~手作りG.も楽しく活動!~
手作りG.は毎月一回、午前10時から午後3時まで、生協の会議室などに集まって、色々なものを製作しています。きょうも20名前後の皆さんが集まって、活動がおこなわれました!ちょっと覗いてきたその様子をお伝えします。
先ずは、9月末から受入予定のサウスフロリダクラブのアンバサダーのために、お土産のティー・コゼ~tea cozy~の作成で、見事、完成です!
※右がtea cozy, 左は11月受入予定のルーマニア用に角子箱
メンバー達は今年の暑かった夏の過ごし方、家族旅行の話や家族が帰省した時の話をしながら、手も動かしていきます!~これも楽しい!


同時に、日本文化体験の時にアンバサダーに作ってもらうネックレス(ネクタイ使用)の下準備をしています
そしてEDのクラブ交換用の土産も作ったりもします。互いに相談しながら、役割を分担しながら作業がおこなわれます。

◆この日は、Noriさんアイデアのエプロンの完成品お披露目がありました。世界にひとつの、素敵なエプロンが出来ました!モデル達も、もちろん、素敵です。※右:このポケットは取り外しが出来るのよ!と指さして。

そして、楽しみは♪お弁当♪の時間! お昼を挟んでの活動なので、皆さん、カワイイお弁当を持参です。食事の最中には、メンバー手作りのゴーヤの佃煮やきゅうりの漬物、食後には梨や旅行土産のゼリーも回ってきます。「きゅうりはどうやって漬けるの?」などなど・・・賑やか。

最後は、使った部屋の掃除や片付けをして、解散!楽しい手作りG.の一日でした。
※手作りグループの皆様はとても楽しい人たちばかりで、いつもお腹をかかえて笑い転げることがあります。よくそんなに話があるの?と思うぐらい次から次と話題が途切れません。誰でも得手、不得手ありますがそんなことはお構いなし、個性豊かなメンバーは、FF手作りの素晴らしい財産です。気楽にきてください。いつでもOKです。畑(ちこ)