Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

ウサギと亀

2021年09月25日 | 社会

24日、成田空港の滑走路に大きな亀が現れ、滑走路が一時閉鎖になったのだそうです。
この影響で、那覇行の全日空の「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」も離陸が遅れたのですって。
「FLYING HONU」というのは「空飛ぶ亀」、文字通り機体に亀が描かれたエアバスA380型機。
こんな楽しい飛行機があったのね。
パリのシャルル・ド・ゴール空港の滑走路では、茂みの中にウサギを見かけたことがあります。
ウサギと亀が揃ったら楽しそうですが…


(写真はネットから頂きました)

同じ24日、オオタニサンはマリナーズ戦で先発出場するものの、3回の第2打席では2ボールから申告敬遠。
スタンドからは大ブーイング。
直近3試合で15打席11四球って…
ホームラン王争いを楽しみにしてるのに、勝負をさせて貰えないのでは話にならない。
そこまでして、アジア人にホームラン王取らせたくない?
こんな卑怯なことをして恥ずかしくないの?
勝負の世界では仕方ないことなのか。
メジャーリーグって全米の子どもたちの憧れの場所かと思っていました。


「フライングホヌ」滑走路に亀出現で離陸遅れる


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする