訪問先へ移動している途中、何の気なしに日高村の
総合運動公園に回ってみました。

グラウンドなどは山の麓にあるのですが、そこに通じる
道路のあたりはすごい湿地帯でした。
いまはそれを逆に利用して、メダカに会える村作りを
目指してメダカ池や、野鳥観察施設「メダカさん家(ち)」
などが整備されています。

ちょうど、民放ラジオが生レポートをすべく準備をして
いましたが、今週末にイベントがあるようです。
湿地帯の回りは遊歩道ができたり、浮き桟橋も設けられて
おり、沼に中まで入ることも出来ます。
また、ネムノキもきれいなピンクの花を太陽に輝かせて
いました。

ホテイアオイは実は、別の場所で撮りました。
小さな水路に毎年、花を咲かせているのですが、不心得者
がゴミを捨てており、年々汚くなっていくのが残念です。
総合運動公園に回ってみました。

グラウンドなどは山の麓にあるのですが、そこに通じる
道路のあたりはすごい湿地帯でした。
いまはそれを逆に利用して、メダカに会える村作りを
目指してメダカ池や、野鳥観察施設「メダカさん家(ち)」
などが整備されています。

ちょうど、民放ラジオが生レポートをすべく準備をして
いましたが、今週末にイベントがあるようです。
湿地帯の回りは遊歩道ができたり、浮き桟橋も設けられて
おり、沼に中まで入ることも出来ます。
また、ネムノキもきれいなピンクの花を太陽に輝かせて
いました。

ホテイアオイは実は、別の場所で撮りました。
小さな水路に毎年、花を咲かせているのですが、不心得者
がゴミを捨てており、年々汚くなっていくのが残念です。
