goo blog サービス終了のお知らせ 

『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

新型コロナウィルスに戸惑い、振り回されないためにも・・・

2020-05-01 08:46:00 | 喜怒哀楽をポジティブに
私は時々月日の経つのを分数やパーセントで表し、家族から
首をかしげられることがある。

5月に入りゴールデンウィークも本来の賑わいはなく
連日、コロナ報道で明け暮れているうちに私流に言うと
2020年も三分の一(4ヶ月=33%)が過ぎた。
収束が見えないまま日が過ぎていくとあっという間に二分の一
(6ヶ月=50%)、三分の二(8ヶ月=66%)、そして四分の三
(9ヶ月=75%)が・・・そしてついには100%がコロナ対応で
終わってしまう一年になるのでは・・・

コロナに戸惑い、不安で振り回されるようなことのないよう
こんな時だからこそ明るく元気に・・・と多くの人たちは思い、
そのために自分はどうすべきか・・・こんなこともやってみよう
などと色々考え、工夫することであろう。

アンケートによると先月下旬から一挙に時間の増えた家庭では
自粛生活で得た貴重な時間を使い日頃なかなかできない掃除や
整理整頓ができたという声が圧倒的に多いという。

テレビでも有名人、一般人を問わずネット、オンラインを使った
いろんな気分転換のための創意工夫が伝えられそれに触発されて
今までにない活動を試みる人たちが増えていくのは本当にいいことだと思う。

緊急事態宣言の解除は到底無理であり、延長すべきことは明白なのに
『5月7日からかっての日常生活に戻ることは困難だ』などと悠長なことを
言ってる場合じゃないだろう。
この問題について政府は4日に何らかの発表をするという。
解除の条件となる数字の確認や確かに専門家の意見を聞くことは
必要だがリーダーは今こそはっきりとした指針を一刻も早く示すべきだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする