抗ガン】
【抗老化】




 ウコン

【抗動脈硬化】【肝臓機能促進】【抗狭心症】【抗癌】



 柿葉

【抗加齢臭】【美肌効果】【抗老化】【抗癌】【抗貧血】【抗糖尿】



  スギナ

【下毒】【抗癌】【むくみ解消】【抗糖尿病】【抗高血圧】



  ツクシ

【抗花粉症】【抗自律神経失調症】


健康茶のホームページ 

ファイル:Cup of tea, Scotland.jpg

【最終報告】

身近にあるもの、安価なこと、副作用の少ないものを基準
に12種類の茶葉を選んだ。眼精疲労に効くものを入れる
としたら、
ハイビスカス、ブルーベリー、雪茶があるがハ
イビスカスが良いだろう。後は詳細処方の詰めと試作と被
験者による実証試験、それが終わったなら商品化というこ
とになるがビジネスモデルの基本骨子はできている。後は
きみ次第というわけだ。それにしても厳しい1日だった。

                 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風鈴草と漢方の限界

2009年07月22日 | WE商品開発



この土地の 時の重ね着知ればこそ 風鈴草の紫に似て





S氏への返信】

医学、薬学領域の拡大に繋がった今回の依頼事項。お陰で
少し睡眠不足(「海は広いなぁ~」)。早速、煎じて冷や
して飲んだけれど、嫌みはなく飲みやすい。お茶自体濁り
がありろ過を施し、透明感をだし「冷しあめ」のようにす
れば清涼飲料水として売り出せばヒットすること間違いな
し。ただし、効能があればの話し。近日、またきみの部屋
で商品開発会議?を開くとするか ^^;。




イチョウは、生きた化石といわれるほど種子植物の中でも
最も古い樹木と言われており、出現は約2億5千年前とさ
れ、イチョウ葉に含まれる有効成分・フラボノイドやギン
ゴライドなどの物質が注目されているという。漢方だけで
なく、
サプリメントとして販売されている(栄養補助食品
とは、タブレットやカプセルに、特定の成分を濃縮して詰
めたもの。「バランスのとれた食生活が困難な場合などに、
ビタミン、ミネラルなど不足しがちな栄養成分を補給した
り、健康を維持するために用いられる食品」とあるが、生
活習慣病の予防や健康維持にはバランスのとれた食生活が
欠かせないが、規則正しい食事や運動を続けるのは意外と
むずかしい。そこで手軽に栄養を補えるサプリメントの需
要が高まったがビタミン、ミネラルだけでなく、ポリフェ
ノール、アミノ酸、多糖類、脂肪酸などいくつもの新成分
が積極的に取り込まれているというが、医薬品、漢方薬と
の併用による副作用や薬害には要注意)。


 flavonoid 



(学 名)Ginkgo biloba
(科 名)イチョウ科/別名)公孫樹、ギンコウ、ビャッカ
(原産国)中国、日本
(主成分)

トリラクトンジテルペン
 ginkgolideA,B,C
トリラクトンセスキテルペン bilabolide
フラボノイド monosides, biosides and triosides of quercetin,
            isorhamnetins, 3’-0-methylmyristicins, kaempferol
ビフラボノイド amentoflavone, bilobetin, 5-methoxybilobetin,
            ginkgetin, isoginkgetin

(効能または効果)記憶力向上、血行促進⇒【健康茶資料

Ginkgo-60mg supplement smart pill, 24% flavone glycosides, 6% terpene lactones  Fundamental Organic Chemistry Set


ところで、米国でオバマ大統領が推し進める「医療保険制
」が話題になっているが、日本にもオバマのようなリー
ダーが欲しい。勿論、共和党と民主党の一部が反対してい
るが、70年以降の米国史を見れば‘制度内医療費削減派’
を除き‘反動勢力’だということが分かる。尤も、入口論
より、出口論が緊要だという議論はわかるが、国民皆保険
制はその前提だから、「増税」⇒「医療費削減」がわたし
の主張だ。


笹のエキスが効く 

横道にそれた。「ササは日本国中どこにでもあるので、昔
から料理の防腐や色どりに、またササ茶などとしても広く
利用されてきた。一方、山野に生えているササは地表を網
目のような地下茎で守り、豊かな緑ときれいな空気を提供
し、清浄な水を供給するなど、自然環境の上でも大切な役
割を果たしている。かつて、ササエキスがガンに効いたと
いう臨床試験結果が報告されると、多くの人達が関心をも
ちました。ドイツでも512人の医師の協力で臨床テスト
が行なわれ、ガン患者の延命をはじめ、疼痛の緩和など、
いろいろな効用が報告されている」とある。






通常の食事ではとりにくい五炭糖と呼ばれるキシロース、
アラビノースなどを構成成分とする植物性多糖体をクマザ
サから抽出・精製しサプリメントをつくる。

arabinose, Ara

フラノース形ピラノース形 xylose



   

【スギナと土筆の効能って?】

スギナ茶の特徴や効能は、スギナはミネラルの宝庫です。
ミネラルが豊富な野菜の代表ほうれんそうと比較するとリ
ン、カリウムは5倍、カルシウムは155倍、マグネシウ
ムは3倍などで、解熱、利尿、鎮咳作用があるといわれる。
これに対して、スギナの子供の土筆は、スギナ成分に胞子
成分が加わることで、ガン・老化防止・動脈硬化の予防に
効くというからには、土筆が良いのでスギナとの併用は意
味がないが?ツクシフラボノイドって何?教えて欲しい!

