「おやじぃ」の日々つぶやき

日々の生活の中で見聞や体験したことを、その歳なりで感じる気持を綴ります。

2015スノボーワールドカップ、旭川で開催!!

2014年08月20日 | 生活雑感
 先週15日(金)の北海道新聞25面【上川・旭川版】に掲載の記事です。2015年2月に開催予定地だった韓国・平昌が辞退したため、急きょ?旭川で行うことになったんですね。会場は、旭川中心部から車で20分程度の「サンタプレゼントパーク」!!
 これにはイチ旭川市民として正直驚きました。しかし、世界規模の大会がわが旭川で開催されるのは大歓迎です。




 このきっかけを作ったのが、まだ記憶に新しい今年2月のソチ五輪銀メダリストの竹内智香選手だそうで、なおさら喜ばしい限りです。



 来年と言っても、もう約半年先のことだから、これは大いに楽しみです。是非とも観戦・応援に行きたいと思いますね。

北竜町・ひまわりの里を訪ねて

2014年08月15日 | 生活雑感
 昨日14日、朝早めに車で出かけてお墓参りを済ませてから、ドライブがてら北竜町の「ひまわりの里」に行ってみました。
 広々とした「ひまわり畑」ですが、案内板で2区画が「枯れ」の表示になっていて、見ごろは過ぎていたのかなと感じました。




 ただ、貸自転車やトラクターでけん引する遊覧車があり、また「ひまわり迷路」もあったりで、ゆったり、のんびり過ごせる所かなと思いました。それから、無料の写真撮影のサービスをしてました。休憩所(軽食コーナーあり)もあるし、すぐ隣には道の駅を兼ねた「サンフラワー北竜」で温泉にも入れるし、いいところだと思います。

 北竜中学校の生徒さんたちが分担して栽培している「世界のひまわり」の畑です。



 品種名、育種産地、形状などが面白いなと思ったのが何種類かあったので撮影してきました。
 ※これは、花の形や色がダリアのようにも見えます。



 ※これは品種名が面白いです。



 ※「モネ」はあの有名な画家を指してるのかな?と思いました。



 北竜町のホームページでは、このひまわり畑に150万本!!植えられているそうです。開花状況を確認していけば、きっと素晴らしい風景を見られるだろうなと思いました。

2014 8 12 台風11号の戻り風

2014年08月12日 | 生活雑感

 台風11号が7日に大東島に上陸してから北上して、昨日、北海道の北西の日本海上で温帯低気圧になったと、気象情報が出ていました。北海道でも被害が生じたところが多々あったようです。旭川の近隣では、日本一のソバ生産地の幌加内町でソバ畑の冠水被害で、この後の収穫に影響が出ているそうです。

 今日の午後には、空を見ると青空も見えるのですが、とにかく風が強く吹いていました。確か、戻り風という現象が起きることがあると聞いたことがあります。そんな風の吹き方だったのかも知れません。




 上の映像は、近所の緑道にあるポプラ並木に西風が吹きつけているところです。ポプラは樹高が高いので、風が吹き付けると他の木々より大きな音になります。日中だとまあやり過ごせますが、夜中だとこの風音だとなかなか安眠できないかもしれないです。
 ともかく、明日からのお盆の入り前に台風の影響が納まったのは、良かったと思いました。

月がとっても青いから...2014.8.9

2014年08月09日 | 生活雑感

 夜に外出して午後10時ころに帰宅する途中で空を見上げると、お月様がほぼ満月?のように光っていました。
 そういえば、来週11日は月が地球を周回する軌道の関係で、地球に近くなり普段より大きく見える「スパームーン」という現象になるとか、ニュースでやっていました。
 それで、ともかく写真に撮ってみました。機材と技術の関係でこの程度に写せました。(午後10時半ころです。)
 うさぎの餅つき?に見えるかどうかは、正直なところよく分かりません。




 ※こちらはウィキペディアの画像をコピーしてみました。



 11日の旭川の天気予報は雨模様なので、多分、月は見られないだろうと思います。何か少し得をした気分です。

今、全国から旭川「雪の美術館」が注目されているとか!?

