未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
ふれあい昼食会 クリスマスバージョン
今日は地区福祉委員会のふれあい昼食会でした。

私も調理のボランティアをしていますが、議員の活動と重ならないときだけ参加させてもらっていますので、毎回というわけにはいきません。
議会が昨日で終わりましたので、今回は参加できました。
12月はクリスマスがある月、ということで、毎年、12月のふれあい昼食会にはチキンがメイン、そして、お持ち帰り用にミニケーキが付きます。

下ごしらえができるものについては、昨日、ボランティアの有志でしていただいていたので、今日の私の手伝いは、ミニトマトを洗ったり、ポテトサラダを作ったり、スープに入れるかわいいマカロニをゆでたり、出来上がったポテトサラダをアイスクリームディッシャーで形作ったり、あとは、終わった後の食器洗いでした。
チキンは、お店でローストしたものを配達してもらっていたので、お皿に載せるだけでOKでした。

*たくさんの方が来てくださったので、ご飯茶わんが足らず、スタッフはお椀にご飯です。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)

私も調理のボランティアをしていますが、議員の活動と重ならないときだけ参加させてもらっていますので、毎回というわけにはいきません。
議会が昨日で終わりましたので、今回は参加できました。
12月はクリスマスがある月、ということで、毎年、12月のふれあい昼食会にはチキンがメイン、そして、お持ち帰り用にミニケーキが付きます。

下ごしらえができるものについては、昨日、ボランティアの有志でしていただいていたので、今日の私の手伝いは、ミニトマトを洗ったり、ポテトサラダを作ったり、スープに入れるかわいいマカロニをゆでたり、出来上がったポテトサラダをアイスクリームディッシャーで形作ったり、あとは、終わった後の食器洗いでした。
チキンは、お店でローストしたものを配達してもらっていたので、お皿に載せるだけでOKでした。

*たくさんの方が来てくださったので、ご飯茶わんが足らず、スタッフはお椀にご飯です。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

コメント(0)|Trackback()
12月15日(木)のつぶやき
全北、5位決定戦でアフリカ王者に完勝 クラブW杯 - goo.gl/alerts/hvz2X #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年12月15日 - 10:22
ゴールを決めるキム=サッカー - goo.gl/alerts/JZPRn #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年12月15日 - 10:23
「ゲノム編集センター」を吹田キャンパスに開設 大阪大学 - goo.gl/alerts/S2nJn #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年12月15日 - 12:42
決戦の地、吹田Sにはたくさんの鹿島サポーターが集まった【クラブW杯 準決勝 アトレティコナシオナルvs ... - goo.gl/alerts/Cp5lP #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年12月15日 - 12:43
11月定例会が終わりました 20数名の意見 goo.gl/yVUPxz
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年12月15日 - 20:43
コメント(0)|Trackback()
?