goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

南海部品なう

2010年10月10日 11時28分38秒 | Weblog
天気予報通りの雨。

で、
仙台に買い物に出掛けた。

なんたって、
ETCの元を取っていない。
仙台一往復でオケ。

目的地は南海だ。
場所は簡単に確定できた。
が、
いや~、アウトレットのそばなんで渋滞が凄い。
インター降りた途端に渋滞だ。
素直に列に埋もれる。

さて、
南海部品では様々な商品のチェックに勤しんだ。
つくづく、青森って、駄目ね、
そう思う。

隅々まで店内を見回したが、
何ひとつ買わずに店を出る。
まあ、
注文は地元で。


その後、
カドヤ仙台店に。
そう、革ジャンだ。
手にとって見てみたい。

日曜とは謂え、
空いてる。
つうか、ガラガラ。
店内をうろつく内に、店長に捕まる。
言葉巧みなセールスに、
あれよあれよという間に、一着お買い上げだ。

まあ、勉強になった。

・・・・・・・・・・。


帰るか。



帰りは長者原のSAで飯を食いたかった。
が、激混み。
順番待ちだ。
諦めて、お土産を物色しているうちに、
峠は越した様だ。
あずましく、牛タン定食1.5人前を食す。

となりのテーブルの老夫婦が面白い。
婆さんは、席に着くなり、ステーキを連呼。
大した食欲だ。
爺さんは、メニューを眺める度に、
注文の品が増える。
見てて、飽きない。

お土産コーナーで仙台揚げなんか買い込む。
これがまた、焼酎に合うんだな~


さてさて、
明日は天気が回復するか。
今日行けなかった大間にでも。

革ジャンの慣らしも兼ねてな。

ぴん!

2010年10月08日 12時35分53秒 | Weblog
ここんとこ、
歩いていて、なんか、姿勢が悪いのに気付いた。
えらい猫背で歩いている。

元々猫背なのだが、
なんか歩くのにもリズムが無いな。
うん、
恐らく背筋が弱くなっている。

で、
昨夜、久々に寝る前の筋トレを。
まあ、
そんな大そうなモンぢゃない。
ダンベル持って、少しばかり背筋を使うくらいだ。

それでも、
普段から運動不足な身体には効く。
今朝は何となく、背筋がいい感じだ。


さて、
今日は朝からなんかゆったりだ。

たまには、
(いや、毎日でもいい)
こういう日も良いもんだ。

さあ、
午後からはブラブラと・・・・・・

余裕をもって

2010年10月07日 09時11分41秒 | Weblog
交通安全週間に加えて、
県内、死亡事故が多いらしい。
んで、
取締りが強化されている。

スピードは勿論、
一時停止なんか気をつけないと。

そういやぁ、
お隣岩手も若しかしてそうなんだろうか。
昨日の4号線は以上にパトカーが多かった。
ミスコース(昨日の書き込み参照)のリカバリーをしようと、
結構出して走ってんだが、
隠れるように走行する白バイをハケン。
スピードダウンするが、
白バイ警官、首をぐるりと回して、睨んでいった。


さて、
今日も天気がいい。

安全運転で。

ミスコースなう

2010年10月06日 13時57分42秒 | Weblog
奥中山から石神の丘を目指したのだが、盛岡方面へ出てしまった。
戻りの距離と時間が勿体無い。

なんか疲れた…

本日第二の目的地、石神の丘の道の駅。

休日には激混みでバイクも停めれないトコだが、
流石に平日だ。
身体を休める。

しかし、
本日初投入のウィンター・パンツは快適だ。
全く寒さを感じない。
こんなに良い物があったのなら、
もっと早く使っておけば良かった。

お土産コーナーで、
かもめのたまご・季節限定秋バージョンをゲット。
栗あんのモノだ。
次回はここのレストランで豚を食いたい。
なんか美味そうだ。


帰路はよせばいいのに、
いつもの遠回り。
十和田の道の駅に着いたときは、
既に4時半だ。
私には珍しく、少し疲れている。
いつもなら、もう戻っている時間だしな。

東八甲田から帰る。
平日なんで、クルマが多い。


さあ、
シーズンも押し迫ってきた。

あと何回走れるか、だ。

トプカイなう

2010年10月06日 11時29分58秒 | Weblog
本日の目的地、
村の駅、トプカイである。

写真は、比内地鶏の極上親子丼。
少しばかり値が張るが、
これを食わずして今シーズンは終われない。

トロトロの濃厚卵の親子丼。
鶏は、軽く炙られている様だ。
独特の風味と味わいが何とも言えん。

うっとりするほど美味い。

因みに、箸は使えない。
親子丼ってのはスプーンで食うモンなんだな。

デザートは比内地鶏の卵で作ったプリン。




うっとり・・・・・



今年食った美味いモノの5本の指に入るだろう。
ああ、
今年も、一杯食ったな・・・・・

売店で気になったのがタマゴロールだ。
冷凍物なのだが、
保冷パックでも4時間程度しか持たないそうだ。
実は、この後、行きたいトコがある。
一生懸命説明してくれたオネイサンの為にも、
次回、ツーリングの帰路にて、ゲットしたい。


