仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




昨日梅雨入り宣言があったばかりですが、今日は昼前からすっきりとした青空が広がり、梅雨明けの夏空と言った感じでした。


(土佐西南大規模公園)

ところで平成の機構改革で各地の地名が大きく変わりました。高知県でも「いの町」がトップを切って合併、新町誕生となりましたが、その後も新しい市町村ができました。


県西部では四万十市と四万十町が、あいだに黒潮町を挟んで誕生しました。最後の清流「四万十川」にあやかったものですが、市と町があると混乱します。
一方、東部でも香美市と香南市が誕生し、県内でもその区別に困ることがあります。


(鹿島が浦)

この黒潮町は、鰹漁で有名な明神水産がありますが、旧・土佐佐賀町黒潮という地名から黒潮町黒潮となり、こちらはすっきりした感じです。
地名が変わった当初はすごく違和感がありますが、そのうち慣れてくるのでしょう。私の住んでいる土佐市も大きな名前ですが、いまはすっかりなじんでいます。


(南風3号・土佐くろしお鉄道「土佐佐賀駅」)

土佐佐賀駅

明日から南十字星を見にいってきます。なのに未だ荷物ができていません。PCは持って行かないのですが、アクセスできれば更新します・・・・が、多分、無理でしょうね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )