goo

重林寺の枝垂れ桜

今日も東京は晴れ 
昨日ほどではないですが、練馬では20℃を超え日中は薄着でも寒さを感じないくらい日差しもありました。

写真は池袋の古刹・重林寺の枝垂れ桜。

ちょっと ごちゃごちゃした印象ですが、引くと後ろの高速が見えてしまって、風情も半減。 このアングルがベターです。

明日は曇りのち雨、午後からは風も強まる予報ですので、昼休みに足を伸ばしてお花見を楽しみました 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日もお花見 ♪

今日も東京はお花見日和
家事を済ませて、散歩がてら光が丘公園まで散歩に行きました。

下の写真は成増駅近くの 川越街道と旧道が交差する崖地の桜

櫻の古木の下を毎日沢山の車が行きかっています。

光が丘公園は、ご覧のとおりの人々々...

屋台が並んで、美味しそうな煙がたなびいていました


ところで、昨日の新宿御苑は、アルコール類は持込禁止で、入口では手荷物検査も行われていました   他人に迷惑を掛けるのは論外ですが、手荷物検査はいささか行きすぎでは?? 

桜を愛でながらお酒を楽しむのは日本の文化。 お酒を飲む側も常識の範囲で楽しみながら、飲まない(飲めない)人と一緒に桜を楽しめるようにならなければいけませんね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

御苑でお花見♪

今日も東京は晴れましたが、気温はあまり上がらず、「花冷え」の言葉がピッタリくる一日でした。
夕方雨がぱらついた所もあったようですが、午前中はまずまずのお花見日和。 新宿御苑まで脚を伸ばしてみました

中央の池の畔が櫻で彩られ、その向こうに代々木のランドマークがクッキリと浮かんで見えます


こちらは 染井と枝垂れの競艶










食事と買い物を済ませての帰宅の途中、頭の上をス~~っと横切っていったものを追いかけたら、、、 たくさんのツバメが頭上を飛び交っていました

今年 ツバメを見たのは初めて! もうそんな季節なんですね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

法明寺参道から 「和邑」へ

今朝の東京は晴れていますが、肌寒い朝です。

写真は昨日撮った、雑司ヶ谷の名刹・法明寺参道の桜。
昨日も晴れてはいましたが、夕方から冷え込んで、6時には10℃を切り風も出てきて、チョッピリ寒い夜桜見物でした。


夕暮れ時で、桜の下を行く人もポケットに手を入れ ちょっと寒そうに歩いています。


参道をあとに、ほど近い「和邑」さんで冷えた身体を温めました。

まずは一献。


酒肴は合鴨焼き(塩)

鴨から滲み出た脂が冷えた身体を中から温めてくれます。


お蕎麦はこの時期ならではの「櫻きり」 
淡いピンクの繊細な麺に散りばめられた櫻、、、 一口啜ると満開の桜の下でいただいているような心持ち 

(櫻きりは右奥)


今日も東京は天気に恵まれ、絶好のお花見日和になりそうです 





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

桜 咲く

今日の東京は晴れ
日中は22℃まで気温も上がり、つい先日咲き始めた桜も満開になりました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アサリの菜種煮

今日の東京は晴れ
しかし、昨日の「爆弾低気圧」は凄かったですね~  千葉県では34.7mを記録し、交通機関も大幅にマヒしてしまいました。

そんな訳で昨日は買い物もせず、ありあわせの夕食だった反動って訳でもないですが、今日はすこし春らしい献立=「アサリの菜種煮」にしてみました。


「菜種煮」とは、卵がふわふわ散った様子を、菜の花畑に見立てた呼び名だそうで、半熟ではなく、卵にほどよく火が通っているのが理想です。
ホントは菜の花を使うのですが、品切れで春菊で代用

レシピはこちら↓
アサリは砂出しし、殻と殻をこすり合わせてよく水洗いする。

菜の花は切り口を少し落とし、長さを半分に切る。冷水に5分ほど浸してパリッとさせる。鍋に湯を沸かし、水1リットルに対して大さじ1弱の塩(分量外)を加える。軸が穂先より太ければ先に入れ、ひと呼吸して穂先を入れる。30秒ほどゆで、軸を押して弾力があったら、すぐ氷水にとる。冷めたら軽く水けを絞る。

卵はよく溶きほぐしておく。

鍋にアサリ、水、酒を入れ、ふたをして火にかける。沸いてきたらふたをとり、アサリの口が開いた順に取り出す。煮汁はざるにペーパータオルを敷いてこす。

鍋に煮汁を戻し、みりん、薄口しょうゆを入れて中火にかける。沸いてきたら菜の花を入れる。沸騰してきたらアサリを加えて軽く混ぜる。味をみて、濃いめの吸い物程度に加減する。鍋の中心まで沸いた状態のなかに、溶き卵をゆっくり回し入れる。卵全体がふわっと持ち上がってきたら火をとめてふたをし、20秒ほどおく。煮汁ごと、器に盛りつける。


主食は、アサリのお出汁を使った雑炊


ふうわりとしたお粥に、海苔が香る春らしい雑炊でした

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

菜の花の辛子和えに・・・ 初鰹

先ほども書きましたが、春らしい陽気に誘われて、夕ご飯も春っぽい献立にしてみました。


手前は千葉県の菜の花を軽く湯掻いて辛子和え。 奥のお皿は生の鰹があったので、茗荷や大葉、生姜の千切りを載せてポン酢でいただきます。

主食は「焼きお握り」

炊きあがったご飯に、おじゃこに大葉、実山椒、白ゴマをさっくり混ぜて、樹脂加工のフライパンで醤油をつけながら焼けば、お手軽に美味しい焼きお握りのできあがり。
春らしい美味しさです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

光が丘散歩

今日の東京は昨日の暴風雨がウソのような好天
麗らかな晴れの陽気に誘われて、光が丘公園まで散歩に行きました。


早めに咲いていたモクレンは、昨日の風でだいぶ傷んでいましたが、日差しの中で青空に向かって花びらを広げています。

昔の「屋敷森」が残された公園の一角では、黄スイセンが綺麗



光が丘団地を抜ける途中、薄桃色の満開の花をつけた並木が、、、


「桜?」と思って見上げた木の幹に「アンズ」とありました。
アンズは確か「バラ科サクラ属」。 樹皮は違いますが、花だけ見ると桜と見間違ってしまいそうです


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »