家づくり、行ったり来たり

ヘンなコダワリを持った家づくりの記録。詳しくは「はじめに」を参照のほど。ログハウスのことやレザークラフトのことも。

ハンモックの極楽

2005年10月10日 | 山小屋・ログハウス
 
テレビや映画、雑誌などで人がハンモックに寝ている場面を見ることは案外多い。しかし実際にハンモックに寝た経験のある人は少ないのではないか。
私もかつては、ハンモックに触れたことはあっても寝たことはないという人間だった。
いや瞬間的に横になったことはある。レジャー施設のハンモックで、子供同士、場所をとりあう状況の中で身体を横たえたという、睡眠ともリラックスとも程遠い、ブランコに乗るような感じの利用体験だけだった。
「だった」という過去形を使ったということはもちろん、現在はハンモックを保有までしている真のハンモッカーであるということだ。

山小屋の丸太柱に頑丈なフックを据え付け、ハンモックを引っ掛けて使っている。かなり大型なサイズで、大人が余裕をもって乗ることができる。
このハンモック、実は山小屋が出来る前から手に入れていた。
ご近所さんが南米にいる親戚に会いに行ったときに同様のハンモックに乗せられて大層よかったという話を聞き、そのご近所さんと共同購入したのだった。

ここで昼寝をするのは本当に気持ちいい。
そして、やっぱり前と同じように子供と取り合いになるのだった。
子供があきて外に遊びに行ったとき、ハンモックを満喫している。


カテゴリ分け

2005年10月10日 | このblogについて
山小屋・ログハウス」というカテゴリを新たに追加し、いままでの山小屋関連のエントリと合わせ、ここに収録することにした(これまでのカテゴリ分けはここを参照のこと)。
現在、建設中の物置についてもこのカテゴリで紹介していこうと思う。

山小屋については最初のエントリで概要を紹介しているが、そこで書いているように、本が出来てしまうほどにいろいろなことがあり、今後紹介するにあたって、住宅のことと分けておかないと分かりにくくなりそうだと感じたため。

<山小屋関連で今後、エントリするつもりのテーマ>
ハンモック
高野槙の風呂
露天風呂(例の「蛍風呂」で活躍したもの)
炭焼き窯(ここで住宅用の床下炭を施主支給した)
トイレ(実はここにも例のブツが…)
曲がり木と照明
セルフビルドの曲面洗面台
食べ放題のクレソン
天然ビオトープ
コナラ
薪ストーブの魅力(以前ちょっとだけ紹介
豪快流しそうめん
伏流水
ミツバチの巣
薪小屋
山の恵みいろいろ

花鳥風月

書いていてキリがなくなりそうなので、とりあえずこの辺で。

まずはすぐにハンモックについてエントリします。

金木犀にふられる

2005年10月10日 | 我が家のスペシャルな事情
我が家の季節外れの花のことを書いていたら、季節外れじゃない花が咲いているじゃないかと気づいた。それは金木犀(キンモクセイ)だ。
finziさんもblogで某所の金木犀を紹介している。

そこで写真を撮りにいったら、もうほとんど花は落ちていた(泣)。
ただでさえ小さな花で撮りにくいのに、写真に収めたら、案の定、葉っぱしか見えない。

負け惜しみのように、昨日まではいいにおいを漂わせていたことだけは記録しておこう。