 

 




解毒剤として用いられ、魚腥草桔梗湯(ぎょせいそうきき
ょうとう)、五物解毒散(ごもつげどくさん)などに処方
される。しかし、ドクダミ(魚腥草、十薬)は単独で用い
ることが多く、漢方方剤として他の生薬とともに用いるこ
とはあまりない。ドクダミの生命力と繁殖力は、他の薬草
よりはるかに強く、根茎が残っていると、翌年は、地面い
っぱいになるくらい繁殖します。野原、空地、路地などど
こでも見ることができる。6月頃、白い花が咲き葉は、さ
つまいもの葉に似ています。独特の臭いがあり、何か毒で
も入ってるのではないか?ということからドクダメ(毒溜
め)がドクダミへと変化してこの名がついたと言われてい
る。



どくだみジュース、ワイン、化粧水、軟膏、入浴剤、茶な
どの利用方法ある。便秘、肩こり、高血圧、冷え性、ニキ
ビ、オデキ、アトピー、水虫の諸症状を改善し、体質改善、
強壮、強精、病気への抵抗、免疫力を高めるなど(青汁や
乾燥どくだみを煎じた汁を服用)。どくだみの最大の特徴
と言えば、やはりその薬効の高さ。どくだみの葉や茎をす
り潰して得た青汁を塗ると、切り傷、オデキ、ニキビ、蓄
膿症、水虫、皮膚病などに優れた薬効といわれる。


【中間報告】

いろいろ調べ、結局のところ、実践して効果が上がるなら、
口コミで広げていくの手かなと思う。不純物が多いのでよ
く調べておかないと副作用や薬害が起こりそうだ。今回も
「松葉」のGABAは健忘(宣言的記憶Declarative memory
を引き起こすとあり、折角の「イチョウエキス」の健忘症
予防効果を相殺するのではないかと疑問に思ってしまう。


漢方薬と新薬の違いでいうと、精力増強強化には「イカリ
エキス」を取るか「バイアグラ」を取るかといわれたと
き、多少時間がかかっても、医者にかからず、副作用が小
さく簡単に自生栽培できる「イカリ草」を取るというふう
な喩えがわかりやすいのではないだろうか。




郷土愛とはなんだろうと思い歌を書く。キキウ科の1年草、
原産地/北半球。花期は5~6月。最も多く栽培されている
種で、メジュウムで、新たに改良されたメイシリーズで9
月にタネを蒔けば、翌春には花を咲かせる風鈴草。花言葉
は「感謝」。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大待宵草と漢方の限界

2009年07月21日 | WE商品開発



酒瓶と皿盛りにぎり 急ぎ持て 話し弾みて 大待宵草


ファイル:Drug ampoule JPN.jpg

【S氏への返信】

お父さんのことは心配だろう。だから、わたしのことを心
配いてくれて有り難うというか余計なことだと一蹴したい
ところだが、きみからの質問に一応答えたい。その前に、
米国TV医療サスペンスドラマ『ドクター・ハウス』を観
ていて、米国は「サプリメント嗜好症候群」に相当侵され
ているのではと閃いたよ。だとすると、米国は「強欲金融
肥満症候群」との併発だ。「なら、これは深刻だ」と彼な
らそう言うだろうと。

【アンチエイジング】

強欲主義と簡単にいうが、超強欲主義の象徴とも取れる「
アンチエイジング」という言葉がネットで躍り跳ねている。
これはひょっとすると、「ムーアの法則」の限界と日本の
医療保障の限界が2014年で交叉するんじゃないかと。
これには人命という盾があるだけに質が悪い。「そろそろ
お仕舞いにしようにしようか」とか、ターミナルケアーで
「お願いだから生命維持装置を外してくれないか」とかは
言い出しにくいものだろう。始皇帝の不老不死の薬と徐福
(『麦藁菊はマジカルミステリーツァー』)ではないが、
身体がチューブだらけで、半身アンドロイド、いや植物人
間状態で生命維持することが「不老不死」の意味ではなか
ったろうにとも。


 Hugh Laurie

話しが冗長的となったが、ドクター・ハウスは「ネット販
売される医療薬にはいかがわしい薬が添加されているんだ」
という台詞も印象的だった。彼らの様式は先端西洋医学の
動態的解析学若しくは行動科学的解析手法を駆使している。
このミステリーTVドラマの良いところは、医療イメージ
が見事に表現されいるところだ。シーズン2では、瀕死の
火傷の治療に「ウジ虫治療」が使われているシーンはその
象徴で思わず唸ってしまった。



ノッティンガム大学薬学部のデイビッド・プリチャードは、
「ウジ虫が出す液体は傷口から壊死した組織を除去し、そ
の下にある組織の回復を早めていた。この液体から酵素を
抽出し、ウジ虫による治癒メカニズムが明らかになった。
今後より効果的な治療薬の開発が進むだろう」と。具体的
には、ウジ虫の分泌液を染み込ませた絆創膏などが考えら
れる。開発される可能性が最も高い治療薬はウジ虫の酵素
を成分とするゲル状軟膏だという。この軟膏を傷口に塗布
すれば、傷の治りが早くなる可能性があるという。


ファイル:Estradiol.png

結論を急げば、漢方薬と新薬の比較特性は、多成分系と単
一(乃至は複数成分)、遅効性と即効性の、そして主とし
て前者は経口(経皮)投与に対し後者は、皮下、血管注射
経肺投与など被験者への幅広いアプローチが可能ことを挙
げることが出来るだけでなく、最近は、西洋医学の限界か
マクロビオティックをはじめとする漢方医療への回帰が
ブームとなっているがこれはちょっと前頭葉に黄色信号が
点灯する。つまり、西洋医学対象の複雑系領域拡張であり
「漢方の限界」への逆照射と西洋医学の補完だと。


  René Descartes

漢方は「非(方法論的)還元主義」だとされる反面、当の
西洋医学も科学の方法論をめぐる「複雑系の方法論」が影
響する。そこでデカルトの登場となる。

(1)明証的に真であると認めるのでなければ、どんなこ
  とも真として受け入れないこと「明証性の規則」
(2)問題がよく分かるように分解すること「分析の規則」
(3)単純なものから複雑なものへと進むこと「総合の規則」
(4)(2)と(3)とに見落としがないことを確信する
  こと「枚挙の規則」

そして、複雑系は(2)以降がデカルト的還元主義と異な
り非分析的な有りの儘とらえる「全体主義」にあるとされ
る(『複雑系方法論再考』)。医療検診から抜け落ちた部
分(方法論的還元主義の非明証領域)を取扱う「複雑系
療」(『医療におけるカオスと複雑系』)の1つとして漢
方医学があるが、漢方薬や東洋医学はこの自身の「複雑系」
を対象化されないところに限界があると思い至る。

 

なにやら複雑になりすぎたか。S氏から頂いた「松葉」「
銀杏」「熊笹」「スギナ」「土筆」「どくだみ」ブレンド
茶葉について考えてみよう。




「松葉エキスは、松の葉から抽出され、ビタミンA、C、
Kおよび葉緑素(クロロフィル)、鉄、リン、カルシウム、
松ヤ二(ロウ質)、シネオール(精油成分)などを含む。
松ヤニは、ビタミンA、Cまたケルセチンが豊富です。ビ
タミンCとケルセチンには特に抗酸化作用があり、動脈硬
化を防ぎ、血液をさらさらにする。心筋梗塞、高血圧、脳
卒中の予防に効果的。育毛効果も期待でき、松葉エキスに
含まれるシネオールは、胆汁の分泌を促し、胃を健康に整
え、殺菌をも行うことができまる」(『サプリメントで快
適生活』)とされる。

ガン・老化に勝つ松葉の力  ふるさと文庫

中国では仙人が主食にしていたというが対象の松は、這松、
五葉松、赤松、黒松、琉球松、大王松の6種が飲料に適し
ていると言われる。

L-プロリンの構造式proline  GABA

ファイル:Pinus-parviflora-close.JPG  
 


イチョウ葉エキス健康増進強化血管

さて、次は「ヨーロッパではすでに30年ほど前から脳機
能や血管障害などの医薬品として使われ、特にフランスで
は全医薬品のトップの売り上げを誇る。1992年10月
から病院の食事指導にイチョウ葉エキスを取り入れた結果、
大きな成果を得、アトピー性皮膚炎や健忘症のほか、高血
圧、肝臓障害、糖尿病、不整脈、不定愁訴など、実にさま
ざまな症状や病気に対し効果が確認できている。ヨーロッ
パでは、特に老人性痴呆症の特効薬として話題になってい
る。副作用がなく予防的にも利用でき、血液循環の悪化に
起因している症状には即効性が期待でき、脳と体の両方に
効くイチョウ葉エキスの効果は高齢社会に向けて、力強い
味方といえる」とされる銀杏。しかし容量も限界で明日に
この続きを。


File:Primrose-brighter.jpg

マツヨイグサ(待宵草)は、アカバナ科マツヨイグサ属の
一年生または多年生草本植物で、この語は主にマツヨイグ
サ属に含まれる植物について種を特定しないで呼ぶ場合に
使用される。標準和名では学名 O. stricta で呼ばれる種を
指すが、こうした用法では滅多に使用されない。大待宵草
Oenothera erythrosepala 原産地は不明で、径約 7cmの大きな
花を咲かせるところからヨーロッパで品種改良された園芸
種と考えられている。日本では1870年代に渡来し、その後
野外に逸出し帰化植物化した。



急遽、話しがあるということで社宅にいるS氏を訪問。世
間話とアンチエイジングのブレンド茶を試飲することに。
年端も行けば何だかんだあると盛り上がり、時間の過ぎる
ことも忘れ話し込む。彼女からの帰れコールでお開きに。
そういえば、この部屋には大待宵草の1つでもあればよか
ったと歌を書く。日没後に開花する「オオマツヨイグサ」。
花言葉は「美人」。

                            

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベナとウェル商品

2009年07月20日 | WE商品開発



美女桜 花の命は短くて 苦しみ多き 高齢社会


Milky Way in 3D the Milky Way Galaxy


天の海に 雲の波立ち 月の舟 星の林に 漕ぎ隠る見ゆ    

                                           柿本人麻呂

ファイル:Verbena peruviana.jpg

バーベナ(学名:Verbena)は クマツヅラ科クマツヅラ属
(バーベナ属)の総称。約 250種の一年草および多年草を
含む。高さは芝のように地面を這うものから1mを超すもの
まである。花は小型で花弁は5裂し、色は白、ピンク、紫、
青など。大部分はアメリカ大陸原産、一部はユーラシア大
陸などに自生。ヴァーベナと表記されたり、ビジョザクラ
(美女桜)などの名でも呼ばれる。


 
ムラサキシキブ 紫式部

クマツヅラ(V. officinalis L.)は 日本に自生する。葉は生
薬として用いられ馬鞭草(バベンソウ)と呼ばれる。ヤナ
ギハナガサ(V. bonariensis L.、サンジャクバーベナ)、ア
レチハナガサ(V. brasiliensis Vell.)は 南アメリカ原産の帰
化植物。 V.  hybrida Vossex Groem. et Rumpler は観賞用に栽
培される。花期は4~11月頃。




性懲りもなく体言止め。林芙美子の「花の命は短くて苦し
きことのみ多かりき」を引用しつつ、美しくも鮮やかな紫
式部とお友達の美女桜、高温多湿に弱く短命だが。現実は
ずっと厳しそうだで、まるできみのようだと悪ふざけなが
ら申し訳の労りの心と川柳のように社会風刺の毒とを盛り
詠う。別名美女ザクラの「バーベナ」。花言葉は「誘惑」。


 

【これだけはレシピ:にんにくアンチョビソース】

低温蒸し料理(『
鬼灯とアマルフィ』)が家庭菜園と結合
し新しい流れとなることは屋上屋(『食卓のデジタル革命』
と呼ぼう)。フォンテドアーリエアンチョビオーレという
のが正しいのかな?これは既にアップされていて創作では
ないが注目のレシピ。ただ違いは煮込んだ牛乳は使用せず
濾し分けた後、アンチョビとにんにくをミキサーに入れエ
キストラ・バージン・オリーブといっしょにペースト状と
する。こしわけた牛乳はスープやパスタ料理のだし汁など
に再利用する。

春らしいサラダのニンニクアンチョビソース Check here !

 Garlic being rubbed using a garlicboss

このソースは野菜だけでなく、パンやパスタに牛乳を加え
スープ、中華、西洋、和風、無国籍料理とオールラウンド
に使えて重宝する。尚、オリーブオイルは、ギリシャ・

ラマタ
地方産のオリーブオイルが世界最高品質のオリーブ・
オイルとされているが一度使ってみたいものだ。

イナウディ アンチョビ フィレ 


ファイル:Kalamata map.png Kalamata map


説明画像

 

プラズマクラスター

空気中の水分に陰極の6千ボルトともの電圧を加えナノレ
ベル(メートルの10の-9乗の大きさ)の微塵化させ空気
清浄機の商品化を先行したパナソニック。所謂、「ナノイ
」は在職中の洗浄開発テーマのひとつであったが、シャ
ープ
はプラズマ化で後発対応してきた(これも開発テーマ
の1つであった)。市場に出回っているのは、(1)フィ
ルター方式、(2)吸着(物理化学)方式、(3)吸着(
帯電)方式、(4)紫外線(照射)方式、(5)紫外線(
触媒)方式、(6)オゾン分解方式、(7)高電圧印加微
塵化方式、(8)プラズマ発生方式とこれらの組合わせ。

説明画像 

イメージ ID=000007

1:ガラス管、11:イオン発生装置、12:空気吸込口、
13:フィルター、14:送風ファン、15:空気吹出口、
2:アース電極、3:印加電極、31:オゾンセンサ、
45:熱交換器



結論を急げば、プラズマクラスター方式の方が効率良く除
菌・除塵に優れており、消費電力削減構造、オゾン発生の
濃度制御で安全・悪臭対策を施している点で有利という。
各方式比較データが出そろえばシャープが『ウェル商品』
(=エコ配慮・少子高齢社会型福祉商品)のトップランナ
ーということになるがいかに。


 マネー資本主義 最終回 危機を繰り返さないために

九州大学応用力学研究所が「黄砂が地球1周するのに13
日間
」と調査結果を発表して、改めてグローバル時代を確
認するとともに、発展途上国だからといって地球環境問題
は避けられない時代だとも思いいたった。『環境リスク本
位制』下の新覇権主義(=植民地なき大国主義・帝国主義)
の責任は大きいのだとも。


 Michael J. Sandel

それと合わせ、NHK放送の『マネー資本主義 最終回』
は見応えのある内容となっていた。キャスター:松平定知
ゲスト:糸井重里(コピーライター) 江上剛(作家)西
原理恵子(漫画家)、インタビュー出演者はノーベル経済
学者 ジョセフ・スティグリッツ(米 コロンビア大学教
授)、ヘルムート・シュミット(元西ドイツ首相)、宇沢
弘文(東京大学名誉教授)、原丈人(ベンチャーキャピタ
リスト)、マイケル・サンデル(米 ハーバード大学教授)
胡鞍鋼(中国 清華大学国情研究センター主任) など。


  
blanton_photo 


感想?原因があるのなら、きっちりと総括し(懲罰を与え
るならそのようにして)前進すべきで、いまは「前社会主
義社会」の1齣だという、決して悲観的ではない、深~い
ため息にも似た思いでブラントンのバーボン・ストレート
を飲み干し「ドウターハウス」を見て寝所に上がった。


                      



