「おやじぃ」の日々つぶやき

日々の生活の中で見聞や体験したことを、その歳なりで感じる気持を綴ります。

明日は元旦、神社の初詣にちなんで

2015年12月31日 | 生活雑感
 2015年も、はや大晦日を迎えました。日が変われば新年の元旦を迎えます(当たり前ですが...)
ということでか、今週とあるTV局のモーニングショーで、神主さんを迎えて初詣の作法を話してもらっていました。


 幾つか面白い話しがありました。おみくじの事では「凶」を引いたらどう考えるのか?ということに、「メが出る」=鉢植えに蒔いた種から芽が出る=「物事の成就が出来る」というような意味があるそうです。

 その他、お賽銭の額では、「十五円」が良いそう。「十分なご縁がある」という意味だそうです。逆に500円硬貨は??だそう。「この上に硬貨がない=効果がない」という意味で...

 このコーナーが終わってから、こんなことを考えました。神社に係ることは、良い意味でかなり洒落ているのか。はたまた、日々の生活で出くわす事柄を、語呂合わせで良い方に考えよう、という前向きな面もあるのかも。あるいは別な意味で、ほとんどダジャレの世界とも言えるかも。

 それで今年6月に上京した時、上野公園内の「上野東照宮」を拝観したことを思い出しました。境内の中に「栄誉権現社」という小さなお社があります。祀られているのは「悪行狸」!?ですが、何故に「強運開祖」として。



 それはこの由来書きのとおりで、なるほどね~と思いました。「狸」=「他抜き」=受験合格、就職、必勝などのご利益があるとか...



 ※鳥居と小さな祠です



 お後がよろしいようで...迎える新年が良い一年でありますように