goo blog サービス終了のお知らせ 

えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

夕焼け朝焼け

2022-06-20 08:16:00 | 日記
昨日の夕方お日様がどっぷりと沈んだ後の午後7時過ぎに空を見上げると
空全体がめちゃどピンク色の雲で異様な夕焼けが全面に広がっていた
普通の夕焼けは西の空に鮮やかなオレンジ色が綺麗に見えるのですが
昨日は薄い雲があったせいか空全体が赤っぽいピンクで地上の風景が
気持ち悪ほど異様な光景でした
次はその翌日の早朝五時前には同じように空全体が異様に見えるように
朝焼けが広がっていました
その異様さでめまいがするような感覚でした
昨日の15時8分に能登地方で地震があったけど関連はあるのだろうか

今朝は肌寒い

2022-04-15 09:20:00 | 日記
小笠原諸島に台風が接近して強風に注意との天気予報
ここでは初夏と思わせるような陽気から一日中の雨の後肌寒い朝を迎えています
朝の散歩で遠くの景色を見ると6月の梅雨の雨上がりの様な
すっきり澄んだ空気
低くて垂れ込めた一面の灰色の雲空
遠くの山々の明るい緑色の若葉
肌寒い以外6月の景色が見えました

ブヨ

2022-04-15 08:45:00 | 日記
ブヨとかブトとの言い方がある様ですが
この虫に噛まれてしまいました
刺すのではなく噛むそうです
先日の天気の良い日に春のポカポカで伸びてきた雑草を引き抜いていた時
日が差して暑いので半袖Tシャツだったのですがせっせとむしっていると
いきなり腕の内側にチクッと痛みを感じて見てみると小さな蚊の大きさのハエの様な黒い虫がくっ付いているじゃない
瞬時にブヨだと感じて払い除けたけどそのまま草むしりを続けると見る見る
皮膚がボワッと大きく腫れ出してきた
2年前の6月だったか半ズボンとサンダルで歩いていたら同じくくるぶし辺り
チクッと痛みを感じたと思ったら翌日から猛烈に腫れて痒くてたまらず
一週間以上この症状が続いた事がありこれがブヨの仕業でした
また同じ事が続くのか思い今回は直ぐに爪で血と一緒に毒を出したまたまあった
ステロイドが入った塗り薬を塗って腫れが治るのを待つ事に
一晩で腫れは引いて風呂で塗り薬を洗うとまた痒みが戻るものの二日で何とか
完治することが出来ました



春なのに暑い

2022-04-14 20:47:00 | 日記
ついこの間前までは寒の戻りとか桜が満開なのに冷え込んだとか
言ってたのに日中の気温は軽く20度を超えて澄んだ空もあり
袖をまくった腕が日に焼けてしまうほど暖かいを超えて暑いです
寝る時の布団も冬の時のままだと汗ばむくらいで布団をかけると暑い
足で蹴ってはだけると寒くなって縮こまったりと熟睡できないです
風呂上がりに汗が引かないという事で遂に扇風機を出してしまいました
しかし雨が上がった明日以降またまた数ヶ月分逆戻りで寒くなるそうで
仕舞いかけた冬物の服を着る事になりそう


自転車のタイヤ交換

2022-04-07 08:50:13 | 日記

新型コロナの感染拡大による蔓延防止措置とかで一気に外出する機会が減りました

車を使っての行楽もなくなり歩きまわることも少なくなっています

そんな中少しでも健康を保とうと少々の距離なら自転車で移動しようと心がけています

電車で通勤するところも満員電車に乗るより自転車のほうがだろうと自転車通勤も

しています

がしかし自転車を使いすぎ??たことで自転車のタイヤがすり減り過ぎて中の繊維が

はみ出して張れる寸前にまでなってきました

空気入れのバルブにある虫ゴム交換やパンクのチューブ修理は頻繁にするのですが

タイヤそのものの交換は前輪はあるけど後輪は敷居が高くて今回初めてです

前輪は車輪の中心にあるボルトを緩めると車輪が外れて簡単に交換できるのですが

後輪の場合ブレーキユニットやらチェーンやら変則ギヤケーブルやらすべてを外す

必要があり手間が多くて面倒です

 

 

 

新品タイヤに交換後