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルドベキアと平安楽土

2009年07月19日 | 近江歴史回廊



雨がやみ リゾットわかち 実家への思いスプーンに ルドべキアは咲く 




File:HerbalPatch Lippensgoed Bulskampveld.jpg kitchen garden

庭先の試験菜園のワイドロケット、チャイブ、バジル、
ミント、ブルーキャトニップなど瑞々しく育っている。
太陽エネルギは緯度に反比例して小さくなるが日本列島
では葉や枝の燃焼エネルギは、約4千5百㌍/重量で日
射エネルギ利用効率は 約1.5%であり、15ワット/日
/㎡だから、収量を上げるには、(1)品種改良Ⅰ(小
さく育て成果を大きくする→「ちんまい(観賞用)」の
実用化)、(2)高密度栽培、(3)生育促進(温室・
人工照明栽培)などだが、日射エネルギ利用率を飛躍的
増大する品種改良などは新しくて研究に値するものだと
考えている。少々冗長的になった。




徹底検証「橋下主義」(梧桐書院)
 

今日テレビを観ていたら橋下徹大阪府知事のこれまでの
軌跡を特集していた。「大阪府「解体」~橋下知事の闘
いと挑戦~」。橋下知事が目指す「二重行政の解消」、
「10年後の大阪府解体」が「橋下改革」の目標だとい
う。小泉純一郎の郵政民営化もそうだけれど財政再建と
地方分権実現との2つの行政課題・政治課題をこなすに
は命を賭ける気構え以上のものがいる。そのことを彼は
充分意識していることが窺えるが常人の域ではなしえな
い情況が横たわっている。彼の徴兵制もやむなしに対し、
現状の傭兵制で良しとする立場の決定的に違いがあるも
のの、大阪梅田で育ったものとして目が離せない人だ。


ファイル:Nobunaganoyakata.JPG 火天の城
  映画『火天の城』

天正四年(1576年)熱田の宮番匠、岡部又右衛門は、織
田信長から安土に五重の城の建設を命ぜられる
。城造り
を指揮する総棟梁は、名だたる番匠たちとの指図(図面
)争いで決めると言う。一世一代の大仕事を前に一致団
結し盛り上がる岡部一門の番匠たち。指図争いの席、競
争相手の番匠たちとは考えを異にして、又右衛門は吹き
抜けにしなかった。意向に逆らった又右衛門に、激昂す
る信長。凍りつく指図争いの場で、又右衛門の番匠とし
ての譲れぬ信念と誇りが信長を動かす。原作は松本清張
賞、直木賞受賞の山本兼一。

 直木賞を受賞した作家の山本兼一さん(柿平博文撮影) 山本兼一
『火天の城』の表紙画像  「信長と散った棟梁・岡部又右衛門(1)」
 安土城廟

スケールが違うとはこういうことだろうが、「平安楽土」
(『ヤマユリと楽市概論』)という出口戦略も論理的に
イメージ出来ていたのだから凄いと言わざるをえない。
その安土城のある地元は近江八幡市との合併で揺れ動き
結局、県からの指令で落ち着くところに落ち着いたが、
住民達のプライドを垣間見みたように思える。9月に全
国上映されるといことであれば、地元住民と彦根市、近
江八幡市草津市、大津市の各映画館が連携し後1ヶ月し
かない上映キャンペーン運動を展開できればこれにこし
たものはないし、地道な積み重ねがまた幾多の系脈を形
成豊饒な文化が根付くことになる。

  


ますらをや 片恋せむと 嘆けども 醜のますらを なほ恋ひにけり   
         
                 舎人皇子(万葉集/巻2・117)




 Carl von Linné

ルドベキア(Rudbeckia)は、キク科オオハンゴンソウ属
の植物の総称である。北米に15種ほどの自生種があり、
ほとんどが多年草である。カール・フォン・リンネによ
り、植物学者でウプサラ大学での植物学の師であるオロ
フ・ルドベック(Olof Rudbeck the Younger、1660年-1740年)
と同名の父(1630年-1702年)を讃えて命名された。戦前
観賞用に導入されたオオハンゴンソウ(大反魂草)は、日
本に自生するハンゴンソウ(Senecio cannabifolius)に葉の様
子が似ていて、背丈が大きいことから命名されたという。
根生葉(ロゼット)には柄があり、へら形で長い。草丈
は1~1.5mくらいになり、花は大きいものでは直径20cm以
上になる。一重咲きの他に、見事な八重咲きもある。



多年草で非常に繁殖力旺盛な草花であるため、中部山岳
地帯や北関東以北を中心に帰化し、今や邪魔者になって
いるという。特にオオハンゴンソウは特定外来生物に指
定されている。90年代から多く栽培されるようになった
矮性種は、和名を「アラゲハンゴンソウ」というヒルタ
種(R. hirta)の改良種で、品種名を"グロリオサ・デージー"
(Gloriosa daisy)という。




「反魂」とは死者を蘇らせることというが(肉体は甦ら
せることができても、心まで甦らせことはできないとも)、
西行に関わる伝説に同様な奇術を行ったとある。『撰集
』に記された逸話で、巻五第十五「西行於高野奥造人
事」(西行高野の奥に於いて人を造る事)。


 広野に出て、人も見ぬ所にて、死人の骨をとり集め
 て、頭より足手の骨をたがへでつゞけ置きて、砒霜
 と云薬を骨に塗り、いちごとはこべとの葉を揉みあ
 はせて後、藤もしは糸なんどにて骨をかゝげて、水
 にてたびたび洗ひ侍りて頭とて髪の生ゆべき所には
 さいかいの葉とむくげの葉を灰に焼きてつけ侍り。
 土のうへに畳をしきて、かの骨を伏せて、おもく風
 もすかぬやうにしたゝめて、二七日置いて後、その
 所に行きて、沈と香とを焚きて、反魂の秘術を行ひ
 侍り(はべり)。

