goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

文化の一日 お会いできました皆様ありがとうございました

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は朝からお昼過ぎまで、文化行事などに来賓として出席ある医は、見学させていただきました。

まず最初は、メイシアター中ホールで開催された文化功労者表彰式典へ。


終わってから表彰を受けられた方々と集合写真をとっていただきました。


そのあとは、茶花道会秋季大会へ。
お抹茶を2回もいただきありがとうございます。
(最初の立礼席は、子ども茶道の皆さんに立てていただきました。そののち、和室で本席としてお茶をいただきました)

そして、エスペラント会と、午後から開催されるマジックのそれぞれ代表の方にご挨拶し
そして、午後からの市民音楽祭のオープニングに壇上に立たせていただきました。
(市長と議長がごあいさつ)


そして、車で泉殿宮に移動して、菊花展示会をみせていただきました。
立派な菊の花をもって写真撮影もしていただきました。

外歩きしやすいように、パンプスからスニーカーに履き替えていたので、
ちょっと洋服とアンバランスですみません。

枚方の菊花の会の皆さんの菊の花も飾られていました。
もともと、千里山(関西大学のあたり)にずっと昔、遊園地があって、そして菊人形展もされていたそうです。
その菊人形展がひらかたパークの菊人形展に引き継がれていて、そのご縁で、毎年、枚方の菊花が飾られるそうです。

ここまでは、市長と一緒でした。
市長は、この後、吉志部神社境内でも開催されている菊花展を見られて公務終了ということでしたが
議長と私は、市長と別れて、南千里に向かいました。

そして、最後は、千里南公園で開催されていた花と緑のフェアに。
とても良いお天気の下、たくさんの市民の皆さんが来られていて
市のブースにあった募金したら花の種プレゼント(100名様)はすでに終わっていました。


それぞれの場で、それぞれの持ち分を生かして活動されている皆様にお会いすることができ
お話をお聞きすることができ、とても有意義な一日でした。
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?