2014年08月07日 | 生活雑感

 ほぼ毎朝見ている「イチオシモーニング」(HTB・TV朝日系列)の旬の話題コーナー「イマ☆コレ!」で我が旭川の「雪の美術館」を紹介していました。これは23年前にオープンしたもので、私も何回か行ったことがありました...それで正直なところ今になって何故??と思いました。
 

 注目されるきっかけは、アニメ映画「アナと雪の女王」が大ヒットしていること。そして、今年の6月ころに修学旅行に来た学生が入場してみて、中の雰囲気が映画のシーンと似ている!!、とかでツイッターに書き込んで口コミ的に話題が広がっているそうです。番組内でも愛知県から来た幼稚園教諭4人の女性が、ロングドレスでファッションアップして満面の笑顔で出ていました。
来館者数もすでに昨年の10倍を超えているそうです。


 ※「イチオシモーニング」の番組ホームページから



 やー世の中、思いもよらないきっかけで注目が集まることがあるんですねぇ。でも、旭川市民としては、「旭山動物園」が全国区になってるので、その外にも行って見たいと思っていただける場所が増えることは、ありがたいことです。

暑い日々から一転~大雨警報発令中

2014年08月05日 | 生活雑感

 8月の第二週目。昨日月曜日の夜から降り出した雨が、そそのまま降り続いています。パターンとして、7月26日~27日に台風10号が熱帯低気圧になって降らせた雨とほぼ同じ状況です。
 今回も台風12号が熱低化した影響らしいですが、今回は台風11号が北上しているのも複雑に関わっているみたいです。7月と同様に旭川(上川中部)を含む上川全域に大雨警報発令中です。


  
 それで、どうやら直ぐに雨が上がる気配は、全くありません。庭の状態もたっぷりと水溜りになっています。



 家の近くの道路ですが、こんな天候だから犬の散歩とか歩いている人も見かけないです。気のせいか、車も通り抜ける気配がありません。



 今日はまあ外出とかは避けて家の中で過ごすしかない感じです。そう思うと少しユーウツな気持ちになってきますが、まあ、こういう時にこそ、手を付けたままになっていることをやってしまうのもいいかなと思います。

7月も終わり...庭の紫陽花も見ごろを過ぎつつあります

2014年07月31日 | 生活雑感

 今年の7月も月末を迎えました。かなり暑かったなぁという感じがあります。一方で26日~27日かけての大雨は激しかったです。旭川を含む上川地方全域に大雨警報が出ていて、降り始めからの降水量が記録更新!?となったようです。

 そんな天候の影響かと思いますが、庭の紫陽花もかなり早くから咲き出して、既に見ごろを過ぎて花びらも散りかけています。

 ※薄青色の花を2階から見たところです。


 ※同じのを横から眺めてみました。



 ※花の塊が一番大きそうなのを切って一輪挿しにして、庭のテーブルに飾ってみました。



 ※これは、白色の花の方です。花の咲く前に剪定をしなかったせいか、少し花の大きさが小ぶりな感じがします。



 夏の終わりとともに、庭の花々(宿根草)もほぼ咲き終わって、道北の地に足早にやってくるのは「秋」です... 

大相撲名古屋場所、十両・旭大星、頑張れ!

2014年07月26日 | 生活雑感

 大相撲名古屋場所も14日目。幕内優勝の行方は混戦模様のようですが...

 今場所私が注目の関取は、十両に昇進して初の場所となった、旭川出身の「旭大星」です。今日は勝ち星を上げて7勝7敗の五分。明日の千秋楽に勝ち越しをかけることになります。
 何とか頑張って欲しいと思います。


 ※この4コマ漫画は、昨日の北海道新聞の道北版に掲載されていたものです。化粧まわしに地元のゆるキャラ「あさっぴー」を使っているので、場所の初めから、確かにかなり話題になってました。(地元後援会から送られたもの。)



 ※旭大星託也のプロフィール
  
  1989年10月生れ。(24歳) 本名 大串拓也
  旭川市立啓北中学校⇒旭川大学高校⇒大島部屋(大島親方[愛別町出身・現役時は大関・旭國])⇒友綱部屋(大島親方定年のため)
  2014年5月場所後に十両に昇進。

旭川スタルヒン球場・日ハムvs.西武のナイター2戦、楽しみました!