梅雨開けがずれそうな年だ。昼は彼女を誘い近くの「キ
ャナリーローウ」で食事をすることに。冷製パスタとリ
ゾットのセットを二人でわけあいながら世間話。そうい
えば兄弟とも長い間会えず、一度郷里に戻りたいと話す。
そんな一齣を歌う。
奇妙な術を名付けられた北米からの
帰化花「ルドベキア」。花言葉は「正義」。

 one night one shot



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酢漿草とアマルフィ

2009年07月18日 | 新弥生時代



やもなくも 受けて二人で 舵をきる この道に咲く 酢漿草を見つ


ファイル:W akakatabami2111.jpg アカカタバミ

カタバミ(片喰、酢漿草、Oxalis corniculata L、シノニム
Xanthoxalis corniculata (L.) Small )はカタバミ科の植物で多
年草。花言葉は「輝く心」である。葉は、ハート型の3
枚がとがった先端を寄せあわせた形。三出複葉だが、頂
小葉と側小葉の区別はつきづらい。春から秋にかけ黄色
の花を咲かせる。花びらは5弁。地下に球根を持ち、さ
らにその下に大根の様な根を下ろす。葉は球根の先端か
ら束に出る。この他、匍匐茎をよく伸ばし地表に広がる。

 片喰紋(片喰)

このため、繁殖が早く、しかも、根が深いので駆除に困
る雑草である。片喰(酢漿草)紋は、カタバミを図案化
したもので桐紋の次に流行した植物図案の紋である。子
孫繁栄の願いを込めた紋として、大衆に広く使用されて
いる。家紋として用いられた(五大紋(ごだいもん)は、
日本の家紋のうち、一般的に特に多く分布する藤、桐、
鷹の羽、木瓜、片喰の5つの紋のことを指す。これらを、
いつごろに誰が何を基準にして定めたものかは不詳であ
る。またこれらに、蔦、茗荷、沢瀉、橘、柏の5つを加
えて「十大紋」と呼ぶ)。

 ファイル:Imperial Seal of Japan.svg

ファイル:Pods of Oxalis corniculata.JPG

近江八幡の「翠翔」での壮行会、出席者の14名中、職
場を去る者が4名ということでいかにこの不況の影響が
大きいかを実感する。残る後輩社員からいろいろの情報
を聞くにつけ出来るものならと思いつつ大酒を呑む。そ
して、決して割きれはしないがポジティブに思いを馳せ
詠う。クロバーに似た、黄色の花を咲かせる「カタバミ」。
花言葉は「喜び」。


 

ちょっとネット地図では分かり辛い店だが、鶏肉の大腸
菌用抗生物質アレルギーのわたしが問題なく頂いた地鶏
のコース料理は絶品で、ごま油、醤油、塩のタレで頂く。
彦根の本店で気の置けない仲間で暑気払いを計画しよう
と思い至った。


 アマルフィ公国またはアマルフィ共和国

予定通り、映画アマルフィ-女神の報酬』を観賞する。
後半のイタリア日本大使館での外務大臣への復讐劇は米
国ばりの誇大妄想的展開は見られないが、動画内容の緊
迫感を喪失する‘情緒的展開の緩み’やティタニア海の
冬空を軽々と相殺できるような展開、後背のアマルフィ
海岸とテーマ曲との素晴らしい共演で、いつもだとエン
ディングシーンで早々と退席するのだが今回ばかりは
ラ・ブライトマンの歌が流れ終わるまで余韻にしれた。
それから、西谷弘監督か、原作者の真保裕一か映画には
つきものの「殺人」「惨殺」「性交」シーンがなかった
ことを評価したい。

 



高校生が対象の第20回「国際生物学オリンピック」が
18日まで約1週間、茨城県つくば市の筑波大などで開
かれ、千葉県立船橋高3年大月亮太さん(17)が、日
本人初の金メダルを獲得した。他の代表3人も銀メダル
を受賞し、日本は2005年から5回目の参加で過去最
高の成績を収めたとの新聞が流れた。


遠隔医療 0802xx 4/5 旭川遠隔医療

へぇ~そうなんだ、20年もやってきたんだ。「吾不識」
かと。尤も国際科学オリンピックは数学・物理・化学・
生物学・情報・天文学・地理・言語学・哲学の10科目
もある。話は混乱しそうだがバイオテクノロジーは本格
化してきているし、これを梃子に疲弊しているとみられ
る地域が復興する。それは「農工融合」に「物流」「情
報」「販売」を切り結んだビジネスモデルの構築とその
提案の時代だろう。これは遠隔医療がわかりやすいが、
これは「農業革命」が日本で起き、これまでの「農業大
国」の概念は瓦解すると、「我田引水」だが確信してい
るし未来のビジネスがゴロゴロ唸っている、いや、わた
しの頭の中にかな ^^;。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼灯とアマルフィ

2009年07月17日 | 新弥生時代



ひとしきり降り去りゆきて庭先の雫くひかりて赤き鬼灯


 ファイル:PhysalisAlkekengi-balloon.jpg 
 

夏休みという。強いにわか雨が一頻り降り終わりどよつい
た天気。今日は近江八幡で壮行会がある。この不況雲をど
のように祓うかの処方箋は自分なりに出来ているが、具体
的な計画の実行と聞かれれば黙り込むしかないが、これま
で、ず~っとひとりで戦略を練ってやってきたから自信

