辞書の寿命は7年だと。以前何かの記事で読みました。根拠はわか
りません。たしかに新語などを追い求めたら7年以上昔の辞書では
物足りないかも知れません。しかし,必ずしも新語が必要とも思え
ません。
まあそんな理屈はともかく,書店で眺めていたらほしくなったので
す。ただそれだけの理由です。
まずはその外観(表紙)をご覧ください。
LONGMAN
Pocket English Dictionary
です。
Longman の辞書はすでに1冊持っています。Dictionary of Contem-
porary English という題名です。これは戴いてからもう33年になり
ます。
今度買ったものは文庫本サイズ且つハードカバーなので取り扱い,
持ち運びに便利です。
何気なく開けたところにRAMの説明がありました。
まず,RAM は Random Access Memory の略語であることがわかり
ます。実は書店で他の辞書でも確かめたのですが,この語源が示さ
れていませんでした。略語の場合は語源がわかると理解に役立ちま
す。
この辞書の中央部には絵が載っています。
十代後半の頃,寝転がって漢和辞典を「読んで」いました。このこ
とによってわたしの漢字に対する知識が大いに深まったと思います。
これにならって,ときどき寝っ転がって Pocket English Dictionary
を読みたいと思っています。
以上
りません。たしかに新語などを追い求めたら7年以上昔の辞書では
物足りないかも知れません。しかし,必ずしも新語が必要とも思え
ません。
まあそんな理屈はともかく,書店で眺めていたらほしくなったので
す。ただそれだけの理由です。
まずはその外観(表紙)をご覧ください。
LONGMAN
Pocket English Dictionary
です。
Longman の辞書はすでに1冊持っています。Dictionary of Contem-
porary English という題名です。これは戴いてからもう33年になり
ます。
今度買ったものは文庫本サイズ且つハードカバーなので取り扱い,
持ち運びに便利です。
何気なく開けたところにRAMの説明がありました。
まず,RAM は Random Access Memory の略語であることがわかり
ます。実は書店で他の辞書でも確かめたのですが,この語源が示さ
れていませんでした。略語の場合は語源がわかると理解に役立ちま
す。
この辞書の中央部には絵が載っています。
十代後半の頃,寝転がって漢和辞典を「読んで」いました。このこ
とによってわたしの漢字に対する知識が大いに深まったと思います。
これにならって,ときどき寝っ転がって Pocket English Dictionary
を読みたいと思っています。
以上