【映画がはねたら、都バスに乗って】

映画が終わったら都バスにゆられ、2人で交わすたわいのないお喋り。それがささやかな贅沢ってもんです。(文責:ジョー)

「パレード」:新橋バス停付近の会話

2010-02-27 | ★業10系統(新橋~業平橋)

あれ、ここ、また新橋じゃない。
いいんだ。俺たちの時間は直線に進んでいるんじゃない。ループを描いてまたもとのところに戻っているんだ。
それってなんだか、「パレード」の中のセリフみたいね。
藤原竜也、香里奈、貫地谷しほり、小出恵介の四人がルームシェアして暮らしている。
みんながみんな、恋人同士でも友人同士でも何でもない赤の他人なんだけどね。
そういう四人がどうして同じ部屋に暮らすようになったのか、その経緯はいっさい描かれていない。
でも、俳優のアンサンブルがいいから、この組み合わせならあり得るかな、って思わせてしまう。
テレビドラマみたいな設定なんだけど、さすが、行定勲監督、妙なリアリティを持たせることに成功している。
若者たちの醸し出す空気に、“いま”という感覚が息づている。
みんな、いまの若者らしく、必要以上、相手の領域に踏み込まない。
当然、居心地はいいけど、人間関係に発展もなければ、後退もない。
ただただ、ループのように時間が過ぎていく。
その中に飛び込んでくる謎の少年が林遣都。
頭を金髪にしちゃって、とらえどころのないキャラを好演している。
女性のためには、サービスカットもあるしね。
小出恵介と林遣都といえば、「風が強く吹いている」のコンビなんだけど、俺は二人ともこっちの役柄のほうが好きだな。
あなたは、まっとうな人物より屈折した人物のほうが好きだもんね。
そ、自分が屈折してるから。
屈折というより、挫折してるんでしょ、あなたは。
骨折してるよりましだろ。
意味わかんない。
映画のほうは、やがて、そんな疑似平和みたいな状態を覆すできごとが起きる。
さあ、それでも平和は維持されるのか、それとも砕け散るのか。
乞う、ご期待。
古い言い方ね。
白状すると、俺はもう彼らみたいに若くないからね。
行定監督だって、もう41歳よ。
それでよく、臆面もなくこんな映画が撮れるな。
それって、誉めてるの、けなしてるの?
もちろん、誉めているんだ。
わかりづらっ。






このブログ、まあまあだったかなと思ったら、クリックをお願いします。




ふたりが乗ったのは、都バス<業10系統>
新橋⇒銀座西六丁目⇒銀座四丁目⇒築地⇒築地三丁目⇒築地六丁目⇒勝どき橋南詰⇒勝どき駅前⇒月島三丁目⇒月島四丁目⇒晴海一丁目⇒日本ユニシス前⇒IHI前⇒豊洲二丁目⇒豊洲駅前⇒豊洲四丁目⇒枝川⇒枝川一丁目⇒枝川二丁目⇒塩浜二丁目⇒塩浜橋⇒木場六丁目ギャザリア前⇒木場駅前⇒木場三丁目⇒木場四丁目⇒木場公園⇒東京都現代美術館前⇒白河⇒森下五丁目⇒菊川駅前⇒立川⇒緑三丁目⇒亀沢四丁目⇒石原三丁目⇒本所四丁目⇒東駒形三丁目⇒本所吾妻橋⇒業平橋駅前


最新の画像もっと見る

コメントを投稿