遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

元気です!

2008年12月17日 | Weblog

    いやっほ~い、いっしょに遊ぼうぜ・・


    いとしいの~

 ここで、ホッキョクグマについてのうんちくをひとつ・・
「ホッキョクグマの真っ白い毛は、実は白くない。
ホッキョクグマの毛を走査顕微鏡で見ると、一本一本の毛はガラスのように透明で、中空になっている。
長さ15センチメートルもある色素を含まないガラス管と思えばよい。
その下には約7センチメートルの綿毛が密生している。それも透明だ。
 毛が白く見えるのは、中空の表面が凹凸になっていて、そこで可視光線が乱反射してしまうためである。
透明な雪片が白い雪に見えたり、透明なポリ袋を何枚も重ねると白く見えるのと同じである。
そのおかげでマイナス40℃にもなる北極圏で生き抜けるのである。」以上、「動物園をまるごと楽しむ」より。

パンクを楽しむ?

2008年12月14日 | Weblog
 バイクがパンクした。
soloにはこんな時の為に、予備チューブとパンク修理一式を積んである。
とりあえず、場所を探さなくては・・、セブンイレブンの一角を借りることにする。
 まず、パンクの原因を探る。
チューブを外し、空気を入れ、パンク箇所を探す。次にタイヤの内側を触りながら、なにか刺さっていないか探す。
指にザラっとした感覚、7ミリほどの細いものが見つかる、こいつが犯人だった。
それを抜こうとするが、もっと明りが欲しい・・、そうだiPod touchに入れておいた「LED light」を思い出し、つけてみる。
ただ白く光るだけのソフトだが、こんな時に役立つとは思わなかった。
修理の段階で次々と問題発生、久しぶりのパンク修理で、簡単な事に手間取る。
それでも持っている工具を工夫し、パンクを楽しむ。
 悪戦苦闘の結果、なんとか修理も済み、安全速度で帰路につく。

新聞が手のひらに!

2008年12月13日 | Weblog
 iPhone,iPod touchで新聞全ページをオフラインで、拡大して読める・・。
夢のような世界がいきなり、自分の手のなかで現実になり、テクノロジーの進歩に驚いた昨夜だった。
気になる記事はスクリーンキャプチャーで、スクラップできるし、サンキュウー新聞さまさまです。
 より詳しい使い方などはこちらまで。


見上げると・・

2008年12月11日 | Weblog
 昨日の事・・
「しんか展」に圧倒され、来年八代にまた見に行こうと思った・・。
パンと飲み物を自転車に引っかけ、二の丸公園へ。
木立に背を当てて、穏やかな日差しを楽しむ。
 ふと見上げると、写真を撮りたくなり、パチリ。

 最近、動物たちとの別れが続く。
 まるとは、いつわかれてもおかしくない状態だったので、帰りしな様子をうかがう。
  「さようなら、まる・・、またどこかで会おうな・・」
 まるはうなずくように、まばたきをかえした・・

まるばあちゃんを偲んで、記事1記事2

しんか展

2008年12月10日 | サイクリング
 県立美術館分館までサイクリング。
第二高校の美術科制作展を観にきて、一階まで降りると「しんか展」と出会う。
知的に障がいがあるひとの絵画展とか。
大胆な色彩、線がどーんと胸に響いてくる。

 ※ 補足説明 「しんか展」について
 知的に障がいがある人の中には、独創性や奇抜な表現で高い芸術性を感じる作品を生み出す人、素朴さや素直さ、色彩の豊かさなどで見る人に感動を与える作品を生み出す人たちがいます。
 「しんか展」はこのような人たちの発表の場とするとともに、作品を審査により選び、良い展示環境で多くの方に観ていただきたいという趣旨で開催する公募美術展です。・・・
 真価ーこの美術展が真の芸術性を競う場となってほしい
 深化ーこの美術展の応募する毎に作者の芸術性が深まってほしい
 新化ー作品が正当な評価を受けることで自信をつけてほしい
 

冬のアイテム

2008年12月07日 | Weblog
 今年も「カイロ」の季節になった。
 左胸あたりにポケットのあるTシャツを探す。
このカイロは強力で、袋に入れていないと熱くて触れないほど。
朝セットしたものが今(7時半)でも熱いまま、心臓の上あたりをほかほかさせている。

気温7℃、水温16℃

2008年12月06日 | Weblog
 素手でいるとかじかむ寒さは何年ぶりだろう。
明日は軍手など常備しなくては。

 今日は終日、ホッキョクグマ舎は7℃、その温度計でプールを測ると、グングン伸びる目盛りに驚く。
写真は15℃を指しているが、16℃まで上がる。水を触っていた方が暖かい。
 ホッキョクグマのプールは江津湖周辺の地下水を汲み上げ、使用している。
年間変わらない水温とは聞いていたが、こんなに暖かいとは思わなかった。

取扱注意はんこ

2008年12月05日 | 消しゴムはんこ
 「コクヨの接着荷札 14枚入り 60円」をはんこにしました。
本家が6cm×11cm、はんこは1.5cm×4cmの大きさです。
この「はんこ」に取り扱いが注意で、制作途中のどこかで、「意」の文字の隅が削れてしまっていました。
 来園の子どもたちの腕にいきなり捺したら、親御さんには受けるかも・・。