goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

応援団行事で「大阪まちあるきツアー」府警本部へ

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

今日は、以前から計画していた「大阪まちあるきツアー」です。
大阪府警本部と大阪歴史博物館の見学をしました。

最初は大阪府庁と大阪府警本部の見学を予定していたのですが
大阪府庁は見学の枠が開いていなくて無理でした。
それではNHKの見学を、と思ったのですが、これまたいっぱいで見学できませんでした。

歴史博物館では小学生がたくさん来ていて、そのあとNHKも見学に行っていたようなので
おそらく、そのためNHKの見学枠が空いていなかったのでしょう。

お昼はパスポートセンターのところにあるレストランでいただきました。

見学時間を間違って、早く府警本部に着いてしまったので
ロビーで座って待つことにしました。
ロビーからは広い中庭が見えます。
写真撮りたかったのですが、
広報コーナー以外での写真撮影はダメということで撮れませんでした。
が、広々とした中庭で、ただ単に植木が植わっているだけなので
なんとなくもったいないような気がしました。

さて、府警本部では、広報コーナーでビデオでの説明を受け、
情報コントロールセンターと道路交通情報センターを
見学窓から見せてもらいました。

情報コントロールセンターは、もし何か凶悪犯罪とか重要事件が起こったときは
画面上に被害者や加害者、容疑者と思われる人の名前が載ったり
画像が映し出されたりするので、
そのときは見学はできないそうです。

最後に、広報コーナーにある白バイをバックに
集合写真を撮りましたが、
見学案内の方が、「どなたでも白バイに乗って写真撮影してもいいですよ」
と声をかけてくださったので、
乗ってみたいと思う人、一人一人が乗って
そして写真撮影しました。

参加者のうち、女性たちは「一度乗ってみたかった」という方がほとんどでした。
撮影した写真を載せられなくて残念ですが、
みなさん、勇ましい姿ですよ。


コメント(0)|Trackback()

11月20日(火)のつぶやき

今、吹田駅で電車待ちです。寒いです。そうそう、今日の議会運営委員会で地方自治法100条に基づく調査特別委員会の設置に向けて手続きを進めることになりました。12月議会もあるし、忙しくなりそうです。


コメント(0)|Trackback()
     
?
?