新緑が美しい季節になった。緑色には癒し効果があるという。人口の緑ではなく自然界の緑がいいそうだ。朝起きて最初にすることがある。ベランダに出て朝の日差しを浴び、次々と咲く花に癒される。花の色はいろいろだが、どんな色の花も緑の葉が美しさを増してくれる。雨に濡れた葉の緑もまたいい。
バラには棘があるのが当たり前、だが棘のないバラがある。
今年も棘のない黄色のモッコウバラが満開になった。
今年も棘のない黄色のモッコウバラが満開になった。
白い一重のナニワノイバラには硬く鋭い棘がある。
剪定や枯れた葉を取り除くとき、その大きな棘に何度傷つけられたことか。
剪定や枯れた葉を取り除くとき、その大きな棘に何度傷つけられたことか。
椿の鉢の根元で毎年忘れずに芽を伸ばし、薄紫の花を咲かせてくれるのが都忘れ。
ピンクの花だけだった桜草に、今年から白花が加わった。
カランコエは、季節を問わず気まぐれに咲く花のようだ。
それは条件にもよるらしいが。
それは条件にもよるらしいが。
今年から我が家のベランダに仲間入りしたのが、セトノ月という名のコンパクトな山アジサイ。
花びらを月に見立てたのだとか。瀬戸にはこんな楚々とした美しい月が出るのだろうか。
花びらを月に見立てたのだとか。瀬戸にはこんな楚々とした美しい月が出るのだろうか。
日増しに暖かくなり、昨日と今日では花の咲き方が違う。
僕の一日が始まるベランダは、花と緑の癒しの場でもある。
僕の一日が始まるベランダは、花と緑の癒しの場でもある。
これらの花が勿忘草さんの朝を爽やかなものにしてくれますのね。
丹精込められた花たちが、私どもにも喜びを分けてくれました。
ありがとうございます。
白い芝桜は少しづつ増えてきました。
日本桜草貴重ですね。、
モッコウバラ、今年は黄色が目立ちますね。
ナニワノイバラ、蕾ができています。
都忘れも元気がいいです。
今日の雨は、ありがたいです。
瀬戸の月(山あじさい)いずれも可憐、本当に癒されますね・・・5月からお茶花も「籠」に入れ、心を和ませてくれます。勿忘草さまのヴェランダへ潜入したいです・・・
ベランダに出て花や緑を見ていると、時間が経つのが早いです。
日当たりがいいことが、必ずしも植物にいいとは限らないようですね。
自然に淘汰されるようです。
◆植物園(ブルーメさん)
植物園というにはあまりにも貧弱過ぎますが
僕にとってはささやかな植物園といえるかも(笑)
これは日本サクラソウというのですか。
知りませんでした。
ブルーメさんのお家の桜草が我が家に来たのかも。
僕の実家は埼玉県にありますが
サクラソウは埼玉県の県花なんですよ。
芝桜の群生もきれいですよね。
◆モッコウバラ(コスモスさん)
いただいたモッコウバラは今年もこんなに見事に咲いてくれました。
今の時期の花はやさしい色合いが多いですね。
今日は植物にとっては恵みの雨でしたね。
◆茶花(uragojpさん)
瀬戸の月という名の山あじさいは
小さく、楚々として控え目ですが
しっかりとアジサイの形をしています。
茶花にもいいのではないでしょうか。
狭いベランダなので花に埋もれそうです。
桂枝雀をはじめて聴いたときは、腹を抱えて笑いました。
でも、後半は聴けば聴くほど落ち着かぬ気分にさせられました。
そのうちに、惜しいことに自殺してしまいました。もっと気楽に生きられなかったものかと、残念です。
手入れが大変そう。
極小ですが、僕にとっては小さなオアシスなんですよ。
特にこの時期は花や緑に癒されています。
桂枝雀さんは、古今亭志ん朝さんと共に惜しまれる死でしたね。
◆五月(風来坊さん)
風薫る五月といいますが、花の季節でもありますね。
我が家のベランダの花は手入れが簡単なものばかりなんですよ。
でも咲いてくれるとうれしいです。
モッコウバラ、桜草、都忘れみんな
私の好きな花です。
我が家はハナミズキが終わりつつじが
まんかいです。
桜が終わるとハナミズキ、そしてつつじと
次々と咲く花が癒してくれますね。
今日はお会いでき、旅行のお話も伺い
楽しい時間をありがとうございました。