遍路の心

鮒の里.四国遍路19番立江寺近く.お接待処.民宿

鮒の里

2012-10-28 06:15:53 | Weblog
      東京都知事、年寄りの道楽ではないのか、

 石原さんは、我々庶民にとってはあこがれの優秀な人物ではあるが、今更若い者が奮起しないので自分が衆議院に出るというのは如何なものだろうか、次の時代をリードする人材を育てるのが石原さんの仕事ではなかったのかと思います。自民党の息子さんのことを考えての行動だろうと推測しますが、それは庶民の親馬鹿のようにも思えます。
 それとも、橋下市長の行動を意識しているのか、行動をともにすると言っているが、橋下市長が同調するかしないかは分からないと思います。橋下市長さんは石原さんが考えている程度の人物でないと思います。
 橋下市長の能力は我々凡人では把握出来ないほどの人物だと思います。





                       立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里  

2012-10-22 05:53:25 | Weblog
夕暮は、雲のはたてに物ぞ思う。天つ空なる人を恋ふとて、
                        
                            よみ人しらず


 私、立江川の鮒は、春夏秋冬、たくさんのお遍路さんと一期一会の出会い、別れを繰り返していますと、何故か朝夕の風が冷たく感じる初秋の頃になりますと、鮒の里で一夜を過ごされたお遍路さんが無事に結願出来たのか、それとも区切打ちになったのか、お元気でお国に帰られたのか、様々なお遍路さんのことを思い出す頃になってきます。
 鮒の里でお会い出来たことを幸せに想い、またお会い出来ることを信じてお遍路さんのご無事を願うばかりの今日この頃です。




                          立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里  

2012-10-19 06:14:18 | Weblog
今回の週刊朝日の記事は人間差別の問題だ。

 橋下維新の会を潰すためか、それとも別の勢力の、ひがみ、嫉妬か人間という者は違った勢力が台頭してくるとその勢力を押さえようとする既存の勢力が動くのだ、まさに、人間の煩悩そのものであると思う。しかしながら今回の記事はその次元ではないと思う。
 人間の生きてきた歴史はその時代を懸命に生きてきたのだから、基をただせば血筋がどうとか、先祖はこんな生活をしていたとか言えば現在成功している企業のルーツなんてものは詐欺師の元締めみたいなものだ、その事を調べて記事にして報道する人間のお里が知れるというものだ。所詮歴史なんてものは勝者の歴史なんだからそのことを書いてお金にするのは情けない話と思う。
 評価に値するのは現在行っている行動を正しく評価して、記事にして報道するのが本来のマスコミの責任と思います。面白く、おかしく表現するのは落語、漫才の世界でいいと思います。



                      立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里  

2012-10-12 07:00:21 | Weblog
    平和ボケの世の中が本当の平和かも知れない。?????

 誰が国家を統治しているのかわからない状態の日本国が本当の平和なんだと思う。
今日のような政府が存在していないような国家でも、内乱、クーデターが起きることもなく日々淡々と国民は生活している国は世界中探しても見つからないと思う。政治屋達は自分達の生活が一番で国民のことなどは眼中にないのだから、では、誰がこの平和を維持しているのか、官僚、役人、警察、自衛隊、?????そうでもないだろう。
 日本が敗戦という辛い悲しい過ちを二度と起こしてはいけないことが肌身に染みこんでいるからだと思います。人間は本当に悲しい思いをしないと分からないのだろうと思う。しかしながらこれからの若者はその悲しい出来事を体験していないのが、今日の若者の理解できない行動にも思えます。






                      立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里  

2012-10-11 05:43:39 | Weblog
      日本人は素晴らしい人種なのだ。

 山中教授のノーベル賞は日本の混迷した時代を切り開く大きな自信になったと思う。
また、山中教授のノーベル賞受賞の挨拶がまさに日本人そのものです。驕らず、謙虚に仲間の協力を感謝して自分だけでは今日はあり得ないというのです。聞いていて涙が出てきました。若い天才が、これからの医療、生命の尊厳を根底から変えていくような発見をしたのだから、地球上の生物、生命に対する考え方が今までと全く違ってきたと思います。                                    我々凡人には難しいことはわかりませんが、長生きが出来るようになるのは何となくわかる気がします。しかし今の政治屋のような何の国民の役に立たない人間達がいつまでも長生きするのは如何なものかと思います。
                      豚もおだてれゃ木に登るです。





                        立江川の鮒より 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里  

2012-10-07 08:17:06 | Weblog
       オランダ人、台湾人のあ遍路さん言葉がわからない

 今日は鮒の里大変です。言葉がほとんどわからない、日本のお遍路さんに通訳をお願いするがよくわからない、明日の宿の予約をするのも意味がわからないので説明が出来ない、手まね、足まね、言葉まね、言ってる方が何を言ってるかよくわからなくなるようです。しかたがないので自動車で送迎することで遍路道を歩いてもらっています。

 しかし、何回も言いますが外国のお遍路さんは日本の文化に触れるのであれば言葉くらいは少し話せるように勉強してから遍路道に来て欲しいです。日本人の優しさが外国人には素晴らしいと思っているのだろうが、行き過ぎた親切があだになっているところもあるようです。




                    立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里  

2012-10-04 09:52:52 | Weblog
   相模、金沢八景の近くの87歳のお遍路さん

 昨日、87歳のお遍路さんが鮒の里に泊まった。歩きと電車でお遍路をしているようです。とてもお元気で87歳とは見えないくらいです。そのお遍路さんが言うのに奥さんが亡くなって、子供達も独立しているので自分一人では大きな家で住んでいるのも大変なので会員制の老人ホームに入ろうと思って土地を処分して老人ホームにお金を預けたらしいです。10年ほど老人ホームで暮らしていたのですが、その老人ホームが破産してしまったそうです。その時はどうすればよいのか頭が狂ってしまいそうでしたと言っていました。お遍路さんが言うのに私はお金で老後を買おうとした自分が間違っていることに気がつきました。それからは元気で長生きをし、自分のことは自分でやっていくことに考えを変えて時間があれば四国遍路に来ることにしましたといっていました。それにしても凄い人がいるものだと感心しきりです。 いつまでもお元気でと見送りました。                                               




                         立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里  

2012-10-02 17:08:50 | Weblog
      アメリカは日本の野田政権を政府と認めていない。

 民主党の内閣改造の日にオスプレイを沖縄に配備するのだからアメリカは日本の野田政権を相手にはしていないようだ。いくら防衛大臣が猿芝居をしても国民は見抜いている。所詮、日本国はアメリカの統治下にある訳なんだが、日本政府が外交に卓越している人材がいればこんな馬鹿にされることはないだろう。中国、韓国、北朝鮮にしても同じ考えで日本と話していると思う。民主党の議員では国家を統治して行けないと思う。
 早く、解散し新しい優れた人材を選出しなければ諸外国の植民地になってしまう恐れが多分にあると思う。





                          立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮒の里  

2012-10-02 07:25:29 | Weblog
       野田3次改造内閣スタート?????

 昔より、末は博士か大臣かなんていうが、そんなに大臣の椅子はいいのだろうか馬鹿面下げたおっさんがうれしさを押し隠すように官邸に入ってくるさまは笑ってしまう。
 人間地位と名誉を欲しがるのは煩悩の際たるものだが、今まで国民のために頑張ってきたと言って来た人間ほど地位を欲しがるみたいだ。
 本来、徳はは積み上げ、情けはかけ捨て、言わず語らず知らしめずが人の道なんだが、政治屋という人種は出来もしないことを平気でいう。自分でやってもしないことを自分の手柄にしたがる、どうにもならぬ人種のようだ。まさに、漁夫の利を得意とした人間ばかりのような気がする。やがて、メッキがはげ落ちるのも時間の問題だろう。





                     立江川の鮒より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする