太宰府天満宮にお詣りに行きました。
年初めは多くの人出で混雑するのでいつも早朝に行くことにしています。
しかも,今回は前日雪が降ったので道路事情もよくありません。
いつもは米ノ山峠を通るのですが,インターネットによると米ノ山峠はチェーン規制がなされていました。
それで,今回は冷水有料道路経由にしました。(余談ですが,冷水峠は雪のため通行止めでした。)
冷水有料道路を出ると間もなくいつもの「吉木」という所に出るはずだったのが,カーナビに従って行くと広い道路を案内され,大回りをしてしまいました。
目的地の太宰府天満宮の近くになるともう大渋滞です。
「これは困った!」と一時は途方に暮れたのですが,ふと気づくとわたしの進路(右折)はからっぽです。
無事目的地の駐車場に着くと駐車余地もたくさんあり,少し前に見た渋滞が嘘のようでした。
太宰府天満宮の本殿です。
例年に比べて参拝者が少ないようです。
???
天候と交通規制が影響したのでしょうか?
さらに余談ですが,「だざいふ」には大宰府と太宰府の2つの表記があります。
前者の方が古いらしい。
由来などはともかく,現在では古代の役所には大宰府を,地名や天満宮の名前としては太宰府を用いるそうです。
戻りは米ノ山峠経由としました。
路上には雪が残っているし,降雪も激しくなってきました。
しかし,私の自動車はスタッドレスタイヤなので平気です。
峠を過ぎると2か所で数台の自動車が立ち往生していました。
それらの間を縫って下って行くと前方に数台の自動車が数珠つなぎにノロノロ運転。
皆さんどうも夏タイヤらしい。(少なくとも,先頭の1台は夏タイヤだろう。)
時速15kmほど。
イライラしますが,無理に追い越すのはやめてこちらもノロノロ。
何しろ,カーブが多く,雪も降っていて見通しが悪い。
結局,スタッドレスタイヤを装着していても夏タイヤと変わらないという結果に。
帰宅後,米ノ山峠は通行止めになりました。■
年初めは多くの人出で混雑するのでいつも早朝に行くことにしています。
しかも,今回は前日雪が降ったので道路事情もよくありません。
いつもは米ノ山峠を通るのですが,インターネットによると米ノ山峠はチェーン規制がなされていました。
それで,今回は冷水有料道路経由にしました。(余談ですが,冷水峠は雪のため通行止めでした。)
冷水有料道路を出ると間もなくいつもの「吉木」という所に出るはずだったのが,カーナビに従って行くと広い道路を案内され,大回りをしてしまいました。
目的地の太宰府天満宮の近くになるともう大渋滞です。
「これは困った!」と一時は途方に暮れたのですが,ふと気づくとわたしの進路(右折)はからっぽです。
無事目的地の駐車場に着くと駐車余地もたくさんあり,少し前に見た渋滞が嘘のようでした。
太宰府天満宮の本殿です。
例年に比べて参拝者が少ないようです。
???
天候と交通規制が影響したのでしょうか?
さらに余談ですが,「だざいふ」には大宰府と太宰府の2つの表記があります。
前者の方が古いらしい。
由来などはともかく,現在では古代の役所には大宰府を,地名や天満宮の名前としては太宰府を用いるそうです。
戻りは米ノ山峠経由としました。
路上には雪が残っているし,降雪も激しくなってきました。
しかし,私の自動車はスタッドレスタイヤなので平気です。
峠を過ぎると2か所で数台の自動車が立ち往生していました。
それらの間を縫って下って行くと前方に数台の自動車が数珠つなぎにノロノロ運転。
皆さんどうも夏タイヤらしい。(少なくとも,先頭の1台は夏タイヤだろう。)
時速15kmほど。
イライラしますが,無理に追い越すのはやめてこちらもノロノロ。
何しろ,カーブが多く,雪も降っていて見通しが悪い。
結局,スタッドレスタイヤを装着していても夏タイヤと変わらないという結果に。
帰宅後,米ノ山峠は通行止めになりました。■
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます