遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

君の横顔・・

2011年02月15日 | Weblog
 ・・素敵だ~ぜ・・って歌を知っている人は絶滅希少動物かも。
ちょっと元気がない、エリマキキツネザルさん、今日は終日寝室で過ごしました。
明日の朝どのくらい餌を食べているか・・、今夜は個室で過ごします。
 しみじみと横顔を見たことがなかったので、新鮮な写真となりました。

 
こちらは今朝のワオキツネザル、思わず小さく「ハイタッチ」をして、調理場へ向かいました・・。

コンサートホール

2011年02月13日 | Weblog
 久しぶりの演奏会に思うこと・・。
・・人の紡ぎだす生の音の重なりを受け、この大きなコンサートホールは響き、一期一会、二度と鳴ることはない演奏会・・。
クラシック門外漢の自分も「新世界より」は知っているつもりだった。
全楽章を聴かせてもらうと、聞きなれたこのメロディーはここだったのかとあらためてこの曲の人気の程を知る。
 観客席から充実した時間にお礼を言いたいし、それ以上の演奏者の感動を想像して拍手を送った。

ガランタ舞曲

2011年02月12日 | Weblog
Zolt�n Kod�ly-Dances of Gal�nta (Rajk� orchestra)

 明日の演奏曲の一つ、「ガランタ舞曲」をYouTubeで検索してみました。
映像に味がありますね。
 映像を見やすいと思ったら、全員、暗譜で演奏されていますね。

冬の美術鑑賞

2011年02月12日 | Weblog
 まず、県立美術館の陽美展へ。
大津高校美術コース卒業制作展をみせていただく。
広い会場に100点以上の力作が楽しませてくれました。
ソファーに置かれた歴代の出品リストも興味深く見せていただく。
基礎を積み上げた上での個性あふれる感性はうらやましいばかりだった。

 つぎに、上通イーストンビル3Fのギャラリーカフェ アークで開催中の秋月さんと伊藤さんの二人展を訪ねる。
写真を撮ってきたのだが、許可を得ていないのでこのブログには載せられないのが残念。
 その秋月さん、シロサイのタロウと結婚してもいい?ではなく、タロウの前で結婚式を挙げたいとおっしゃるほどのタロウファン。
ちょっと首をかしげたタロウは特徴をよくとらえられていて、ほほえましい。
ここを触ってみてください・・とキャンバスにタロウの皮膚感が再現されていた・・すごい。
 自分は担当からはずれているので、近寄って触れることは遠慮しているが、現在の担当者たちがしっかり健康管理をしていますからご安心くださいと伝える。

 次にアンサンブルラボ 熊本の第8回演奏会をと、県立劇場コンサートホールへ。
時間があったので、館内のレストランで昼食を済ませる。
 ・・あれ、もしかして・・演奏会は明日の13日だったことに気付く・・。

 ※写真はそのホール受付の「チェロ弾き」(オシップ・ザツキン作)この人の作品は県立美術館にもあったような・・。
 こんな個性あふれる彫像を作れる人間がいることに万歳、芸術に万歳の一日でした。
 ※オシップ・ザツキンの情報です

あの日の海

2011年02月11日 | サイクリング
 宇土半島、戸馳の若宮海水浴場です。
 撮りためていた写真を見ていたら昔の歌が聞こえてきました。

  あの日の海は二人のために輝き、あの日の山は二人のためにそびえてた。
  あの日のすべてを今日も夢見る。
  誰も知らない誰もしらない さみしがりやの若者の こころ・・

 「あの日の海は二人のために輝き」でググると、詳しい情報がわかりました。
今日も夢みる 万里村れいとタイムセラーズ 歌詞情報 - goo 音楽今日も夢みる 万里村れいとタイムセラーズ 歌詞情報 - goo 音楽

菜の花園

2011年02月08日 | バイク
 天草五橋を渡りきり、松島合津の総合センターアロマ、松島総合運動公園に着くと、一面に黄色い世界が開けます。
菜の花は心を明るく照らす春の芽吹きそのものです。
 地元の人によると、14日ぐらいまでが見ごろ、そしてその後には美味しいお米が育つそうです。

 三角駅まで自転車を折り畳み、輪行すれば、そこから片道17kmの近さです。
日曜の天気次第では、サイクリングで再訪の予定です。

 ※去年の記録です

 ※一昨年の記録です。

この空の下に

2011年02月07日 | Weblog
 大分のアフリカンサファリへと旅立ったシマウマの「さつき ・・2009年5月14日生まれ」もこの夕景をみているはずです。
皆が見守る中、あっけないほどスンナリと輸送箱に入ってくれた五月でした。

 母親のアオイは去年の大晦日に生まれた「ヤマト」にかかりっきり、すっかり成長した五月とは距離を置いているようでした。
五月にとっても新天地で母親になるめでたい旅立ちの日なのです。

 日の入りが遅くなった今夕、シロとの散歩で見上げた空に冴えた三日月が浮かんでいました・・。

初心に帰る

2011年02月06日 | Weblog
 今日は三ヶ月に一回程まわってくる動物ワンポイントガイド(11:45分と14:45分の二回)がホッキョクグマの番でした。
とはいっても、日曜祭日の11:00からの「おやつタイム」はミッキーの登場が多かったので、いつもの流れで進行していけばいいのだが・・。

 昨日の午後はいつものポリタンク肉出しに関心がなく、最近、目を合わせようとしない?ミッキーを感じていた。
それはそれで、じっと見守っていけばいいと覚悟を決めたので自分なりに落ち着いたのだけれども・・。
 
 今日はちょっと変化をつけてみようと、穴が空いて肉が出やすい以前のポリタンクを使ったり、ジュースの空き缶で作った魚とソーセージの「氷のおやつ」を与えたみた。
たぶんそのせいで、ミッキーと少しずつ培ってきた「信頼関係・・呼びかけに反応する目線の確かさ」を呼び戻せた気がしてうれしかった。
ミッキーは「初心に帰ろうぜ」と訴えていたのだった。

 それから、観覧通路からミッキーを見る立ち位置を変えてみた。
泳ぎ回るミッキーから楽に見上げられるであろう位置にいて呼び続けてみた。
そんな単純なことが大切なのではないかと、マル秘飼育ノートに記した。

 ※ 写真は今朝のおめざです。