河瀬ビジネスサロン ライフワークを育てよう!

コーディネイター河瀬謙一@SOHO CITY みたかからの発信。
お金をかけない起業と経営で豊かな人生を!

実行へのヒント-405

2010年01月19日 | Weblog
メモ

ベッドの横にメモ帳とペンを置いています。

夜中に起きたとに、気がついた、あるいは頭に浮かんだアイディアを
書いておくためです。
このメモがたまって、新商品・新サービスのモトができます。

もちろん読書や人に会って業界情報を仕入れるのも重要です。
が、コツコツとアイディアをためて記入する方法は同等以上の価値が
あります。

脳みそは寝ている間も活動しているからです。

例えば、寝る前にごちゃごちゃしていた事も、一夜明けて起きてみると
すっきりと整理ができている事は多くの人が経験されていることでしょう。

アイディアの書きとめはその一例で、アイディアを考え続けていると
より現実的なものに不思議と、いうか自然と近付いていくのです。

これなどは年間通して活用できる仕込みの一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実行へのヒント-404

2010年01月18日 | Weblog
仕込み

1月、2月、本格的な寒さがやってきました。
今週半ばは暖かくなりますが、すぐに寒い冬へ逆戻りだそうです。

この季節は通常業務に加え、しっかりとした準備、仕込みをやることです。
春になれば人間は動き出します。
このときのチャンスを捉えるためです。

今年の勝敗は1月と2月で決まってしまう。
それぐらいの気迫で臨んでほしいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実行へのヒント-403

2010年01月13日 | Weblog
個人でも情報発信ができるようになった仕組みがインターネット社会ですが、
個人も企業も、これをまだうまく使いこなせていない。
つまり個人業者で、出版、配信、プロモーション、が出来るようになりましたが、
いまいちです。
これがひとつ。

システム構築は個人の陣頭指揮で組んだ方がいい。
ツールがそろってきたからです。
なにしろ早く安い、これがトレンドだそうです。
これが二つ目。

この二つはSOHO事業の可能性が広がっている事を意味します。
事業環境も都合の良い方向に変化しているのです。

だからSOHO事業者は個人の才覚と努力で、まだまだ行けます。
不況は外部環境の話で、努力すれば今年は増益です。

不況だからダメなのではなく、思考はその反対。
そういうクオンタムジャンプをやらねば、次のフェーズに乗れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実行へのヒント-402

2010年01月12日 | Weblog
年配者ならともかく、これからのビジネスパーソンはブログを読まないのも
書かないのも、ツールを使いこなす事が出来ないと人、と見られます。
特にブログを書かない人は、文章が書けない、論理のつながりを構築できない
人、と判断されても仕方ありません。

最初からすごい内容を目指さなくていいのです。

目的を絞り、何のために、何かに貢献しようとしているブログなら好意を持って
迎えられます。
それが新しいプロモーション活動の入り口です。

そうでないなら、今の収入、今の評価で我慢してもらうほかないのです。
だって他の人は日々努力を積み重ねているわけですから。
細かいことの積み重ね、のひとつはこの社会評価です。

まずは”今日も書いた”という小さな成功を目指しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実行へのヒント-401

2010年01月11日 | Weblog
研究していくと、根本の設計思想は”ユーザーエクスペリエンス”という言葉
に落ち着きます。

世の中にはただ単に、美しい数枚のWebサイトを組み合わせることが上手なWeb
デザイナーが多すぎ中身が二の次です。

大切なのは中身のある”良いサイト”を目指す事。

デザインだけが良かったり”必要最低限”の情報サイト、あるいは売らんがな、
の言葉を羅列するものも好まれません。

Eコマース型SOHOなどは規模は小さいが、Web(Blog等を含む)活用をすれば、
着実に利益が伸びます。
細かい技術はともかくインターネット活用を考え、ツールを組み合わせて実践
に活かせばいいのです。

努力を続けて、細かい事を積み重ねた結果の御利益、とでも言った方がピンと
くるでしょうか。

この市場は既に出来上がっているようにも見えますが、実は技術やトライアルが
未熟なので、商売から見ればまだ穴場です。

外注せず、自分で工夫改良すれば、ほぼ無料で売上増が可能な世界です。
もちろん個性と魅力のある人気サイトもここから出るのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実行へのヒント-400

2010年01月10日 | Weblog
伸び悩んだら研究を

自分の商売が伸び悩んだら、もう一回初心に帰って研究をし直す事です。

Webでモノを売るEコマース型なら、

・Web設計=アーキテクチャ
・ビジュアルコミュニケーション
・テクノロジー

などをどう活用して売り上げにつなげるか。
ここを明確に打ち出す設計を研究する事です。
納得がいかなければ何回もトライしてみる。

このWebサイト、あるいはブログは何のために作り公開しているのか、
この視点が常に意識されていなくてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実行へのヒント-399

2010年01月09日 | Weblog
疲れたら

部屋にじっとして集中力を欠いたまま作業をしていると、自然に
気分は落ち込むものです。
何だか心が疲れている感じ。

新しい商売のネタは常に社会の中にあり、仕事部屋の中にはありません。
だから、部屋を出て繁華街でも散歩をする事です。
ついでに商売のウォッチングをすればいい。

心が疲れたら外を歩け、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実行へのヒント-398

2010年01月08日 | Weblog
足下を見よ

売り上げを伸ばし利益を上げる最も近く確かな道は、足元を見る事である。
良く看よ。

必ず工夫改良で売り上げを伸ばせる余地があるはずだ。
利益増強の道は、意外と卑近なところに開けている。

2010年、まずはここから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実行へのヒント-397

2010年01月05日 | Weblog
新年明けましておめでとうございます。

2010年のキーワードは「動」で、動く人が大きな評価を受ける年です。
それも、言われてではなく自ら動く人。

こういう人がリーダーシップがある人で、本当のエリートはこれをやるのです。
リスクを取って率先垂範する人の事ですが、動かない、リスクを取らない人
だらけになって、社会は明らかに沈滞ムードです。

失敗も怖いらしい。
本当は失敗したら、謝って改めればいいだけです。
が、それもしたくないらしい(笑)。

こんな情けない空気を蹴散らして、皆様にはぜひ堂々たる実績を打ちたてて
いただきたい。

”逆風に 糸張りつめて 凧あがる”

2010年こそ、我々の飛躍の年としましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする