goo blog サービス終了のお知らせ 

高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Spring has come

2025年04月22日 | Today's garden

 朝は氷点下の寒さでしたが、日中は20℃を超えて今年2番目の暖かさ。標高1500mの高原に、ようやく春がやってきたなぁという感じです(^^)

 

↑遅れていた雪融けの期間が、終わりに近づいています。

 

↑春の日差しを浴びて、輝くように咲くクロッカス。

 

↑庭に自生している福寿草。

 

↑芝も花壇も、雪融け後は真っ茶色。

 

 

↑クロッカスは種を飛ばして、自然に増えつつあります。

 

↑チオノドグサも咲き始めました。

 

↑屋根から落ちた雪は、まだこんなに残っています。

 

↑クロッカスは自然交配するんでしょうか?

 

↑クロッカスの手前に白いチオノドグサ。

 

↑日中は、上着なしで外に出られるようになってきました。

 

 

 

 

 

↑今夜遅くから雨の予報なので、雪融けがさらに進みそう。

 

↑クロッカスは暑さが苦手。

 

↑チオノドグサもこぼれ種で増えます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Working in the garden | トップ | Garden Soil with tulips »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Today's garden」カテゴリの最新記事