goo

ガムテープ案内文字=修悦体

この看板の書体、どこかで見たことあります? 







種明かしは現在の日暮里駅。今日の散歩の途中に「発見」しました。 
「駅」の「馬へん」の点々なんか面白いですね~ 



近づいてみると判りますが、みんなガムテープの切り張りです! 



このトイレの案内なんて、もうアートそのもの! 



でも、あくまで仮設の看板ですから、柱にガムテープで止めるときも、柱の側に糊の残らない養生テープを使ってあります。 



この看板、佐藤修悦さんという警備員さんが独自に作ったものなんです。

公式HPによれば 「2003年、JR新宿駅工事の警備中、自主的にガムテープで案内文字を作り始める。独特のゴシック風の字体が自身の名をとって修悦体と呼ばれ人気を集めている。現在も、JR日暮里駅にて警備をするかたわら、構内案内を作成している」そうです。

う~ん なかなかやるなぁ! 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« コロッケパン ... 白山神社のあ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。