遊戯三昧

いかに人生を楽しんだかという進行形の記録です。

倫理学

2022年05月31日 | 知的好奇心
NHKの「100分de名著」は好きな番組の一つで長年欠かさず観ています(ちなみにテキストは買っても飽きてしまうことが多い。)。
今回はアリストテレスの二コマコス倫理学を取り上げています。

 

そう言えばと思い、大学時代に購入した倫理学の本を引っ張り出しました。
地元の古本屋で購入したものです。
大学の教養課程で「倫理学」を選択したのですが、たまたま教授が退官する年に当たっていたため(?)全員試験を通してくれました。
「倫理学について思うところを述べよ」みたいなテーマの試験だった記憶があります。
私はニーチェについて好き勝手なことを書いたような気がします。

少し読み返しましたが、なかなか面白い。
若い頃の自分の赤線を引いている部分に疑問を持ったりもしています。

toko

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォーキングシューズ | トップ | 小田原城カントリー倶楽部 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

知的好奇心」カテゴリの最新記事