仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




久し振りに清滝寺に登りました。


そろそろコウヤボウキが咲いているのではと思いながら歩いてみましたが、探すまでもなくそこやここやに咲いていました。


咲いているところを見かけるたびにシャッターを切ったのですが、少し風があって花が揺れていることもあり、帰ってからチェックしてみると使えるものがほとんどありません。再挑戦が必要なようです。


朝日が昇ってくる時刻が遅くなり、朝寝坊の私にも日の出を楽しむ余裕ができてきました。


海岸で良く、写真を撮っておられる方を見ますが、今のところは近所で撮影です。もう少し寒くなればどこか、日の出のきれいな場所を探して行ってみようと思っています。


ヘビイチゴが真っ赤に熟れています。朝日を見ていると、この朱い色も太陽に見えてきます。

[Photo : NIKON D700]

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ







コメント ( 0 ) | Trackback ( )




天狗高原はカルスト台地として有名で、全山が石灰石でできています。


天狗の森への遊歩道も大小の石灰石が露出していますし、小石もたくさん転がっています。


遊歩道の途中でバッタを見つけました。白い石灰石の上にちょこんと乗っているのが面白く、何枚かシャッターを切りました。


その時は全然、気がつかなかったのですが、帰ってきてからモニターに拡大して驚きました。


こぶし大のなんの変哲もない石灰石でしたが、表面にいくつもの模様が浮き出てきました。


私は全然、化石には詳しくないのですが、石灰石はかつて海底にあったものが隆起して地上に出てきたものとのことで、この表面の模様も何らかの化石ではないかと思うのです。


遊歩道の脇にころっと転がっていた小石ですが、こうやってみてみるとなんか、貴重な化石だったのではないでしょうか・・・などと思い出しています。

[Photo : NIKON D700]

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ







コメント ( 2 ) | Trackback ( )




このところ、急に寒くなりました。暖房器具を使うほどではありませんが、寝るときは毛布一枚から暖かい蒲団になりました。


さて、文化の日。土佐市ではふれあいフェスタ2009という催しが行われ、私も今回は裏方で参加していました。お天気もよく、絶好の行楽日和、行事日和だったのですが、人出は少し少なかったようです。


出店も少ないように感じたのですが、ちょうど同じ日に高岡町の三嶋神社と蓮池の西ノ宮八幡宮でも秋の大祭があり、三嶋神社では町内を行列が練り歩き、西ノ宮八幡宮では真剣を使った太刀踊りも披露されており、そちらに流れたのかもしれません。


昨日と今日はまた、いくつかの用事があって出かけましたので、なかなかまとまった時間が取れず、ブログ更新ができませんでした。それでも、カメラだけは持ち出して撮っていますので、データだけは増えています。
今日は伊野に行ったついでに、JRの仁淀川鉄橋付近に立ち寄ってしばらく写真を撮ってきました。


今日も時刻表を忘れていったので、列車との遭遇は行き当たりばったり、近づいてくる音に慌ててカメラを構える始末です。


それでも30分ほどの間に普通列車と特急列車(アンパンマン)を撮ることができました。しかし、残念ながらアンパンマン列車は3両のうち最後尾が普通の車体色。


もしかして事故などで先頭車両が損傷して代替車両を連結したのだろうか・・・などと変に勘ぐってしまいます。

[Photo : Canon EOS kiss X2, RICOH GRD2]

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ







コメント ( 4 ) | Trackback ( )




今年の秋の褒章が発表され、紫綬褒章は歌手の中島みゆきさんらに25人に贈られるとの記事が今日の新聞に載っていました。


【天狗の森から・落葉松林/2009.10.30】

そのなかに受賞者の紹介などがありましたが、中島みゆきさんだけはご本人のコメント全文が載っており「棚からぼたもち」に引っかけて「棚から本マグロ」と表現されていました。


【鳥形山・日鐵鉱山】

中島みゆきさんは歌手としての魅力はもちろんですが、話芸(?)も素晴らしく、私の大好きな歌手の一人です。そんな彼女ですので、コメントもユーモアに満ちており、読みながらひとり笑ってしまいました。


【津野町の風車群】

明日は文化の日と言うことで、文化勲章や文化功労者などの親授式、顕彰式などが行われます。今年の文化功労者では、高知県出身の宮尾登美子さんが選ばれており、これも嬉しいニュースです。


【天狗の森から】

宮尾先生とは直接お会いしたことはありませんが一度、電話でお話をさせていただきました。6年前に、ある催しで東京の団体が高知に来られるとき、その代表者が宮尾先生とコンタクトされ、私の方にも連絡を下さってお話しをさせていただきました。わずか数分、お礼のお話しをさせていただいただけですが、今でも先生の電話番号が私の携帯電話に残っています。

[Photo : NIKON D700, D200]

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ






コメント ( 3 ) | Trackback ( )




今日は地元の秋祭りです。例年のごとく、特に御輿や祭行列が出るわけではなく、氏神様の参道や境内の草刈りや掃除、幟建てなどを地区総出で行いました。雨の予想でしたが、朝には真っ赤な太陽が昇り、作業の終わるまではなんとか崩れずにすみました。


ここの境内には大きなシイの木があります。落ち葉を掃いていくとその下には小さな黒い実が残ります。きれいな丸い実を拾ってポケットに入れて持ち帰りましたが、今はもう、この実を食べることも無くなりました。


昨夜は、かつてのバンド仲間が集まって鍋を囲みました。楽器編成からいうといわゆるフルバンド(ジャズバンド)ですが、活動を停止してしばらく経っていますので、集まったのは5人でした。


過去のコンサートの模様は、時に応じてビデオで残しているのですが、バンドのメンバーがそれをDVDに焼き直してくれ、それを見ながら久し振りに昔話に花を咲かそうとの鍋でした。


ジャズ喫茶の店を借り切ってのコンサートがやはり印象的で、多くの応援プレーヤーを得て、ちょっと見(聴き)にはアマチュアとは思えません。
と、自画自賛しながらのひとときでしたが、帰りのバス停近くで買った甘栗がことのほか美味しく、今日は椎の実を懐かしく拾いました。

[Photo : NIKON D700, D200]

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ






コメント ( 2 ) | Trackback ( )



   次ページ »