遍路の心

鮒の里.四国遍路19番立江寺近く.お接待処.民宿

漁眼で見る遍路....鮒の里より  

2010-07-31 05:07:35 | Weblog
    本当の布施とは?

 近頃の遍路道には、にわか遍路が寺の前でかどつけをしている。修行僧が托鉢をしているのとは別ものである。いわゆる物乞いである、お遍路さんがその前を通りすぎるときに、少しお金を恵んであげようとする。そのときの気持ちが人間の複雑な想いがよぎるのである。
 あんまり少ないとケチだと思われるかな、前の人は布施をしたのかな、いい格好して奮発するかとか、考えるのである。
 本来、布施とは自分の気持ちであるから、お金をあげようと、さっさと無視して通りすぎようとどちらでもよいのである。あれやこれやと考えたら、それは布施でも何でもないのである。本当の布施とはこだわりをなくす最初のおこないかも知れない。


                      立江川の鮒より
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚眼で見る遍路......... | トップ | 漁眼で見る遍路....鮒の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事