遍路の心

鮒の里.四国遍路19番立江寺近く.お接待処.民宿

鮒の里

2013-08-28 18:11:12 | Weblog
新型ロケット打ち上げは、誤作動とはいえ勇気ある中止です。                                                                    我々人間どもは、中止、引き返す、待つ、出直す、取りやめる、この勇気はなかなか決断が出来ないだろうと思う。原発の汚染水の処理は命を懸けてやり遂げる勇気が必要だろうと思うが、皆が責任逃れのやからのように思える。

 遍路旅も色々な勇気が必要になってくる。行くか、もどるか思案のしどころが1300キロの遍路道で体験出来ることと思います。人間いろんな場所、場面で本当の勇気が出せるかが人間のいきざまの価値が決まってくると思います。



                              立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里

2013-08-25 06:05:07 | Weblog
水洗便所に浄化槽が付いていないような原発である。


 人間は目の先だけは安全で清潔となっていれば安心しているようだ、本来、不潔、汚れたものはそれを処理する能力、設備を考えるのが常識なのだが原発だけはその大事なところが、臭いものには蓋をするという行為をやって来たつけが現在の原発の汚染水処理だろうと思う。
 だが、世界中で核を保有している国々は同じ過ちは起こしているのだろう。発表はしていない危険な事故が世界中で起こっているはずだが、世界中が臭いものに蓋をしている。便利さ美しさを追及するのであれば、現在臭いものにしている蓋を根底より直すのが先決だろうと思える。


                    
                              立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里

2013-08-12 19:13:18 | Weblog
高知県、岩本寺の四万十市は41度の日本新記録です。

 今年の暑さは生まれて初めての酷暑です。いくら温暖化現象とは言ってもこれほど暑いと生活の慣習を変えなければ夏がすごせない気がします。体温を越す気温では昼間の仕事は無理なように思います。これからの日本がこのような温度が普通になれば日本の文化を根底より見直すことになると思いますが、地球の何億年の時間からすればこのような気温の変化は何回もあったのだろう。我々が現在の気候の中に生きているのだから少しばかりの知恵を使ってこの異常な気候を造った我々人間が、また生きていく知恵を使わなければならないのは皮肉なものです。
 今日もお遍路さんが暑い中を汗を拭きながら歩いています。心中察するに余りあります。




                            立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里

2013-08-10 04:44:57 | Weblog
庶民は命より果実を選んだ、今回の選挙結果だろう。

 広島、長崎の原爆の怖さは国民は知っているのにもかかわらず、自分に火の粉が掛からなければ対岸の火事で高見の見物をしている我々が怖くなってくる。東京電力の汚水処理はバケツで水をくみ出しているようなものです。日本国土に放射能汚染水のタンクを設置しても今のままでは処理できなくなるだろうと思う。最終的には放射能除去が出来ました何て言って海に放出するのが目に見えています。国際的な批判を受けるのがわかっているのにどうすることも出来ない馬鹿なことをしている。自民党の皆さんが造った原発ですから自民党の議員さんは命を捨てる気持ちで現場で汚水処理をやる責任があると思いますがいかがですか、ましてや、原発再稼動なんてもってのほかだろうと思います。



                               立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里

2013-08-04 05:03:55 | Weblog
猛暑の阿波踊りのリズムが聞こえる遍路道です。

 毎年ながら暑い中の阿波踊りがやってきました。徳島の名物は鳴門の渦潮、阿波踊りくらいのものですが毎年この時期は台風がやって来るのですが今年は台風も無く大雨の水害もありません、山陰地方の人々は大変な被害に遭っているのに何か申し訳なく思っています。遍路道もあまりの猛暑でお遍路さんも大変です。しかし何かが遍路道にはあるのだろうか、お遍路さんが猛暑の遍路道を汗を拭きながら歩いています。まさに無の修行のようです。





                            立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする