高尾山、小仏城山9月30日(水)

2015-10-01 13:21:59 | 東京23区とその近辺
朝起きたら、晴天で雲が少なかった。多分、富士山が見えるだろうと思って、おおいそぎで用意をして、出かけた。
電車からは見えたので、どれだけ急いで登れるかだ。6号路、琵琶滝、ガレ場の看板の道、2号路、浄心門、薬王院、
弁天様、頂上への近道、3号路に合流、山頂が最も近いように思えたので、そのとおり登った、汗だくになった。




今日はこの花があちこちできれいだった。


琵琶滝。


琵琶滝横の急な道を行く。




いつ来ても、不思議な雰囲気の場所。


この道は歩きにくい。とくに下りはぜんぜんだめの道だ。


浄心門。


男坂。


薬王院。


弁天様。洞窟内にお祀りされている。


頂上近くで、まだ移動していなかったアサギマダラに出会った。写真をとるのに時間をくってしまった。



きれいな蝶々だ。


きれいに見えた。ぼくと同じように駆けつけた人が何人かいた。態度で気持ちが伝わるようで、話しかけてくれた
人も数人いた。




海の方向もよく見えた。




望遠で大きく。


頂上には、シーズンなので、遠足の人達がおおぜいいいた。







もみじ台でいつもの昼食。ここも富士山がきれいに見える場所だ。



小仏城山に向かう。いろんなところで見える。





ツマグロヒョウモン。











小仏城山に到着。今日もスカイツリーが見えた。


ここにも遠足の人達が。





少し休憩。ここからの富士山もきれいだ。

下りは、初めてだったが日陰沢林道を行くことにした、距離はあるようだが林道なので車も通れるから楽だろうと
思って選んだ。正解だった。
林道の終点からは旧甲州街道を歩き、途中、蛇滝口からは川沿いの遊歩道でJR高尾駅に出た。この遊歩道は車が
通らない利点はあるが、風景は先日歩いた旧甲州街道で高尾駅の方がよくて、次からは旧甲州街道にしようと思う。


林道から薬王院方向を。


ヒノキ?スギ?が多い。


ここでもあちこちに咲いていて、うまく撮れなかったがスカシバはじめいろんな蝶、蛾、蜂が集まっていた。


林道の終点近くの、旧甲州街道、日陰バス停あたり。バスには乗らなかった。


マス釣り場。


中央道と圏央道のジャンクション。


小仏川沿いの家。この建て方の家が多く、怖いような感じだ。



富士山がよく見えて大満足でJR中央線に乗った。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早稲田キャンパス9月29日(火) | トップ | 足利市(栗田美術館、あしか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京23区とその近辺」カテゴリの最新記事