ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

筑波大学漕艇部130年史

2015年03月10日 | ボート

五大学ミドル 岡野さんからいただいた『筑波大学漕艇部130年史』を読み込みました。三十余年前、新人ボート部員の生活は、まず『外語ボート70年史』を熟読することから始まりました(その数年前に作られて在庫が余っていたのか、一人一冊配られた)。他大学の部史を読むのもまた楽しいものです。個人的な注目記事をいくつか。

①80頁
今PENTAシニアで漕いでいる澤田さん(教育大OB)が昭和35年全日本付フォア3位の記事。その前頁には、同じくPENTAシニア大橋さん(防大OB)と澤田さんがエイトレースで競ったという記録も。

②114頁
記念品のタイピン、予算の関係で紙箱入りとしていたが、製作した店主が「高等師範なら桐の箱に入れなければ」と桐箱入りになったというエピソード。

③119頁
練習中にエイトと(勝手に)並べて強くなった付フォアが全日本4位。

④135頁
外語OB松井(文尾)さんがスカルを漕いで筑波艇庫前に、という記事。松井さんがスカル漕げた?!

⑤168頁
岡野さんの現役時代。筑波漕法で五大学エイト初優勝、インカレ3位の活躍。

⑥180頁
筑波漕法の写真。みんな空を仰いで漕いでいます。

⑦240頁
試乗会で「一漕ぎ一漕ぎが面白く、興奮して微笑んでいる自分に気がついた」のがボート部に入ったきっかけだったという。読んでるこちらも微笑んでしまいます。

⑧345-346頁
そして、岡野さんによる五大学ミドルの紹介記事。
 

※ あらかじめ予定したわけではないでしょうが、130年史最終年の平成26年の記事は、男子ダブルスカルのインカレ優勝、女子ダブルスカルの全日本新人戦優勝で飾られました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後の冬練習か? | トップ | 次の記事へ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お礼 (岡野)
2015-03-12 06:29:13
大野さん

詳細な解説、ありがとうございます。
鶴見にも寄贈させていただきます。

読んでいると気分は現役です。
エルゴのタイムは、新人にもかないませんが。
返信する
年史トレ (大野)
2015-03-12 08:04:10
現役のころ合宿所で他にすることがなかったのか(勉強しろよ)、『外語ボート70年史』を繰り返し読んでました。それもトレーニングの一環だったのかもしれません。他大学の年史を通読したのは初めてですが、新たな発見がありますね。あのころ筑波のブレードが緑ではなく木地のままだった理由も書いてあります。
返信する

コメントを投稿

ボート」カテゴリの最新記事