なんか、
何でも高くなってない?
昼飯買いに行った。
生協の弁当、398円だが、税抜き価格だ。
ご飯の量、おかずの数、質、どれも変化無し。
今迄のモノと同じだ。
増税直前までは、
税抜き380円(税込みで399円になる)と表示していたが、
4月に入ると、微妙に価格が変化し始めた。
5%時税込み398円のモノなら、8%税込み410円だろう。
税抜き398円は税込み429円。
20円弱の値上げだ。
腑に落ちん。
見れば、
多くの商品がそういう価格設定になっている。
便乗し過ぎぢゃないか?
家電量販店のチラシを眺める。
特に値上げした印象もなく、見慣れた価格が・・・・・・
これも良く見りゃ、税抜き価格。
家電に詳しくないのでPC周辺機器の価格で比較するが、
やはり、以前の税込み価格が現在の税抜き価格になっている。
つまり、
実質5%の値上げが行われている。
仕入れが上がるといっても、
今までと同じ商品なら、仮受消費税と仮払消費税が変わるだけ。
商店なんかは、
仕入れに掛かる消費税が上がっても、販売する時の消費税も上がってる。
商品そのものの価格は変わらない筈。
話が違う。
新聞には、「駆け込みの反動で売り上げ減」という見出しが載ってるが、
どうやら、
購買意欲が上向かないのは「反動」だけではないのでは?
寒いとは云え、朝はお日様が出てた。
が、
AM9:25現在、雪・・・・・・
(やほー天気では「晴れ」)
タイヤ交換したくて、
うずうずしてる人も居るんじゃ?
まあ、
明日からは大丈夫だと思うけど。