花輪から山中に入る。
花輪スキー場を過ぎると、
県道というよりは林道だろうという道を安代に向かう。

そろそろ

2010年10月06日 07時42分11秒 | Weblog
紅葉が始まります。

朝、出発時はにわか雨。
それでも山の方角は晴れている。
冷えた朝の空気を楽しまねば。
空冷の季節だ。

写真は地獄沼。
ほんのりと紅葉が。
来週末辺りがいいんぢゃないかな。


気まぐれに奥入瀬から平賀方面のバイパスに。
行き交うクルマも無く、貸しきり状態。

子の口から和井内へ。
湖面に映る雲の写真なんか撮りながら、
小坂へ降りる。

小坂の道の駅では関東ライダーの大群が。
30台もいようか。
なんか、怖いよね。
缶コーヒーでまったりしてると、
一台のブラックバードが隣に停まる。
ライダーが苦手な私としては、少し、無視。
それでも、
出ようとすれば、顔を合わせなくてはならん。
札幌ナンバーの彼に、
「何処まで行って来たの?」
と、聞く。

遅い夏休みを取り、博多まで行って来たそうな。
これから八戸に出て、フェリーで帰ると。
私には珍しく、長話になった。
北海道は、来週の連休辺りで走り納めになるそうだ。
春も遅く、大抵、6~9月位しか乗れないそうだ。
青森もここんとこ気温が高い。
急に冷え込んだとは謂え、例年より寒くは無い。
キャンプ・ツーリング出来るのが嬉しいと、彼。

なんか美味いもん食えますかね、
との問いに、
少し、八戸から戻るけど、久慈の道の駅を薦めてみた。
穴子天丼が美味いよと。
ツーリング・マップルで位置を教える。
北海道に無いモン、食って帰んな。

大間のマグロの話にもなった
再来週、青森に仕事があると。
クルマで来て、少し、嫁さん連れて大間や竜飛に行ってみたいと。
フェリーや、GSが少ない事を話題に話が弾む。

なんだかんだで、
1時間も話してた。

気をつけて帰ってね、と、別れた。

むこうもね、

2010年10月05日 12時22分55秒 | Weblog

昨日の事。

車庫証明を出しに警察に行った。
少し混んでて、玄関前に止める事になった。
降りる際、クルマのドアを開いたすぐ其処で、
警官と女性が居た。
50代後半と思しき女性は、
警官に向かい、「ねぶた」が見たいと。

クルマのドアを閉めて、振り返った時、
何故か、彼らの前に立っていた。

・・・・・・・・・・・。

私も話の輪に加わっていた。


アスパムの傍でねぶたが見れると聞いてきたそうな。
それは、ねぶた期間中だけですよ、と。
じゃあ、見れないの!と、何故かキレ気味。
あれかな、来年出来る予定のねぶたミュージアムの事かなぁ?
あれは春まで待たなきゃいけないんだよ。
そうではないらしい。

件のオバチャン、観光客のようだ。
五所川原の立佞武多の館に行って、激しく感動したらしい。
で、青森のねぶたも見たい!
って事になり、アスパム前で見られるとの情報を得て、
ここまで辿り着いたらしい。

じゃあ、見れないの!
再び、キレる。

警官は、ねぶたの里になら小さいのがあるだろうと。
じゃあ、そこまでどの位あるの、と。
10km位だと告げると、更に憤慨する。
それならいいわ、と立ち去るオバチャン。

動かないねぶたって興醒めですよ。


こんな観光客は、結構見てきた。
勝手なイメージを持って、勝手な段取りでもって。
それでいて、
思う様にならないと、憮然とする。
多いよ、多い。



12月4日に向けてのCM。
観光客をちゃんとおもてなししましょうと。
結構、TVで流れてるね。

観光客に親切にね、って。
みんな結構やってるよ。
私なんぞ、他県の観光地でガイドするときもある。

でもね、
観光客がね、ああいう人、多い訳。
だから、避けちゃうんだよね。

旅の恥は掻き捨て。

そんなんじゃなく、
良く地元の人を観察する事によって、
その土地をいっそう良く知る事が出来る筈だ。


優先順位

2010年10月04日 09時47分59秒 | Weblog
仕事の気分が削がれた時って、
もう、駄目だよね。
日曜当番の午後ってのが正にそれ。




・・・・・・・・・・・・・・。



ああ、
一日、長いっ!


ネットで革ジャンなんか探してた。
市内で売ってるトコって、どこだろうな。
ウニクロはフェイクだったし。
ここ暫らくウニクロとヨーカドー以外で服買った事がないんで、
メンズの服って何処で買うの?

見渡せば、若い人向けのアウトレットばかりだし。
大人向けの、少しいい物って、
店が思い浮かばん。
昔ならタカキュー?


う~ん、
PCも考えてるしな、
先日交換したタイヤがイレギュラーだったな。
資金繰りが・・・・・・

何から買うべきか、
それとも、
見送るべきか。

暫し、悩んでみる。