2014年07月19日 | 生活雑感

 今週7月15、16日に旭川スタルヒン球場で日ハムvs.西武戦2試合があり、両日とも観戦しました。1戦目は日ハム(1塁)ベンチ上の内野席、2戦目は3塁側でした。それぞれ、見え方が違って、楽しめました。

 ※ご覧のとおり、旭川のゆるキャラ「あさっぴー」とファイターズのマスコットキャラクター「B&B」「ポリーポラリス」のスリーショット(16日の始球式前)です。



 ※これは15日の5回裏が終わって、グラウンド整備の間、ファイターズガールと観客によるYMCAのダンスパフォーマンスの様子です。


 ※そして、恒例の打ち上げ花火(連続300発)です。野球観戦と関係なく、球場外でこれだけを見るために来ている人たちが沢山いました。(球場の外で、多数の場所取りがされていましたので。)



 この日の先発投手は、ハムが木佐貫(今季初)と西武エースの岸。試合結果は、2対3でハムの惜敗でした。ナイターとしては最上の天候で、持ち込み自由のサッポロビール350を6缶、美味しく飲みました。

 16日も好天気。ただ少し蒸し暑くなりました。その分ビールも進みました。この日は、15日に改めて発売になったサッポロの「極ゼロ(発泡酒)」5缶と、売店の生2杯行きました。

 ※16日の始球式です。富良野で野球を学んでいる西アフリカの国「ブルキナ・ファソ」の少年が投げました。そして、この日の先発、大谷翔平が後ろに立っています。



 さて、試合開始直後、大谷翔平が投球するところです。この方向から見られて最高でした。私の感覚ですが、球速155km以上の表示が出たときは、大野捕手のミットから「バシッ!」という音がとりわけ大きく響いていたように思いました。全投球数の9割超が150kmで、最速159㎞を投げました。凄いとしか言いようがなかったです。や~目の前で大谷のピッチングを見られて本当に感動しました。



 5回表まで投げて満塁のピンチもあったけど、無失点で交代しました。6回表、谷元への交代のアナウンスが流れると、「エーッ?!」という感じで球場内が大きくざわめきましたね。(私も思いましたが、まだ投げるのを見たいのに~という感じかな...)

 試合展開は、ハムの投手が谷元⇒宮西⇒A・カーターと無失点リリーフで3対0。9回表クロッタが投げて、代打にソロHRを打たれて1失点したけど、勝利!!打点はキャプテン大引の1点に、剛力?雄也が初3塁打で2点。最高の結果でした。


 来月は19日・20日と楽天戦があります。ローテーションの関係で「投手の大谷」は難しいかもしれません。でも「打者の大谷」を見られるかもしれません。今から大いに楽しみです!!


ミニ菜園のトマトが赤くなってきました!!

2014年07月15日 | 生活雑感

 我が家のミニ菜園で2、3日前ころ、トマトの実の一つが少し色が変わってきたかな?と思っていたら、今日はこんなに食べごろに色づいていました!他にも2個ほどオレンジ色になっているので、食べられそうです。



 自分の記憶では、トマトはだいたい8月に入ってから食べ始めていて、7月半ばにトマトが赤くなったのは初めてでないかと思います。

 約20年ほど前に、園芸のプロの方からこんな話しを聞いたことがあります。「トマトの色付きと気温の関係~苗を植えた日からの気温の日較差温度【例:その日の最高気温25℃-最低気温15℃=日較差10℃】の累積温度が700℃前後で赤くなる。」

ということは、日較差15℃の日が続いていくと、40数日で赤くなることになります。(700÷15≒46.7日)確かに今年は露地植えしたのが、6月2日なので、今日は44日目になります。一応合っているように思いますが...


 今年は6月から7月にかけて、日中の気温が高めで朝は15度とかの日が多かったので、これだけ早く赤くなってくれたのではないかと思います。

 これからは、このトマトを朝にもいで食べ、夏を元気に過ごしていきたいと思います。

いよいよ夏本番、この季節の必須アイテムの一つは?

2014年07月14日 | 生活雑感

 7月も半ばを迎えて、こちらはこれからが夏本番です。昔からエアコンは使わない(設置していない)ので、暑い夏の夜には窓を全開し網戸を閉めて過ごすことが多くなります。かなり気を付けていても、どこからか「蚊」が侵入してきます。そこで、この「蚊取りブタ」の出番になります。



 この2つはキャンドゥで買ったものです。たまたま「金鳥」の蚊取り線香で「約3時間有効」という、ミニサイズの商品が販売されていました。これが、この「蚊取りブタ」の中にちょうど納まる大きさなので、重宝しています。

自分の「法名」を戴く

2014年07月09日 | 生活雑感
 
 先月6月21日のことですが、旭川大谷別院の本堂で「法名」を戴く「帰敬式」(ききょうしき)があり、200人超の人と共に、法名を付けてもらいました。それがこの「釋眞空」です。



 自分として「法名」という言葉、意味などはよく分からないで来ていました。ただ、父母の葬儀を出したとき、お寺さんに「法名」を考えていただいて付けて貰っていたので、どうせなら自分の気に入ったものにしたいと、漠然と考えていました。昨今、我々世代に広まっている「終活」とかで考え始めた訳ではありません。

 3、4年前からお寺さんが自宅の仏壇のお盆参りに来られた時、どうしたらいいのかお聞きしてきました。漢字については、俗名を使うときもあるとか、ご先祖と同じでも問題ないとか、あれこれ助言をいただきました。
 
 そんな時に、北海道新聞の「卓上四季」(朝日新聞の「天声人語」に当たるコラム)のこの記事を読んで、これがいい!!と思いました。


 
 「真空」の漢字で、「真」は母のに「空」は曽祖父の法名に使っていたので、組み合わせたものになりました。ただ、「真」は、少し違いを考えて、画数の多い「眞」を使うことにしました。

 そして、先月、旭川大谷別院の本堂等改修工事完成奉告式が行われるのに合わせて、門首が来旭され記念の「帰敬式」を行うということで、数年来の希望が叶いました。

庭のミニ菜園で今年の初収穫!!

2014年07月08日 | 生活雑感

 このところ、乾燥傾向でかつかなり暑い日が続いています。先日の6日に、野菜の初収穫をしました。きゅうり、ピーマン、なす(2種類)でした。
 露地植えしたのは6月2日でした。記憶としては、あれ?早いかなと思いました。まあ朝の最低気温が15度を超える日が多くなり、かつ日中も暑くなるという天候も影響しているのかもしれません。



 なすの長めの方は「やわらかなす」という種類で、今年初めて植えてみました。苗のポットに「そのままで美味しく食べられます」と書いてあったので、2本植えました。収穫の日にさっそく賞味しましたが、確かに柔らかくてドレッシングだけで食べられました。。
 他にトマトとゴーヤ、ニンジン(種植え)もあるので、これから先が楽しみです。

猛暑?の後に記録的な天候不良続き...

2014年06月20日 | 生活雑感

 先々週は、6月にしては暑い!!と感じたことを書きました...しかし、その後はいわゆる天候不順の日が続いています。
 道都の札幌では、6月の連続降雨日数が、過去最長の14日間に並びそうだと、報道されていました。我が旭川は、そこまでにはなっていませんが、朝と夜で石油ストーブを使う日もありました。











初夏の陽ざしに映えるボタンの花!!

2014年06月05日 | 生活雑感

 5月末から暑い日が続いてましたが...昨日の旭川は35.9度となり、6月の最高気温の記録を109年ぶりに更新!?したそうです。
 また、富良野市を含めて道内4地点で2日連続35度(いわゆる猛暑日)以上を記録して、これは、1872(明治5)年の観測開始以来で初めてだそうです。


 そういう気候のせいか例年より早め?に、ボタンが見ごろになりました。

 ※まずは、我が家の庭のボタンです。今年も3個咲きました。





 こちらは、ウォーキングの途中のお宅の庭で見かけた、白色系のボタンです。手入れが行き届いていて、花の大きさや数がお見事です。私も少し見習わなくてはと思いました。





 旭川は昨日から護国神社慰霊大祭で、街中の常磐公園には沢山の露店が出ています。ジンクスでは、祭りの期間中3日のうち、必ず雨(涙の雨とか嘆きの雨とか)が降ると言われています。でも、今年はその心配は、全くなさそうです。逆に天気が良すぎて、カラカラの乾燥状態です。6月は「水無月」というそうですが、正にぴったりの感です。あ~ぁ生ビールが最高に美味いでしょうねぇ。