兎に角、ワンタン麺。
ああ、
腹減ってたんで、ミニカレーもオーダー。
美味い。
このワンタンだけ、丼一杯食いたい。
ツルツルした喉越しに、ラー油が隠し味。
麺には自己主張が無い分、スープを殺さない。
ああ、
あと、チャーシューだ。
昨今のチャーシューは、妙に煮込まれていて、
タレの味はするが、肉の味がしない。
しかし、このチャーシューは、
豚特有の甘さがガツンとくる。
このチャーシューでビールが飲みたい。
バラ肉入りのカレーは家のカレーの美味しい版。
熱々で美味い。
ああ、
今日の目的は達成。
この後、鹿角の道の駅でバター餅を買い、
小坂の道の駅で昼寝。
樹海ラインから十和田湖、虹の湖経由で帰還。
ああ、
やっぱ、八甲田いい。
鹿角の平和軒。
ああ、
開店15分前に着いちまった。
その理由は・・・・・・
浄法寺から安代に向かう途中、
私はまあ、流れに沿って走ってたんだが、
追い越して行ったバイクがあった。
しかし、
そいつは、兎に角急ぐタイプと思いきや、
安比・鹿角に分かれる信号で追い付いてしまった。
良く分からん。
しかも、
同じ鹿角方面へと曲がった。
なもんで、
プレッシャー掛けながら追走。
良い子は真似しちゃいけません。
お蔭で、早く着いちゃった訳よ。
(奴は湯瀬を過ぎた辺りで、良く分からんトコで小路に入って行った。多分、厭になったと思われ。)
バイクは路肩に路駐。
歩道に椅子が出てたんで、
そこで一休み。
暖簾が出るのを待つべ。
田子の駐車帯。
ここんとこ、
高速道路ばっかり走ってたんで、
山を走りたかった訳さ。
ホントは遠野まで行こうと思ってたんだけど、
天気予報では岩手は雨。
で、ショートコースに変更。
久々の八甲田。
ああ、
やっぱ、いいな。
八甲田。
奥入瀬はウェット路面。
まあ、お約束だ。
ここから浄法寺に抜ける。
したら、ポツポツと。
ああ、
当たってるわ、天気予報。
秋田方面に逃げよう。