遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

動物説明バーコード(ケータイ用)

2007年01月28日 | Weblog
 2次元コードメーカーで、カンガルーの説明看板を作ってみた。
画像がメインの将来のパンフレット、看板は「バーコードで読み取りを」の注意書きがでているかも。
 このパソコン画面のバーコードを読み取れます。
ケータイでバーコード読み取り可能な方はお試しあれ。

 ちなみにその内容は、以下の通りです。(子供向け、動物図鑑より)

『左上』
 カンガルー(オーストラリア)
有袋目カンガルー科
体長 130~160センチ 体重 90キロくらい
 有袋目 ゆうたいとは「ふくろがある」ということで、小さくうまれたこどもは、母親のおなかのふくろの中で育つ。
このなかまに、オポッサム、タスマニアデビルなど、8科240種ほどがいる

『右上』
 大きいものは、立つと2メートルくらいになる
けんかするときは、しっぽだけを体でささえ、後ろ足であいてをける
尾はとびはねるとき体のバランスをとるのに役立つ。7~8メートルを、ひとっとび
 はやく走るときは、後ろ足2本だけでとびはねる、じそく40~50キロで走ることができる ゆっくりと歩くときは前足も地面につける

『下』
 ふくろがあるのは、メスだけ おっぱいはふくろの中にある
こどもは1どに1頭うまれる。
うまれるとすぎに、母親のおなかのふくろに入り、半年くらいは外に出ず、そこでおっぱいをのんで育つ。うまれたときは、とても小さく、2~3センチ、重さも2グラムくらいで、赤はだか
 岩の多い草原や、ひらけた林にすむ 巣はつくらない
毛は短くてやわらかい。 草や木の葉を食べる。 耳はよい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。