三多摩の鐘

The Bells of San Tama -関東のキリスト教会巡り-

年間第17主日のミサ

2012年07月30日 | ミサ聖祭
年間第17主日を迎えたカトリック麻布教会
(住所:東京都港区西麻布3-21-6)

連日のように腹立たしい出来事が続く。大津市のいじめ自殺、神奈川県警の集団セクハラ。学校や警察の態度は、鬼畜としか思えない。大阪では不倫市長の人権弾圧条例が可決。山口県知事選は「原発と基地との共存共栄」を企む元官僚が当選。某共和国が民主化することはあっても、日本の「保守王国」と呼ばれる地域は変わらない。そして、マスコミは五輪一色で「がんばれ!日本」を連呼。原発事故は収束せず、空と大地、海を汚染しているのに。

7月29日(日)、麻布教会で年間第17主日のミサに与った。今年4月、麻布へ異動された稲川圭三神父司式のミサは、私にとって八王子教会での復活節第2主日以来である。多摩の山里から約1時間半、やはり麻布は遠かった。聖堂に入ると、稲川神父が「お元気ですか?暑いですねぇ」と声を掛けてくださった。私のような者を覚えておられたので、ちょっと感激。午前9時30分、ミサ開祭。福音朗読は、イエスが五千人に食べ物を与えられた場面(ヨハネ6・1-15)。

稲川神父は、「イエス様はパンを与えて群衆を満腹させたのではなく、ご自分の死と復活を通して、私たちに永遠という命を受け継がせたいと考えておられた。永遠の命に至る『まことの食べ物』(ヨハネ6・55)を食べさせたかった。それは、愛し合うということでしか、受け継ぐことができないものです」。久々の歌唱ミサ、そして示唆に富むお説教。私は多くの恵みに満たされたので、ミサ後は騒々しい六本木を経由せず、渋谷駅行きの都バスで帰途に就いた。


カトリック麻布教会の小聖堂

◆この日のミサ中の主な歌:
ミサ曲2(典礼聖歌207-210)、入祭:典礼聖歌133「主をたたえよう」、奉納:典礼聖歌61「神は残された 不思議なわざの記念を」、拝領:典礼聖歌156「めぐみのパン」、閉祭:典礼聖歌392「週の初め」。この日のミサでは、幼児洗礼式も行なわれた。

<お知らせ>
本日(7/30)より、gooブログが「PC版ブログ記事面の表示変更」を実施しました。「ブラウザによる表示の違いを少なくし、見やすさを向上するため」ということで、文字が大きくなったのは良いのですが、字間が詰め過ぎで、やや窮屈に見えます。FC2ブログかココログに引っ越したい今日この頃です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感謝のミサ | トップ | 聖書通読40日間に挑む »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。