goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

土曜チャレンジデーの会 スタッフ会議

風邪が十分治りきっていないこともあり、朝はゆっくり二度寝しました。

そしてお昼前にやおら起きだして、12時からの土曜チャレンジデーの会スタッフ会議に出かけました。

今日のスタッフ会議の内容は、12月18日土曜日に行う全体企画「たべてあそぼう」の何を食べるか?何を遊ぶか?ということを決めることです。

こどもスタッフ会議がメインで、お昼時なので差し入れてもらったおにぎりを頬張りながら、(食べる方に神経いっちゃって、なかなか話し合いができないのですが)なんとか、大縄跳びとドッジボールと全員リレーをしましょう、ということと焼き芋と豚汁を作って食べましょうということに決まりました。

その後は、引き続き「ビオトープ準備委員会」の会議です。これは、これまで土曜チャレンジデーの会のビオトープ講座(その前身というか、本体は「ビオトープ山の谷」)が活動してきたビオトープの場所が来年度は使えないということになっているので、千二小の運動場の隅にビオトープを作って、今のビオトープの動植物のお引越しをしようということについて話し合う会議です。

お引越しの作業がうまくいくか心配している人、お引越しはなんとかなるけれど引っ越した後のことを心配している人、心配するところは違っても、みんななんとかしてうまくビオトープの活動を続けたいと思う人ばかりです。

今日のところは、学校との考え方、段取りのすり合わせをしただけですが、今後、ビオトープ講座スタッフの方を中心に話し合いを続け、こどもたちも巻き込んで、ビオトープの引越しそのものをみんなで楽しみたいと思います。

たいへんだけど、楽しみです。


『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
     
?
?