遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

ドレの神曲

2010年01月21日 | Weblog
 紀伊国屋書店へ。
いろんなジャンルの書物があふれていて、なんと満ち足りた世界でしょうか。
並んでいる一冊一冊が人間の労で書き上げられています。

 静かに読書を楽しまれる人は、深く生きておられるのでしょう。
 
かく言う私は、前のレコード店のDVD視聴コーナーでマーロンブランド扮する「男の中の男」「ゴッドファーザー」に足が止まってしまいました・・。
 
 MacPeople(パソコン雑誌)を抱え、店内をうろついていると、精緻な挿し絵の本に目が留まる。
難解だと思っていたダンテの神曲が見事な挿画を見ることで読み進める気がして、これも求める。
 図書カードの広告ポスターではホッキョクグマが本を読んでいる・、自分だって・・。
 

記録とは

2010年01月19日 | Weblog
 チョウゲンボウの餌の残りを確認しにいく。
こんな時、確かにカメラは正確に写しとるが、よく見ていないのに気付く。
小さな手帳にスケッチ記録していくと、頭をフル総動員し、見ている気がする。

 よく観察すること、そのためには描いてみること、すると何か大切なものが見えてくる気がします。

チョウゲンボウ

2010年01月18日 | Weblog
 猛禽舎にハヤブサとフクロウと隣り合わせに居ます。
鋭い目線とか弱い目線、羽の模様の美しさ、人間とは種こそ違え、生命の尊厳さに変わりありません。
 一口メモ・・
 「その視力は紫外線を識別することが可能で、この能力は主食である齧歯類の尿が反射する紫外線を捕捉し、捕食を容易にさせていると推測されている。」

しがらみ

2010年01月18日 | Weblog
 世の中の「しがらみ」の話ではなく、四がらみのカバのワンポイントガイドを小耳にはさみました。
その1,カバは4本指で、親指が退化し、真ん中の2本の指には水かきがついています。足の裏が広いため、柔らかい泥土の上も歩く事ができます。
その2,歯の数が40本。
その3,寿命が約40年。
その4,足の数が4本? これは今作りました
 憲法の日(5月3日)生まれのケンポウも38歳、動物園になくてはならない存在です。
みんなで見守っているぞ、頑張れ、ケンポウ!!

菜の花畑

2010年01月16日 | サイクリング
 三角駅から17.7km、約1時間でした。
案内看板は「100万本の菜の花園」となっていました。
 雪のせいでしょうか、少し倒れかかっています。
チュンチュン雀はいますが、蝶がいません。 

 菜の花の匂いが風に乗ってきます。
二月中頃まで楽しめるとのこと。
シートを敷いて、お弁当タイムです。

 このあと、自宅まで65km走る・・さすがに疲れる。総計89kmなり。

ローカル線

2010年01月16日 | サイクリング
熊本~三角線、一両編成のローカル線はガタピシと窓枠を震わせて海岸線を走っていく・・、これが旅情をいっそう誘い胸いっぱいになる。

 今日のサイクリングは上天草市松島町の「百万本の菜の花園」へ。
三角駅からは18kmの近さなのです。
快晴の天草路、五橋を渡れば松島です。

エリマキキツネザル

2010年01月15日 | Weblog
エリマキキツネザル

 気温は6度ですが、小屋の中で固まっていないので、動ける状況なのでしょう。
毛の色がまだらな個体は去年の3月23日生まれの子ども、エリとゴンです。

 屋根の上は中の赤外線ヒーターの余熱で予想以上に「熱く」なっています。
今日気付いたのですが、小屋の中でぶら下がるのが好きみたいです。

最高の贈り物

2010年01月14日 | Weblog
最高の贈り物


 ミッキーにとっては、毎朝待ち焦がれた雪、ふんわり7cmほどですが、夢の時間だったことでしょう。
前記事の動画がiPhoneのSafariで見れなかったので、追加投稿です。GRD3で撮影。

 ※ また、iPhoneでは見れません、なして?
※ お昼にはYouTube動画は見れました。

うっとり、雪景色

2010年01月13日 | Weblog
 四年ぶりの積雪は動植物園を一変させた。
風が静まった園内は、どこを歩いても銀世界、モノクロの日本庭園、『友誼亭(ゆうぎてい)』の朱、ためいきがでるばかり・・。
 
 ミッキーはこれ以上の贈り物はない7cmの雪にすりすり・・、待ち続けた雪に「時間よ止まれ・・」
観覧通路から一方的ながら雪合戦をして、ミッキーの喜びに同調する。

 ユキヒョウのスピカも実になじんでいる。
雪玉を投げるも、どんと体に受け、嫌がる様子もなく歩き続ける。
 
 ※ 雪景色の似合う、タンチョウやフラミンゴは天井の網にぼたん雪が積もり、期待外れでした。