充分だ. ^^;。




ホオズキ(鬼灯、酸漿)は、ナス科ホオズキ属の多年草。
カガチ、ヌカヅキとも言う。原産地は東南アジア、南欧や
アメリカ大陸など温帯に自生している。主に観賞用や食用
として栽培される。淡い黄色の花を6-7月ころ咲か、開花
時期にあわせて日本各地で「ほおずき市」が開催されてい
る。一説に、果実を鳴らして遊ぶ子どもたちの頬の様子か
ら「頬突き」と呼ばれるようになった。 また、カメムシ
(古名:ホウ、ホオ)がこの植物によく集まって吸汁する
ことから「ホオ好き」と呼ばれるといった説もある




漢字では「酸漿」「鬼灯」と書く。中国語で小さな赤い提
灯を意味する。中国語では「金灯」「錦灯籠」などとも言
い、英語では Chinese lantern plant と呼ばれる。平安時代よ
り鎮静剤として利用、江戸時代には堕胎剤とされてた。現
在も咳や痰、解熱、冷え性などに効果があるとして、全草
を干して煎じて飲む風習がある地方が存在する。ナス科植
物の例に漏れず、全草に微量のアルカロイドがあり、特に
酸漿根の部分には子宮の緊縮作用があるヒストニンが含ま
れ、妊娠中の女性が服用した場合流産の恐れがある。万葉
集では「思い草」とも呼ばれていた夏の風物詩「ホオズキ」。
言葉は「自然美」。

平成21年 六本木 朝日神社「ほおずき市」 グレープ「ほおずき」


鬼灯を口にふくみて鳴らすごと蛙はなくも夏の浅夜を     長塚節

道の辺の 尾花がもとの 思い草 今さらになど ものか思はむ
 
               万葉集(巻10・秋の相聞)/作者未詳






ファイル:Amalfi-Stemma.png 
ファイル:Tyrrhenian Sea map.png ファイル:Caserta map.png  
 ファイル:Icon 02100 Apostol Andrej. Konec XVIII v. Ukraina. Kievschina.jpg ファイル:Der bourbonische Königspalast in Caserta.jpg


予定していた映画『アマルフィ 女神の報酬』を明日観る
ことに。ストーリも楽しみだがティレニア海を臨むアマル
フィ海岸の景色に期待、ビバ・シティーへ‘アンディアモ’
Andiamo;Let us go)。


ファイル:Fuel cell NASA p48600ac.jpg

大分大学工学部准教授の 天尾豊は、 デンプン溶液から水
素を取り出し電気に変える燃料電池の研究を行っている(
充電機能を持つバイオマス光燃料電池の開発』)。とい
っても実用化は10年先になるが、いよいよエネルギーフ
リー時代段階に突入の様相をみせる。



JBA 財団法人バイオインダストリー協会

未利用資源であるバイオマスを燃料とする「バイオマス光
燃料電池」が開発できれば、革新的エネルギー生産技術に
つながるバイオマス(ショ糖及び麦芽糖)を原料とした光
水素生産反応を応用したバイオマス光燃料電池だ。原理は
陽極に酸化チタン、陰極に白金で構成し、ショ糖を原料に
クロロフィルを光増感剤、酸素をや金属触媒を使い、生物
工学を駆使した光水素生産反応を応用したもので、前実用
段階であるが【起電力】600mV【光電流】0.02mA程
度の発電が可能だという。



もう少し大きなシステムから言及すると、木質廃材等のネ
グロマスやバイオマスからをグルコース(若しくはアルコ
ール)を製造しそれを原料として光燃料電池で発電するこ
とで二酸化炭素などの温暖化物質の排出を抑制し太陽光に
よるクローズド型発電システムが構築できる。これからは
考えられないことが日本から続々と発明・発見されてくる
と、えら~く楽観 ^^;。



【おまけ:低温蒸し調理法】
5'-GMPの構造 guanylic acid


NHKの『ためしてガッテン』を観ていたら30年間低温
蒸し調理法の研究を続けている平山一政元早稲田大学客員
教授の話題が放送されていて思わず感心してしまった。過
熱蒸気調理法も感心したがこれも相当なものだと。早速、
低温蒸し専用電気鍋を購入することに。



                                
■■


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラジオラスとアキレス腱

2009年07月16日 | デジタル革命渦論


にわか雨取り入れ遅れアキレスにグラジオラスは濡れて輝く


ファイル:Mt.Fiji&Asagiri-kogen.jpg 

富士御室浅間神社参拝の翌日、富士南斜面5合目駐車場で落
石の直撃で死亡事故が発生し改めて自然の恐ろしさを認識す
る。そう、古神道の背景の自然に対する畏敬の念があり、そ
の上に心の襞(=心の貯留地)の信仰があり、それらを連綿
と編纂したアーカイブ、所謂、宗教がある。

 Christian Johann Heinrich Heine

嘗て、ハインリッヒ・ハイネの著作『Ludwig Borne iv(ルート
ヴィヒ・ベルネ)』中の「宗教は救いのない、苦しむ人々の
ための、精神的な阿片である」とし、カール・マルクスは「
神が人類および人間自身を最高たらしめる普遍的な目的をあ
たえたのであるが(中略)神は、人間にもっともふさわしい。
そして人間が人間自身と社会とを最もよく高めることができ
るような立場を社会の中でえらぶことを人間にゆだねたので
ある」(マルクス・エンゲルス全集40巻515~519頁)としたゆ
え、宗教は存在し続ける理があるが、自らが棄教したユダヤ
教を「ユダヤ教の本質は私利である」とした。

 Karlsruhe Synagoge Luftbild

 スコリア丘

話を戻そう。近畿圏内には1万5千年前に噴火した神鍋山
度だが、関東には那須岳(1410年)、高原山(6千5百
年前)、男体山(1万4900年前)、日光白根山(189
0年)、皇海山(2百万年前)、武尊山(百万年前)、赤城
山(2万4千年)、榛名山(6世紀)、草津白根山(190
2年)、浅間山(1961年)、箱根山(3千8百年前)、
そして富士山(1707年)とそのスケールは比べようがな
いほどだ。

 浅間山



ここで考えたいことはそんな風土下で醸成される宗教の特徴
だ。結論を急ぐと、宗教的後背の違いが信仰力の質量差とな
っている-そんなことを学習した参拝ドライブ?だったと。
そして、仮説だが「仏教上の『自力』と『他力』の差異が関
西と関東差異となっている」との思いつきで、宇尾白山神社
の有り様を考えるヒントにはなりえた ^^;。


 Niccolò Machiavelli

彼女が突然を新聞を見ろという。新聞は彼女以外はろくに読
まない。7月15日付朝日新聞(13面)の指さし、インタ
ビューの武村正義の「政権交代を問う」と題した欄を読む。
なるほどといいつつ、寧ろ下段のビル・エモットのクールな
寄稿文の方が興味を引きブログすることとなった。

 Bill Emmott



インタビューに答える武村正義氏 武村正義

武村正義に対する評価は諸処あり(「『北朝鮮のスパイ』武
正義元長官」など?細川内閣が短命に終わったのは突然の
深夜の「国民福祉税」の提案が引き金になったと考えている
ので論外だが)、「自民党政権維持」「官僚体制肥大化擁護」
「中選挙区論者」ととも取れる論旨からみて、野崎土建金権
県政の打破と琵琶湖環境推進に奮闘した我らが「ムーミン・
パパ」いや同志とは凡そかけ離れた感じを受けるとともに、
ソフトなマキャベリストという風貌をのぞかせている。


 vs 

本題に戻そう。ビル・エモットの論旨に粗方賛同だ。視点を
変えた‘政治のデジタル革命’或いは‘デジタルな時代のデ
ジタルな政治’という新しい発想でとらえたいと考えている。
話は難しそうな雰囲気だが?キルケゴールは「有限的主体が
自らの否定性に直面したときに、それを抽象的観点から止揚
するのではなく、その否定性、矛盾と向き合い、それを自ら
の実存的生において真摯に受け止め、対峙する」(逆説弁証
法)「あれも、これも」ではなく「あれか、これか」という
方法で真理を、理想を追求したとされる。

File:Gottfried Wilhelm von Leibniz.jpg Gottfried Wilhelm Leibniz

そして、忘れてならないのは、ゴットフリート・ヴィルヘル
ム・ライプニッツの精神と物質による二元観の存在論、認
識論とまったく異なる、世界を全体を表象するモナドの集ま
りとみる存在論
から、合理論、経験論の対立を回収しようと
した反面、電算機の二進法を中国の古典『易経』に関心をも
ち、1703年、イエズス会宣教師ブーヴェから六十四卦を配列
した先天図を送られ、そこに自らが編み出した二進法の計算
術とを見いだしたという意味で『デジタル革命』の生みの親
と言えるほどの貢献を果たしたと考える。

MacBook  1984 Apple's Macintosh Commercial



理想社会の実現の政策の執行機関としての政治体制の今日的
特徴は『デジタル革命』の基本的な特徴と一致するかのよう
に、精緻で、具体的で、民主的で、開放的且つ自在な様態は、
シムーレスで、ボーダレス、ダウンサイジング、デフレーシ
ョンでイレージング、ファンタスゴリア(変幻自在)の特性
を政治に要求している。そのモナド的な集団的二進法的弁証
法?の基礎としての近似二大政党制の実現を時代がより明確
に要求していると観る。「そのこころは?」「権力を形成し、
自ずと無化するサークルの迅速化と解く」と。ブログ容量も
尽きかけている。こん夜はこの辺で。


 

グラジオラス(Gladiolus)は、アヤメ科グラジオラス属の植
物の総称。園芸植物として植えられている。別名、トウショ
ウブ(唐菖蒲)、オランダショウブ(阿蘭陀菖蒲)。原産地
は、アフリカ・地中海沿岸など。春に球根(球茎)を植え、
夏の7月~8月にかけてに開花。葉(一説には花が咲く前の一
連のつぼみ)が剣のようなのでGladius(ラテン語で「剣」)
にちなみ名付けられた。



地下化石燃料から先端技術本位制時代を経過し、半導体技術
に象徴される新石器時代からバイオテクノロジーの新弥生時
代に変遷を遂げつつある。「不意打ちを喰らわないように切
磋琢磨を怠たらず現在のアキレス腱は何かをイメージングす
る。アヤメ科の多年草「グラジオラス」。花言葉は「密会」。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする