遍路の心

鮒の里.四国遍路19番立江寺近く.お接待処.民宿

漁眼で見る遍路....鮒の里より

2009-04-19 18:17:40 | Weblog
    バスケの天女さんへ

 黄檗宗の僧侶の服装で高齢の禅僧が歩行が困難になったときに使用することが許される。杖に枝が蔓のように巻き付いているのが、「触頭杖」しょくとうつえ、と
いいます。何もついていない杖は「淨頭杖」じょうとうつえ、といいいます。
 仏教は、お釈迦さんの教えが基本となって、その時代が求めた優秀な僧侶が宗派を立てて庶民に教えを説いてあります。何千年の歴史の中から生まれた宗派は数多く有ります。
 ただ言えるのは仏教の教えは世界の様々な宗教よりも寛大であるということです。来たる者は拒まず、去る者は咎めず、相手を否定しないことだと思います、
 完全な平和主義だと思います。
                       立江川の鮒より
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漁眼で見る遍路....鮒の... | トップ | 漁眼で見る遍路....鮒の... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お父さんへ (バスケの天女)
2009-04-19 20:59:50
これまた深いお言葉ありがとうございます。
仏教の教えをいつか習得して仏様のような・・・いつも笑っていて穏やかな人間になりたいです。
まだまだ未熟な私はいつかまたお遍路の旅に出ます
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事