e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

能登和倉万葉の里マラソン

2010-03-08 17:41:33 | Weblog
事務局 星です。


いやー行って来ました!能登和倉温泉マラソン!

エンジョイトレーニングチームがんばって全員完走を果たしました。

この日の私のゼッケンです。

当日のコンディションは最悪。。。
気温 3度!!!
強風!雨!みぞれ!




個人個人に目標通過タイム、到着タイムを告げてありました。


この日までのトレーニング準備は万全!(写真は上里マラソン)


雨の中、和倉温泉をスタート

10km、20kmと走ってもいっこうにカラダが温まらず、、、、

これはキツイぞ、、、

30km地点、寒すぎてあごがガクガク震えながら走っています。

そして両足が攣ってきました!

私はこのまま何とかなるとして、

エンジョイのメンバーはゴールできるか

・・・急に心配になります。




なんとかゴール!
もう目標タイムもなにもありません。

ゴール後着替えにダッシュ!早く着替えないと寒くて凍え死んでしまう!
と思っちゃいました。
(3時間50分でゴール。。。)


・・・続いて米山正芳選手ゴール!
4時間37分かかりましたががんばりました!
(写真は後ほどアップします)



佐藤高信さん、6時間3分でゴール!寒くてエイドで休憩しながら到着。


そして高橋佳子選手、満面の笑みでゴール!6時間13分は立派です!



最後に鈴木裕子選手、10km地点から膝痛に耐え、6時間56分でゴール!
痛みに打ち克ちましたね!


みなさんのゴールはすばらしい光景で私の方が感動しました!


強い意志で完走を果たした仲間に敬意を表します!

よかったよかった。。

またトレーニングがんばりましょう!
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合型地域スポーツクラブ全国協議会

2010-03-08 13:57:54 | Weblog
週末出張のマネージャー、高木です。

 昨年発足したタイトルの会議に岸記念体育館へ出張してきました。1年経過のこの協議会も県単位で組織化されたのは34都道府県です。現在予定されているのが4県。新潟県はまだ組織化されていません。

 本県の組織化はされてはいないのですが、全国的な組織化の流れの中で、どの県も何らかの出席がなされていました。私も新潟県体育協会よりの要請で暫定的な立場で出席してきました。総会の議事のあと「特別講演」があり引き続き研究協議の時間がもたれました。

 総合型地域スポーツクラブも10年以上がたち、色々な問題が出てきているようです。大きな問題の一つに設立時の補助金切れがどこでも問題になっているようです。

 地域単位のエリアマネージメントや県単位の連絡協議会の事例が発表されコーディネーターによりとりまとめが行われました。疑問に思った点を質問させてもらいましたが、運営資金の裏づけは前述の問題等により上部団体や行政に頼らざるを得ないようですし、事務局の設置も同じ問題を含んでいるようです。当然、国が主導しながら推し進めてきたスポーツ振興の新しい形「総合型地域スポーツクラブ」は大きな行政責任を含むところだろうと思います。

 私感ですが行政側の今までの姿勢として「補助金により十分支援した。これからは自主運営です」ではなく、民間スポーツクラブでも経営が大変なこの時代、教育・健康・高齢化などの社会的な問題を多く手がける総合型こそ官民協働でクラブを通じて解決する視点が必要ではないかと感じました。

 官は民間に任せきりではなく、民は”おねだり”ではない、そんな関係が必要なんだろうと思います。そこから官のスリム化や民の経営安定化が生まれてくるように思われます。

 話し変わって



 出張やら何やらでちょっと疲れが溜まりましたので、昨日は息抜きクッキングでした。パティシエマネージャーはフルーツケーキ(写真)を焼きました。出来映えは、味は美味しいのですがシットリ感やら何やらで課題が残りました。更に挑戦しようと思っています。

 昨日夜は、かみさんがなんと言おうと台所独占でした。ケーキの前にすき焼きを仕込み、あとには餃子のネタ仕込を行いました。かくして私のストレス解消は終了しました。

 本日すっきり仕事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回長岡地区社会人バドミントンリーグ戦と魚沼市のバドミントン

2010-03-08 13:35:29 | Weblog
サブM 森山です。

3月3日に長岡地区社会人バドミントンリーグ発会式が長岡市北部体育館で行われました。
昨年より3チーム増えて、1から16部で130チームものエントリーがありました。
凄い

4月4日(日)長岡市市民体育館から7月まで、月に1回各地を転戦して初心者から上級者までクラス毎に熱い戦いがくり広げられます。
魚沼市からは、E-SPO魚沼(16部)・HBC(9部)・北魚羽根の会(2部)の3チームがエントリーしています。

魚沼市で、バドミントンが出来るのは、
E-SPOの木曜フリースポーツデー(小出郷体育館、木曜夜7時30分~)
バドミントン協会(小出小学校体育館、月・金、夜8時~)
堀之内缶詰バドミントンクラブ(堀之内体育館、木曜夜6時~)
STC50(須原第1体育館、木曜夜8時~)
バドミントンクラブ(須原小学校、土曜夜8時~)です。

バドミントンは誰にでも出来る反面、競技として見るとある程度の体力と技術が必要になります。でも続けていると段々上手くなって、自然に体力がついてくるのがハッキリと分かると思います。
私は42才で20年ぶりにバドミントンを再開したんですが、その時は長い単身赴任生活ですっかり身体が鈍り、いわゆる基礎打ちという準備運動のような段階で、50才をだいぶ過ぎた人について行けず休ませてもらったのを憶えています。

バドミントンは生涯スポーツとしても素晴らしいスポーツだと思います。魚沼市でも10代~60代の人が楽しんでいます。興味があったら是非覗いて見て下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする