勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

金魚のお散歩

2006-06-05 23:37:38 | Weblog
 みなさ~ん、こんにちわぁ~。笑点で座布団運びをしている山田で~す。
はぐれ雲さんのところから、ここのご隠居のところに来てずっ~と居座っていま~す。

 今日はいいお話を聞いたのでお知らせしたいと思いましたぁ。
長いこと笑点の司会をしていた円楽師匠が、今日「徹子さんの部屋」に出たんですよ。そこでこんな小噺をしていました。

 あるご婦人が金魚を飼っていました。買い物から帰るとその金魚、水槽から飛び出して床の上で跳びはねていたのです。
「あらぁ~、金魚は水の中じゃなくても生きていられるのね」
そういって、次の日はその金魚に「記録は伸ばすためにあるのよ」といい、昨日よりもっと頑張りなさい、とその金魚を励ましながら、記録更新をしました。

 次の日も、次の日も頑張った金魚は、金魚?じゃなくて近所の人たちにもおだてられ、とうとう水槽から出てそのご婦人に付いて歩くようになりました。

 或る日、ご婦人と一緒に散歩に出かけた金魚は、橋の上まで来たところで石につまずいて川に落ちてしまいました。そして川で溺れて死んでしまったそうです。
馬鹿な金魚ですねぇ~。


 皆さんはこのお話で何を感じましたかぁ?
励まされたり、褒められたりすると、花もも頑張ってきれいになるんだそうですよ。人間だってそうですよね。

 でもね、ついその気になって自惚れると、とんでもない事になるという戒めなんですって。ちゃんと自分を見つめないといけないということらしいですよ。「分相応」といういことでしょうかぁ。
 
 円楽師匠の話によると、若い頃「星の王子さま」なんていわれ、テレビで引っ張りダコで有頂天になっていた時のこと。師匠の三遊亭円生さんがテレビの生番組で、弟子の円楽師匠の事を聞かれ「あいつはダメだ、そのうちボロボロになるよ」といわれたのをきっかけに、すべてのテレビ番組を降板して落語ひと筋で頑張ったそうです。

 これからは、笑点で円楽師匠が見られないのは残念ですけど、山田はまだ頑張ります。皆さん応援して下さいね。
笑点に出てない時はご隠居のところにいますので、いつでも呼び出して下さ~い。
皆さんの所に座布団持って行きますから、いじめないで下さいね。座布団運びの山田でしたぁ~。

 金魚の絵は、おえかきツールでご隠居が描いたご金魚です。鯉のぼりじゃないですよぉ。
2006.06.05

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お上手 (陽子)
2006-06-06 11:27:01
どうしたらこんなに上手に絵がかけるんですか?教えてください

あ、ヨイショット
返信する
金魚さん (新妻)
2006-06-06 15:22:56
同感です

私も毎日頑張ってかいついるのですが…

なかなかマウスでは思うように書けません

返信する
金魚さん! (りんご)
2006-06-06 16:41:39
私も同感です。

とってもお上手



私も何か描いてみようかな
返信する
★金魚さん (勿忘草)
2006-06-06 18:01:41
◆陽子さん ◆新妻さん ◆りんごさん

ありがとうございま~す。



皆さんに金魚さんをこんなに褒めていただいて、

僕、金魚のように赤くなっちゃいますよ~。



だって、本当はこれ盗作なんです。

あのスギ氏の絵を真似た、和田義彦さんの絵を真似ました。

これも盗作でしょうか?



泥棒が盗んだものを盗んでも泥棒ですよね。

じゃぁ、やっぱり盗作だぁ~。



賞を貰っても辞退しま~す。
返信する
分相応・・・ (uragojp)
2006-06-06 20:15:06
励まされ褒められたりすると、花も水もいや、人だって綺麗になるそう・・・

でも自惚れるといけない・・・

全くそのとおり・・「分相応」がいい・・・

でも、欲張りになる・・あれも欲しいこれも欲しいと思う私です。

話は変わりますが、金魚いきがいいですね~

「金魚の昼寝」という歌をうたってきました

一、 赤いべべきた 可愛い金魚

   おめめをさませば ご馳走するぞ

二、 赤い金魚は あぶくを一つ

   ひるねうとうと 夢からさめた
返信する
きんぎょ(◎。◎)=3 (千春)
2006-06-06 20:39:09
勿忘草さんの「おたふく」に続く第2弾!

かわい~金魚ですわ



いい~なぁ~ こ~んなリアルな絵が描けて

金魚を正面から描けるってスゴイです

盗作しちゃおっかな



「赤い靴」小さい頃 好きで唄ってました。

意味がわからず、でもメロディーが好きで唄ってたんです

「異人さん」を「ひい爺さん」と思ってました
返信する
お絵描き (momobe)
2006-06-06 20:55:44
何やら話しかけてきそうな、

金魚さんですねぇ~♪

とてもお上手です。

又何か描いて下さい、楽しみにしています。



小噺を読んでいると、

円楽師匠の声と笑顔が、思い出されました。



山田さ~ん、

これからも頑張ってねぇ~~
返信する
金魚! (coro)
2006-06-06 21:46:42
お上手ですよ~。

今度は絵画教室の先生はいかがでしょうか。



コロも「デブ!デブ!!」と言ってばかりいるからデブになったのかもしれません。

私も今日から、鏡をみて「私は美しい 」とやろうかしら。

いえいえ!「分相応」ですね!!!
返信する
v(=∩_∩=) (はぐれ雲)
2006-06-06 22:35:58
山田君

元気そうですね♪



>皆さんはこのお話で何を感じましたかぁ?

このお話を聞かなければ

天狗の鼻の裸の王様はぐれ雲は

このまま川に落ちて溺れるところでした~

改心して分相応に生きて行く努力をしま~す♪



>花も水も頑張ってきれいになるんだそうですよ。

拝見しました~♪



金魚が素敵♪
返信する
★分相応 (勿忘草)
2006-06-06 22:59:54
◆uragojpさん 山田で~す

山田も褒められるとつい有頂天になるんですよ~。

ご隠居に叱られてます。



でもね、ご隠居だって褒められるとオシッコ漏らしちゃうんですよ。

あっ、これナイショですよぉ。



金魚の昼寝、ご隠居から教わりました。

山田も、お昼寝すると鼻ちょうちんとヨダレがでます。

見らんないですね。



◆千春ちゃん

「おたふく」のほうがうまく描けたでしょう。

千春ちゃんのアジサイのように上手くいかないけど、これ盗作ですからね。



金魚が迷惑してました。

落ちは言いませんけど・・・。



≫盗作しちゃおっかな



盗作の盗作の盗作でも盗作かなぁ。



≫「異人さん」を「ひい爺さん」と思ってました



「ひい爺さん」は僕ですよ~。



◆momobeさん 山田で~す

≫何やら話しかけてきそうな、

≫金魚さんですねぇ~♪



この金魚、ご隠居に似て、口が大きいんですよぉ。

だから、ご隠居みたいにオシャベリなんです。

男のオシャベリってヤ~ですね。

あ~っ、これもナイショですよぉ~。



≫又何か描いて下さい、楽しみにしています。



ご隠居が言ってます。

「恥ならいつもかいてますけどぉ~」って。



◆coroさん

今度、コロちゃんに「ハンサムだねぇ~」

って言ってあげてください。

きっと喜こんで、木に登りますよ。

あれっ、木に登るのはブタだっけ。



coroさんはいつも綺麗だからそれ以上美しくなると罪ですよ。

「嘘は罪」って言う曲がありますけど、嘘じゃないですよ~~~ン。
返信する

コメントを投稿