孫娘達は「国営あるぷす安曇野公園」が好きだ!
来る度に訪問の注文が入る!!!
その訳は、此処には木工細工の教室があり、木造りの体験が出来る。 これがお気に入りらしい?
陶芸教室とここを推薦したが、公園の方に軍配が上がった。
平日という事もあり、遅い出立だった。
11時15分、現地に着く。
今日はガランとしていた。 特別なイベントがある訳でも無く、今時の安曇野は、まだまだ、冬から抜け出したばかり! これといった見せモノも無い!
その為だろう。
狙った木工細工は、少々、時間が掛るという・・・
エントリーは、午後1時からにした。
1時間少々あったので、少し早かったが、昼ご飯を食べる事にした。
3人でベンチに座り、婆が作ってくれたムスビを齧る!!! こぶのムスビだったが3人、、黙々と一言も言わず無言で齧る!!! ムスビが美味しいという事もあった。
そして、昨日買い込んだパンを齧る。
これだけでお中は満腹!!!
孫娘達は、まだまだ、時間があるので、休憩場の図書を見ていた。 何しろ本好きこの上ないチビちゃん達である。
偶々、理科室が開いていた。
ここには、信州産の魚や昆虫の標本が陳列されていた。
これを見せてやろう!と、呼びに行く・・・
まだまだ、外は三寒四温を繰り返す季節の変わり目だというのにここの魚や動物達は、もう、生き生きと泳ぎまくっていた。
頓狂な顔した「河鹿」や「澤蟹」が面白いと思った。
下の孫娘が、頓狂な声で爺を呼んだ! そこには「オオスズメバチ」の標本があった。 フザケタ仕草が得意な末娘、爺をカラカウ時、「ハチ爺」と呼ぶ!!!
こんな習慣があるので、「オオスズメバチ」は、爺ソックリに感じたのであろう?
奏功している内に時間が来た。
金300円づつ、教材費を払い、「車作り」に挑戦し出した。
黙って見ていると色塗りも奇抜で、挑戦欲抜群? 何処からこのような発想が生まれて来るのだろうか?
チビッ子の頭は柔らかい!!!
新規性溢れる発想は柔軟で奇抜! 固定観念が無いから色々な発想が生まれる。
これに飾り物を貼り付ける!!!
飾りモノは、ドングリや檜、カボチャや瓜の種だったり、また、松笠、檜の松笠、樅の海老フライ、ドングリや胡桃の皮等種種雑多のパーツ、これを高温に熱した接着剤で飾り付けて行く・・・
1時間近くすると世界に一つしかない玩具が出来上がった!!!
今日の発見は、子供達の発想力だった!!!
自由奔放で発想が豊かだ!
こんな工作を眼の前で観る事が出来、伸び盛りの子供達を見て、を送りたくなった。
本人達も気に入ったと見え、大事そうに袋に入れ抱えるようにして車まで戻った。
昨日から肩叩きやマッサージのサービスをしてくれている。
御褒美に、また、I-cityに連れて行き、アイスクリームと文房具を進呈してやった。
些細な小道具だが、この程度の小物、殊の外喜んでいるので、可愛い!!! 大事そうに抱えて家路に就いた。
着くなり、婆に、今日の出来事を事細かに報告していた!!!
同じ事を倅:おじさんにも報告していたので、これだけでも気に入りようが判る!
子供達は、色々な事を経験して想像以上の知恵を付け、成長している様が良く判る!!!