遍路の心

鮒の里.四国遍路19番立江寺近く.お接待処.民宿

漁眼で見る遍路....鮒の里より

2009-08-29 16:07:03 | Weblog
    一切皆苦
 人は皆「楽」を求めるが、そのためには多くの「苦」を体験しなければならない。楽を手に入れたとしても、いつかはそれを失い、また苦労におそわれる。結局この世は苦しみに満ちている。
 しかし、苦も楽も同じもの、実体のないものと考えることで、苦は克服出来るというのが仏の教えと、説いてある。
 四国遍路道、己に苦という体験を体に覚えさせる道のりかも知れない、しかし、遍路道ただ苦労ばかりでない、人それぞれの楽を体験できる道でもあるのだ。


                   立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚眼で見る遍路.......鮒の里より

2009-08-27 10:16:42 | Weblog
   戦時中の生徒動員のおへんろさんへ

 鮒の里の近くの里山には多くの防空壕が掘られた跡が今でも残っています
徳島中学の2年生のときに立江駅で下車との記録があるのなら、たぶん鮒の里の前山に来られていたのかも知れません。
 この間のお遍路さんも、学生の時代に立江寺の近くの山で防空壕を掘ったのを思い出し、そのときにお世話になった人を探しに来たお遍路さんがいました。そのお遍路さんは80歳を過ぎていたと思いますが、鮒の里に2日宿泊して探していましたが記憶が薄れてそのお宅は探せませんでした。とても残念がっていましたがもう少し元気なときに来ればよかったとも言っていました。
 戦時中のことを思えば、四国遍路道を歩くのはまた違った意味があるのかも知れませんね。

                   立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁眼で見る遍路....鮒の里より

2009-08-12 08:53:14 | Weblog
    阿波踊りと遍路道

 8月12日より15日までの徳島の遍路道は阿波踊りの道に変わる。
徳島市内を歩くと、何故か心も弾んでくる、お遍路さんもこの日ばかりは遍路の気持ちはすっ飛んでしまうほどだ、今日も阿波踊りのよしこのリズムに乗って鮒の里にお遍路さんがやって来る。
 阿波踊り期間中のお遍路さんは、何故かいつものお遍路さんと違うよぅな気がするから不思議だ、様々な想いの遍路も阿波踊りを見てくると心も弾むのかも知れない。
 やっと、夏本番の暑さが戻ってきた遍路道だ、これからの遍路道は、まさに修行の遍路道ですよ。
             
                  立江川の鮒より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁眼で見る遍路....鮒の里より

2009-08-09 09:14:08 | Weblog
   大雨、洪水警報の遍路道
 現在、徳島県の19番、20番、21番、22番までの遍路道は洪水警報発令中です。と言っても旅立つ遍路もいれば、少し様子を見てからと休んでいく遍路もいる。世の中、様々、遍路もいろいろです、旅立つときに私は、人間臆病になることが大切ですよ、引き返す勇気こそが修行なんですといっています。
 お遍路さんも、時間、休みの都合で無理をする遍路がいますが、少し失敗をするのも遍路道かなと思って見送っています。
 この頃は携帯電話でいつでも連絡出来ると思っているので無理をするようです。あまり文明の力だけを頼って遍路道を歩くのは、本来の遍路修行とは少し意味が違うと思うのですが、不便さを思い出すのが遍路道です。

                     立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする