JAPANESE ENGLISH LANGUAGE EXCHANGE に参加しました。
Kapiti Coast, Manawatu & Wellington 2015/15~30 September
このプログラムは英会話練習のために設けられ, NZの民族、教育、文化などに触れ、ホストの方々がその話題で話しを盛り上げてくれました。
Craft の日はウールで熊を作り、立体カード、flaxでブローチを作りました。その間、男性3人は車の博物館に行きました。
Education の日は3~18歳までの別々の4校を訪ね子供達の創造力を育んでいる姿を見ました。又、外国人は日本語を、日本人は英語を3年で修得するIPU(環太平洋大学)で国際人を育成する学校もありました。因みに創立者は日本人の元ビジネスマンです。
Farming の日は牧場の生活を学んでから実際にその場を訪ね、飛切りおいしい牛乳とチーズを味わいました。
Religion の日はSt.Paul 教会でANZACの歴史に出会い新しい発見がありました。
この教会は木造の厳かな雰囲気で現地の理想的な結婚式を望むカップルの人気No.1です。
鐘を突いてみました。途中で手を離さないと体が上に上がります。
Government の日は国会議事堂、日本大使館、市長訪問で一日リスニングの練習でした。
Maori Cultureの日はhongi という鼻と鼻を寄せ合っての挨拶があり、30人程とキアオラ(こんにちは)の後、化(粧)が剥がれてトナカイのような赤鼻になりました。
poi dance
Exchanging culture
flower arrangement
Tea ceremony, calligraphy
Party
Thanks Day
The Old Bailey, lamb専門の店です。
現地の材料で何とか日本食作り。
Wellington のホストと共に
その他
桜が満開でした。
NZにはこんな標識があります。
感想
語学留学というテーマ、受入の3つのクラブのスケジュールは、いつもホスト、デーホストが寄り添い英語で話す機会を作って下さり、日本人同士の会話中にも何処からともなく”Speak in English”が聞こえてきます。英語漬けの日々でした。
成果は???自分の英語力の未熟さを再確認したのと同時に学習意欲を駆り立てられた18日間でした。忘れ難い貴重な経験をさせて頂きました。 樋室富佐子
Japanese English Language Exchangeということで、日常生活をホストとすごし、all Englishでpoorな私は、頭がパニックになりそうでした。しかし、そこは、ジェスチャーと笑顔でカバーし、単語を並べては意思疎通に努め学ぶことが多かったと思います。ニュージーランドのF,Fのメンバーの方々はつたない英語でも理解しようとしてくださり、心の暖まる、もてなし交流ができ感謝で、いっぱいです。 山本晴美
Wrestler, souvenir, の発音が通じなかったり、sponge cake がSpanish cakeにniceがnurseに聞こえましたが間違ってもコミュニケーションができれば笑い話です。Golden syrup はどこにもなかったのですが、John が翌日バスツアーにも拘らず手作りを持ってきてくれました。John の優しさ、親切に感激です。
NZにも親日家が多く、FFでの人との出会いが素晴らしいと再確認しました。 浅田喜美子
報告
滞在中地元の取材を受けました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます