■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

龍旗信

2006-04-12 | ラーメン
とんこつラーメンが多い大阪で、塩専門店という嬉しいお店。
電車を乗り換え、乗り換え、それでもオープン直後にたどり着きました。

写真上は龍旗信ラーメン
下が龍旗信つけめん





限定はどれも終わってるらしく、「売り切れ」の札が貼ってありました。
それのほうが迷わなくていいか(笑)

麺は細く、光ってます。
独特な食感はなんだろう?カンスイかな?それとも熟成度合いによるものか。
かなり新鮮な麺です。

スープは他では独特のコクがあります。
どうやらこれはムール貝。
動物系スープとムール貝・・・私は貝類が苦手なので匂いがちと気になりました。

トッピングのチャーシューは大判で薄くトロトロしてる。
食べやすいんです。
豆苗も大好きだし、はっきりした青味になるのでビジュアル的にもいいですね。

ところが、私は意外に白髪ネギが気になる。
今回、他店でも白髪ネギが多かった。
口のなかでモシャモシャするのでうっとうしいときがあるのだ。
ネギが硬い季節なのかなぁ。
でも見栄えはいいから仕方ないよね。使いたい気持ちはわかる。(笑)

つけ麺のほうには玉子が乗っかっててゴキゲンだった。
麺は細くて冷たい。
スープは麺に絡むように塩味が濃く、辛味が入っている。
韓国冷麺をふと思った。

サイドメニューのご飯が気になる。
美味しそうだなぁ。
でも、ご飯を食べる余裕がないので泣く泣く諦めた。

上品なラーメンもご飯もお値段は少々高目だという印象がある。

五大力@東豊中本店

2006-04-11 | ラーメン
豊中方面に行くならとこばさんのお薦めもあって「五大力」行ってきました。

ラーメン食べる前にはちと歩きたい気分だったので、駅からテクテク歩いて約1km!

イタリアンシェフだった方のコンソメスープのラーメンです。
麺は小麦粉とセモリナ粉のミックス。
やっぱりちとパスタっぽい麺(笑)

http://www.godairiki.com/



五大力(塩)と熱玉らーめんを注文。
熟玉というのは半熟玉子のこと・・・らしいです。

運よく、大好きなカウンター奥の端っこでした。
スープ鍋に近い・・中も少々覗ける(笑)

鍋の中にはたくさんの食材が入ってました。
もちろん表面しか見えないけど、内容物がぎっしりって感じ。
そして灰色になった卵白が表面を覆っていました。

卵白を泡立て気味にして入れると、食材の破片や灰汁(アク)が卵白にくっついてとれるので、それはそれは透明に澄み切ったコンソメができるという昔からのフレンチの手法です。

私がコンソメスープを作るときは、卵白を入れるタイミングもありますが、ある程度の時間になったらすくって取ってしまうので、こんなにぐつぐつ煮てもいいのかしら・・・?と思いました。
でも、でも、玉子で出汁がとれるんだから、このお店のようにクツクツ煮るとトテモ深みのある出汁がとれるのかもしれません。

特に前日、先斗町でコンソメスープのラーメンを食べてきたところなので比較できて面白かった。

実は、ミネストローネのらーめんがあったので、興味津々。
次回はそれに挑戦してみようとおもいます。

宝屋@先斗町

2006-04-10 | ラーメン
地鶏焼き鳥とビールの夕食のあと、木屋町の夜桜を楽しみながら〆に先斗町の「宝屋」へ向かう4人。
同じようなほろ酔い+夜桜を楽しむ人たちで京都はにぎやかだ。

歌舞練場を過ぎ、三条に近いところに宝屋はある。
オレンジ色の電灯が暖かく迎えてくれるようでなんだか嬉しい。
午後11時ごろだというのに、少し待たなくてはならなかった。
こういう場所に深夜営業のラーメン屋があるというのはまことに有難い。

さて、この先斗町の宝屋さん、知人がデザインを手がけたお店なんです。
テーマパーク等の壁画制作を中心に活動している大物アーティスト。
店舗設計は初めてだったということだけど、素材の選び方、店内の動線、テーブルのアイデア等、素晴らしいの一言に尽きる。
エピソードなどを聞かせてもらって、とてもためになりました。
店づくりというのは実に楽しい作業なんです。私もちょこっと体験してるだけにたいへんさや楽しさを知っている。


外観も先斗町にすっと溶け込んでるって感じです。
店内に入るとその知人は「先生」と呼ばれてました(笑)
私、凄い人とお食事したんだなぁ・・・・(^^)

食べたのは、「ラーメン」(豚骨)と先斗町新味「すましラーメン」(コンソメ)です。
自家製麺ということで楽しみにしてたんだけど、写真撮るときにもたもたしたせいか少しやわらかかった  orz



どちらかというとコンソメ味のほうが食べやすいと思った。
私は豚骨が苦手だもんね。
鶏団子、キャベツなどが入ってなかなか良い取り合わせだとおもった。
卵は美味しかったよ~~!これはちょっと感激。

http://www.takaraya.info/

それにしても次から次へとお客さんが入ってくる。
こぎれいだし、舞妓ちゃんたちもお仕事終わったら食べにくるんだろうなぁ。
(^^)

