goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

なんとも

2015年08月12日 17時54分16秒 | Weblog

窓辺に腰掛け、
食堂が空くのを待っている。

外を眺めながら、缶ビールを煽る。

何だか、自分の家よりリラックスできる。


この宿、
学生の合宿がメインらしい。
エライ賑やかだ。



さて、
天気が崩れそうだ。
関東は明日の午後から雨。

予定を変更しよう。
寄り道を減らし、渋滞覚悟で中央道にのるか。
本降りになる前に宇都宮に入ろう。


只今

2015年08月12日 13時01分49秒 | Weblog

西伊豆スカイライン。

標高が高いワインディング独特の風景。


伊豆スカが二輪通行止めになれば、
今度はこちらが暴走ライダーのステージになると囁かれている。

う~ん、どうかな?

アップダウンもあるし、
道の表情が大きく異なる。
伊豆スカほど走り易くはないだろう。

 


只今

2015年08月12日 11時16分15秒 | Weblog

道の駅天城越え。

で、飯を食う。

猪丼なそうだが、
ご飯の上にチャーシューがのっているだけ。

むっつい。


チャーシューをほぐしてご飯と一緒に食うと、
食い易い。

しかし、昼時というのにレストランはガラガラ。
こちらの人は道の駅で飯は食わん様だな。


只今

2015年08月12日 06時51分42秒 | Weblog

伊豆スカイライン。

二輪車通行止めになるかもしれないという事で、
今回のツーリングはここを走る為に伊豆に来た訳だ。

なんでも、
一部のライダーがセンターラインをはみ出す程に暴走していると。
事実、事故も多いらしい。
更に、
途中でUターンし、反復して走行しているライダーも居ると。
ICごとに料金が決まっているのだが、
これも問題になっている。


7時前の所為か、靄の所為か、
交通量は少ない。
ヘアピンの無い八甲田みたいな感じだ。
途中で攻めているCBRとすれ違う。

慣れると結構走り易い。
荷物満載にも関わらず、調子にのってバンクさせてると、
久々に靴を路面に擦った。
思わずよろける。

如何イカン。
安全運転だ。


亀山PAで休憩。
地元のライダーとお喋り。
今日のコースで気になるところの渋滞情報を。

と、
さっきのCBRが戻ってきた。
という事は、
どこかでUターンしてきたと。


今日は平日の早朝なんで、この程度なんだろう。
週末だったら、怖くて走れないだろう。