麺や「やまと」@松阪

2006-04-08 | ラーメン
ガイドブックを片手に行ってみた。
カーナビがあるので安心してたけど、道に迷った。
それが地方の楽しいところかな(笑)

自家製麺、スープもしっかり作っているというのでわくわくしながらドアを開けた。

この店にはラーメンは3種類。
デフォはとんこつしょうゆです。
■しょうゆラーメン
■しおラーメン
■つけ麺

特製というのはトッピングが豪華なもの。
それぞれで特製にしてもらえる。

つけ麺もしょうゆとしおとを選べる。
辛いラーメンもそれぞれで作ってもらえるようだ。



写真は
「特製しょうゆつけ麺」
 とんこつしょうゆのつけスープ、まったりして麺に絡む。 麺はやや太めでちゅるちゅるしている。
 粉の風味もでてるし、噛むともちもちしてなかなか美味しい。
 チャーシューは冷たいまま麺にのっかってるがいやな食感ではない。
 メンマはコショウと胡麻を合えてある。
 卵は見てのとおり、オレンジ色で半熟です。塩味。


下の写真は
「特製しおラーメン」
 とんこつしょうゆベースだとおもっていたのでビックリ!
 とんこつで丁寧にとった澄んだスープ。それにカツオなどの魚系が香る。
 近い味をさぐってみれば、恵比寿の「AFURI」っぽい味。
 麺はつけ麺より細く、しかしモチモチ感がありなかなか美味しい。
 これはよくできてるなぁ・・・・。



田舎の店も侮れない。なかなか美味しいラーメンでした。

斑鳩で気になるラーメン

2006-04-04 | ラーメン
昨日の斑鳩で私は真剣に悩んでしまった。
券売機を前にあれほど真剣に考えたのは初めてだ(笑)

泣く泣く塩を諦めて、”カルボナーラ”に挑戦してみた。
店主さんの優雅な手つきを眺めつつ、麺を眺めつつ、待つこと数分。
白いスープに全卵生卵。
チャーシューは大き目の角切りになっており、食欲をそそる香りが立ちのぼってる。

麺はやっぱり想像どおりフィットチーネに似た幅広の麺。
麺の表面はちょこっとだけつるつるしてた。

さっそくスープを一口飲んで、思わずニヤついてしまった。
ほんと、これカルボナーラです。(笑)
ちゃんと出汁のパートとクリームのパートが乳化してる。
チーズ追加をしてもいいのではないのかな。
チーズにゴルゴンゾーラかブルーチーズなど、癖のあるものが一カケ入っていれば拍手ものだわ・・と思います。

私はラーメンとして食べてみたかったので、追加のトッピングは選ばずに基本のものにしました。

さて、ラーメンの上に乗っかってる、全卵の生卵。
普段、私はお外では生卵は食べないことにしている。
どうしようかと、生卵をじっと見つめると・・・・
濁りのない黄味と白み・・・黄味がオレンジ色かかってとっても艶やっぽい。
「お箸でつまんで、とろりとしたところを麺に絡めて食べてぇぇ~!私を食べてぇぇ~~!!」と
卵が言ってる気がしたので(笑)そのとおりにして食べてみました。

うはははは!めちゃ美味!!

ニンニクの香ばしいにおい、香辛料もじゃまにならず、エリンギがポルチーニかあまりにも小さくてわかんなかったけどキノコの欠片を探すのが楽しくて・・・(笑)

ちょっと興奮しつつ、どんどん食が進んで食べてたら・・・
(たぶん一人の世界でご満悦の私が心配になったらしい)
目の前で作ってた店主さんが
「それ、麺の量が多いですからね。無理して食べなくていいですよ~」と囁いてくれました。
麺は200gあるそうだ。

遅いよ!もっとはやく言ってよ!
全部食べちゃったよ、オイラ(^^;

で、肝心の麺ですが、茹で方は完璧。
ちゃんと平均的に茹っており、表面の柔らかさと噛んだときの弾力に思わず笑顔。

イタリアンの生パスタの場合、特にクリームソースには、わざと固ゆでにするシェフも居るので、口のなかのゴワゴワ感を楽しむときもあるんだけど、
ラーメンとしてはどう茹でるのかなと食べる前から気になってたんですよ。

最後にゴマプリンを食べて大満足!
黒ゴマプリンかな、ラーメン完食したあとでもはっとするぐらい美味しかった。
以前食べた杏仁プリンより美味しいと思う(笑)
普通のケーキ屋さん、もっと頑張ったほうがいいぞ。


こういう風に、ラーメンとイタリアンや別の分野との融合メニューについては、世の中は賛否両論なのではないかしら。
でも、調理人にはどんどん挑戦してほしいと思う。
味に本物の力があれば、多少遊び心を持って作ってもいい。
食べる側もそれを単純に楽しめばいいと思う。

時々キッチンに入って作ることも楽しいけど、私はどちらかというと”食べ手”だ。


あぁ、とっても楽しいランチタイムでした。

Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド